プロが教えるわが家の防犯対策術!

http://fire001.iza.ne.jp/blog/entry/1678830/

より厳しすぎるような気がします。

だいたい、小額でも保険金を騙し取れば、免職、未遂に終わった場合でも免職
保険金詐欺目的で事故を起こし、警察にばれて保険金請求できずは停職!
事故を起こした時点で自首して保険金請求しなかった場合は減給

がだいたいの基準のようです。

A 回答 (2件)

わかりやすいように、窃盗と較べてみます。



窃盗てのは、暮らしに困ったとか、衝動的に
とか、でやられる場合が多いのです。

それに対して、詐欺てのは知能犯です。
計画的に、より利得的にやられる場合が
多いのです。
利得的てのは、暮らしに困っていないのに
贅沢したいためにやる、てような意味です。

それに詐欺が蔓延したら、世の中、
危なくて商取引が出来なくなります。
つまり、窃盗などに較べると、より社会的影響
が大きい訳です。
更に、被害額も、詐欺の方が大きくなる傾向が
あります。
詐欺では、数千万数億てのもよくありますが、
窃盗ではそんなものは極めて希です。

このように、詐欺てのは心情において悪質であり
結果において害悪が大きい場合が多いので、
厳しく取り扱われる
のです。
    • good
    • 1

法律に則った処分なので仕方ないですね。



詐欺罪は立件されれば懲役刑となりますので、公務員の資格を失います。
他の犯罪でも、罰金刑までならセーフだけど、懲役刑出たら公務員の資格失いますので、同じです。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!