プロが教えるわが家の防犯対策術!

お世話になります。

Win7が立上らなくなり困っています。
セーフモードも立上らない。
リカバリソフトも、リカバリデータDVDを
読み込み指定できないので、使用出来ない。
(リカバリソフトを調べるとそのようなことがあるらしい)
(リカバリソフトとして、とても残念なことに・・)

どうにもならないので、KNOPPIX というソフトが
あるらしく、これを使用して ファイル救出
出来ないかと思いました。

救出するフォルダとファイルは、壊れていないらしく
リカバリソフトを操作するところで、そのフォルダの
存在を確認しています。

この救出したいフォルダとファイルを、USBメモリへ
コピーできればと考えております。


で、・・・

KNOPPIX ですが、これの概要ですが 次の理解でOKですか?

リナックス系のOS
CD1枚にプログラムを入れることが可能
そのCD1枚から、OSを起動可能
OSを起動できたら、HDD内のファイルを
USBメモリ等の外部記憶装置へコピー可能。
多分この理解でいいと思うのですが。。


それで、・・・いよいよ本題です。

Win7が立上らないPCにて、
KNOPPIXを立ち上げ一部のファイル救出方法を
具体的に、教えて下さい。

少し調べてみたのですが、なかなか具体的に説明されているところが
なく、使用する前に戸惑っています。

壊れたPC以外に、もう1台PC所有しているので、KNOPPIXの
プログラムをCDに入れ準備することは可能です。

長くなりました。
宜しく御願いします。

A 回答 (5件)

CD-ROM一枚で起動するKNOPPIXを作り、データのバックアップをすると良いでしよう。


1.knoppix6.7.1CDのisoイメージは、下記からダウンロードできます。
KNOPPIXホームページ
http://www.rcis.aist.go.jp/project/knoppix/
KNOPPIX6.7.1CD-ROMバージョン

2.isoファイルをCDに焼くソフトは、実績のあるソフトがよいと思います。
初めての場合は、下記を参考にして、かんべを利用すると良いでしよう。
"kanbe"というフリーソフトをインストールします。
http://pocketstudio.jp/win/iso/cdrom.html
"kanbe-9.lzh" です。
説明どおりに、isoファイルを指示します。
規定値のままで、よいと思います。

3.CD-ROMから起動します。
起動して画面が出たら、
デスクトップ上の、「knoppix」を左クリックします。
すると、ファイルマネージャが開き、sda1,hda1とかの表示があります。
sda1,hda1とかのCパーティションと思われるものを左クリックすると、何もなければ、
中身が見れます。
もし、ここで、中身が表示されないときは、エラーメッセージが出ていると思います。
そのエラーメッセージを補足願います。

この操作をコピーする側と、保存する側を2つ開き、コピーする側のフォルダ、
ファイルにマウスを当て、「Ctrl」キーを押しながら、マウスの左を押したまま、
保存する側の上で離します。
これでコピーできます。
Windowsのエクスプローラと同じ操作です。

マウント時、マウントできればいいのですが、いろいろなパソコンの状態で、対処しなければなりません。
エラーメッセージが表示された場合、対処方法がそれぞれ異なりますので、エラーメッセージをそのままメモして、補足願えれば回答したいと思います。
その他不明点等があれば、補足してください。
    • good
    • 0

knoppixでの救済でもいいですが、


win7の「システム修復ディスク」で修復してみてはどうでしょうか。
「システム修復ディスク」で簡単に修復できれば、knoppixを使うこともないでしょう。
そもそも修復ディスクでフォルダやファイルのコピーが出来ない場合はknoppixでもダメな状態です。
knoppixでアクセスできるのなら「システム修復ディスク」でもアクセスできます。
つまり、どちらにしてもknoppixなどを使う必要はありません。
今回の場合は「システム修復ディスク」でブート情報を作成すれば回復するのでは?
    • good
    • 1

ここを見てください。

全部わかります。
http://fromthree.ddo.jp/fromthree/pctech/linux/k …
    • good
    • 0

起動したら左下にいくつかアイコンがありますが、そのうち「ファイルマネージャー」がWindowsのエクスプローラと同じです。

2つ開いて並べ、目的のファイルをドラッグしてやればいいのでは?
    • good
    • 0

そんなに難しく考えなくても


OSを立ち上げたらドライブが見えるからコピーするだけだよ?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!