プロが教えるわが家の防犯対策術!

イギリスに住んで二年の者(女性27歳)ですが、いまだにこちらの国では「普通」と言われる習慣が苦手です。

最近あった出来事の中でも嫌だったことは、わたしの誕生日のパーティーで起こったことです。

ロンドンに移り住んで、仕事を始めてからまだそんなに経ってないのですが、飲み会や色々なイベントによく出かけるようにして、友人を増やそうと頑張っています。

そんな中、異国で一人で誕生日を迎えるのが寂しかったため、よく交流のある友人を集めてわたしの誕生祝いとして飲みに出かけました。

勿論、セッティングは全部自分でしたのですが、同じ家に住むハウスメイト2人に、言語交換のイベントで知り合った友人3人、職場の同僚1人が参加してくれることになりました。

しかし、当日に、イギリス人のハウスメイト(34歳男性)が、待ち合わせ時間の直前にメールを送ってきて、「職場の友達も連れてく」と伝えてきました。

場所は少しおしゃれなパブだったのですが、正直、テーブルを予約をした上、誕生祝いに知らない人を断りもなしに連れてくることに抵抗を覚えました。

「席予約したんだけど…。その人誰?」と返信すると、「職場の人。食事するつもりなの?自分達は飲みに行くだけだから。」とのこと。

わたしの誕生祝いということでの集まりなので、この返答にムッとしました。普通の飲みに参加するのと同じつもりでいるみたいな言い方だったので…。

それで、結局、そのハウスメイトは二人の同僚(20代男)を連れてやって来ました。その二人は終始ハウスメイトの側に座っていたのですが、愛想よく話しかけてきて、悪い人達ではないのはわかっていたのですが、わたしは招待した自分の友人と話していたので、そのパブではあまり話しはしませんでした。

イギリス人のハウスメイトとその同僚以外の友人は、バースデーカードを用意してくれていて、ケーキなどはなかったものの、一応誕生日を祝ってもらえました。

その後、場所を移動したのですが、どうやらハウスメイトの同僚達は、わたしと話しがしたかったようで、隙を見ては話しかけてきたのですが、適度に応対していました。

そんな中、招待した友人の大半が深夜12時少し前に帰宅し、ハウスメイト二人とその同僚二人、わたしが最後まで残る形になったのですが、いつの間にかわたし達の家の最寄駅で飲もうということになり、電車に乗りました。

それで、その車内から、家に帰るまでの間だったのですが、ハウスメイトの同僚達がやたらと、「君の友達(男性)って君にぞっこんだね」や、皆を置いて帰ると言うわたしに「つまんないの」などと言った、馴れ馴れしい言い方をしてきて結構ムッとしました。

それでもさっさと一人で家に帰ったのですが、シャワーを浴びていると、パブに行ったはずの皆が家に帰ってきて酒を飲んでいました。水を取りにキッチンに入ると、「来た来た!一緒に飲もうよ!」とのこと。

風呂上りにスッピンで寝る準備万端だったので断ったのですが、例の同僚の一人ががしっとわたしの両肩を掴んで飲もうと誘ってきたので、「触らないで!」と振り払い、「何であんたたちまでここにいるわけ?」と不機嫌に聞きました。

すると、「ああ、やっぱり俺達がいたの気に食わなかったんだね。でもここはイギリスなんだから、こっちの文化にもっと慣れなきゃ!もっと交流しようよ」と堂々と言ってくるので、「今日はわたしの誕生会だったんだけど!」と言ってドアを音を立てて思い切り閉めて出てきてしまいました。

普通の飲み会がしたいんだったら、自分で企画すればいいものの、わざわざ人がセッティングした誕生会に招待されてもいないのに上記の態度で厚かましいとわたしは思うのですが、こっちの人からすれば彼らは「普通」らしいです。

無神経というか、腹立たしいというか、二年も住んでいるのですが、この感覚にはいまだに慣れません。どうすれば受け入れられますかね?

A 回答 (7件)

はじめまして。



私もイギリスに住んでいました。
質問者様より長くいましたが、やはり今回のお話は普通です。
私は知らない人がそのように参加してくれる事は逆に嬉しく思います。

ただ、人の感じ方はさまざまですから、腹立たしい事は全て単なる文化の違いでどちらが良い、悪いなくただの違いと思うようにすると少し楽になると思います。

イギリス人なんてまだ理解できる方ですよ。
私はイギリスの後、他のヨーロッパに7年住みました。
最初の3年は細かい事に毎日腹を立てて生活して来ました。

…でも今思うと、ただの文化の違いと早くながせば良かったと思います。

勿論、お好みによりますが、私にとってはロンドンでの生活は死ぬ程楽しいものでした。
質問者様も嫌な事はあまり気にせず頑張って下さい。
    • good
    • 9
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

文化の違いと早くながせるようになれるよう頑張ります、ありがとうございました!

お礼日時:2012/03/14 03:18

近所の国、在住です。



>同じ家に住むハウスメイト2人に、言語交換のイベントで知り合った友人3人、職場の同僚1人が参加してくれることになりました。

正直なところ、そもそも、この程度のつながりの相手を読んで誕生日パーティーする場合、テーブルを予約して食事っていうスタイルでパーティーをしないのがこっちの文化のような気がします。
彼らが友達同士の誕生日パーティーといって想像するものはお酒持ち寄りのホームパーティー(料理はない)やパブで各々注文しながら談笑するような状態だと思います。別に日本のスタイルでやっちゃいかんということではないのですが、直前のメールで”食事するの?”と言われたということは、あなたは会食(もしくはテーブルを予約して人数が制限される)形式のパーティーをやるということを伝えなかったわけですよね?誕生日パーティー=あなたの想像するスタイル、というのは日本人、もっと言えばあなたの中の常識、でしかない部分もあるので、それは説明しないと無理です。
異国で住んでいる以上、少数派なんですから、説明しないと。相手は日本の文化を知らないんですから。

私は立場上、多国籍な環境なので、国によっては食べることを重視していて食事をふるまってくれる場合もありますが、そういう場合はあらかじめそのように言われます。そういうパーティーに関係ない人が来ることはないですよ。
こちらでいうパーティーっていうのは、日本のように特別なものというよりは日常的に行われる飲み会の口実ですし、パーティーでは新しい人たちと知り合う場所でもあるんですよね。
そしてなにより、人が集まらず盛り上がらない方が誕生日の人にとって残念なことだと思っている。

だから、あなたにとっては無神経なことでも、彼らにとっては親切だったりするんですよ。彼らの国に住んでいる以上はそれを一方的に非常識、無神経と批判することはできないし、違うスタイルでやりたいときはいちから説明して希望を伝えるしかないです。

私はまだ住みだしてからは半年ですが、もともとの性格のせいなのかすっかりこっちの風習になれちゃいまして・・・(最初は混乱してましたけどね)。誕生日だと言われて行ったものの、最終的に誰の誕生日だったのかわからずに帰ってくるようなこともあります。
そもそも、毎週のように誰かしらの誕生日に連れまわされている時点で日本とは全く違うわけですが、私はありがたいと思ってます。日本人が入ると面倒(自分以外母国が同じ人の集まりに一人で呼ばれることもよくある)、あいつ乗り悪い(行くけど、ほかの子みたいには騒げない)ってほっといても彼らは何も困らないわけですが、気にせず連れまわしてくれたおかげで、さみしいと思う暇が今のところないんで。
逆にご自分はそういうところに行ったことはないんでしょうか?知らない人の誕生日とか。

>この感覚にはいまだに慣れません。どうすれば受け入れられますかね?

別の国だって自覚することですね。日本人はイギリスの文化ももともと慣れ親しんでいるので忘れがちですが、全く違う国なんですよ。たとえば、これがアフリカの聞いたこともないような国に住んでたら、同じことがあってもこの国だからしょうがないか、って思うこともあると思うんですよ。
それと同じでイギリスも全く日本とは違う国なんです。私も時々、忘れちゃうんですけど、でも、ふとした時に思い出させられます(たいてい悪い意味で)。そのたびに、この国だからしょうがないって思ってます・・・。

そのうえで、日本の常識でやりたい場合は、”日本式でやります”と宣言して、どうしたいのか細かく説明するしかないでしょうね。

最後に
>「何であんたたちまでここにいるわけ?」と不機嫌に聞きました。

これはちょっと違うかな?あなたの家であると同時にハウスメイトの家でもあるので、いてもおかしくないでしょう?
”ここ”が”誕生日会”を指して言ったんならわかりますが・・・。そういうを言っちゃうと、確かにここはイギリスだからって言われちゃって、本来、あなたが伝えたい部分の不満が伝わらずに流されちゃうんで損ですよ。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

なるほど。

「日本式でやりま~す」、次回から使わせていただきます。

パーティーに友人を連れてくのは普通で、悪気はなかったことはわかるのですが、「帰る」と言う人を何度も引きとめて酒を勧めるのはやり過ぎだと、この話をした他の友人に言われ、自分でもここにイラッとしていたことに今更気付きました。

ということで、本来伝えたい部分の不満は言うようにします。

お礼日時:2012/03/14 03:16

私の知人がイギリスに五年くらい住んでいました。


やはりルームメイトのことで、かなり困っていました。厚かましい!って。
汚すばかりで掃除をしないとか、冷蔵庫に入っている食材は自分のものでなくても平気で食べちゃったり…。部屋に男友達連れて来て大騒ぎしたり…。

でも、ごめんなさい、このバースディーパーティのことはそれほど怒らなくても良いと思ってしまいました。

だって、質問者様は友人を増やそうとして頑張っているんですよね?
だったら、お誕生日のパーティーを楽しもうと、「悪い人ではない」お友達を連れてきたことは酷いことに感じないのですけど…。少しでも多くの人に質問者様のバースディパーティを楽しんでもらって、質問者の新しい友達が増えて…っていいことだと思っちゃうんですけど…。

怒るのなら、もっとハッキリ言った方が良いと思いますよ。
「今日は私の誕生会だから、親しい人だけでリラックスして楽しみたいの。今日はあなたの友達は連れて来ないで」とか、
「今日は私の誕生日なのよ。私の誕生会で私を嫌な気分にさせないでね。今は、私はハウスメイトと話がしたいの、彼女とゆっくり話をさせて」とか。「今はもう寝る準備をしたから寝るわ。交流なら、昼間にカフェでする方が私は楽しいの。お休みなさい。」とか。

「あなたのここが嫌」と言うのではなく、「私はこうしたい」と言うことをはっきり言えば、今よりも慣れるではないかと思いました。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

そうですね、相手が相手ならこちらも「こうしたい」とガンガン言っていきたいと思います。

お礼日時:2012/03/14 03:09

郷に入れば郷に従えと言いますし、自分の常識を捨てるしかありません。


日本人はよく「言葉の裏を読んでほしい」と思っていて日本人同士ではそれが通用しますが欧米人相手にそれは通じません。
言葉は額面通りに受け取られます。

>友人を増やそうと頑張っています。

ハウスメイトに「友達を増やしたい」とか言いませんでしたか?
彼らは貴女の交流範囲を広げてくれようとしたんだと思いますが。
外国人は「日本人はシャイだからこっちがどんどんズケズケ押せ押せで踏み込んであげないと!」と思っているフシがあります。
貴女の事も嫌がっているのではなく照れているだけだと思っていると思います。

バースデーカードを用意していたのですから、誕生日を祝うために来てくれたのは明白です。
それを「誕生会にかこつけて飲みたいだけなんでしょ!」というのはひねくれた考えです。
お祝いをしてもらうのではなくみんなで盛り上がるのが常識。
自分の常識をそうやって変えるしかありません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

イギリス人のハウスメイトとその同僚はカードも何も無しでしたよ、本当に飲みにきただけですよ!笑

友達増やしたいとは言ってましたが、嫌がってるのを照れてるんだとか勘違いするような人達とは友達になりたくないですよ!笑

とは言え、今回のことと、ご回答から学びました、こういう常識もあるんだと思って割り切ります。

お礼日時:2012/03/14 03:07

私も英国に1年ほど住んでいましたが、


イギリスの文化は、全て理由があって運用されることを理解しないと、一切相手にされないことを知ってください。
イギリスの「普通」は、必ず歴史上にすごく下らない理由があるために、常識が通用しない。
イギリス人は、400年ほど法律でギチギチに締め付けられた生活をしています。日本の江戸時代のような生活。
だから、決まりごとは守りつつ、必ず知っていて無視する風習があるのです。

今回の事件もそれ。誕生会という出席ルールには従うが、招待客のみというルールを無視したのです。あなたの友達を増やしたいという目的を知っているから、親切心から別の宴会をさらにはじめる。そして誕生会ということを忘れる。
イギリス人はそのルール破りに突破口があると信じて疑わない。ルールにがんじがらめなので、悪ノリこそ新しい事がはじまると信じているのです。

英国人も英国流が変なことがわかっているのです。その理由や原因の歴史まで勉強させられ染み付いているから、世界の常識が振る舞えない。
だから「こっちの文化にもっと慣れなきゃ!」とすぐいわれます。英国史の勉強不足だといわれているのです。特に日本人は納得しないと融通が利かないので、英国文化に合わない人が多い。
幼少から英国暮らしすると日本人も英国にぴったりのひねた性格になります。元来の風土と気質が似ているから。

年齢的に、古いテレビ番組のフライングモンティ・パイソンを見たことがないと思いますが、イギリスはパイソンズの国といわれるほど、モンティ・パイソンはイギリス文化を露骨に表現しています。パイソンズが現代までの30年を作ったともいえます。
英国ならどこでも見る機会があると思いますから、一度見ておいたほうがいい、英国式の普通がなんでそうなのか歴史ごと教えてくれます。それは日本人が英国式ルールを納得する一番簡単な方法。
日本の普通が、水戸黄門と金八先生と男はつらいよでできているような事を理解する番組なのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

同席したスロバキア人のハウスメイト(イギリスに住んで長い)が言うには、「パブでパーティーを開くのなら友達を誘うのは普通。それがハウスパーティーだったなら、ホストに確認するのが礼儀」らしいです。

それでも金曜の夜はとても混むのでテーブルを予約した側としては「先に言えよ」って思ってしまいます。

いずれにせよ、人がどう思うか・感じるか、に重点を置かないやり方には本当にうんざりです。

お礼日時:2012/03/14 03:00

推測に過ぎない話しになりますが、



離婚率が高く、寂しい幼少期を過ごし
親子1:1で育てられた子供は
よほど親が客観性の高い愛に溢れていない限り、
親の愛情が束縛の形に働き、
無理な躾けや進路を押し付け、反発。
反発から対人経験の失敗が誘発され、寂しさと孤独。
それらから人間理解の低下による無神経。
さらに寂しさを埋める為にバカ騒ぎだけを好む様に。

という典型的な人間性の形成の型があります。
そういう人が多い為、
「みんな寂しいんだ。兎に角数集まって騒ごう。」
というやり方が横行し、
大した深みのない表面的な仲良しごっこが増える。

そうした流れの中に
今回の出来事が有る様に思われます。

余計な域まで話すとなれば、
客観性の乏しい育児と
親の願望の押し付けを受けた子供は、
冷静な対人理解が出来ず、自分の要求を押し付けやすく
周囲ともめたり、離婚しやすい。
人間理解が極めて低い状態のまま放置される。
という傾向があります。

日本は島国で単一民族かつ、災害国で助け合いの精神が
根付いた国なので、
人間理解が他の国と比べると少しだけ高めです。
人をより理解しよう、配慮しようとするから、
心を理解される者が多く、犯罪に走る人を理解し
更生させようとする意思があり治安も良くなっています。

日本も核家族化で人間理解にほころびが生じていますから
いずれこれらの恩恵は消えて行くのですが、
イギリスは一歩も2歩も先を進んでいるだけ
だと思われます。


総じて人間理解が低い とでも言うべきでしょうか。
だから、彼らは深く人と理解しあえない為に、
他人の気持ちが解からず、
表面的に誰とでも集まってふざける事が楽しい事 と
(悪い言い方をすれば群れる不良でしょうか。)
そういう感覚が多数派になっている為、
それが正常で普通の反応である と思っているのだと
思われます。


これに腹を立てても仕方ないとでも言うのか。
その国の人間理解の度合いはそこまで下がっている
とでも言いますかね。

孤独社会になれば自然にそうなって行くのです。
日本もいずれはそうなります。

相手は孤独で相手の迷惑を深く考えるだけの
精神的余裕が無い。
精神的余裕が無い人が多数派になり疑問すら持っていない。

と思って諦めるしかないと思われます。


以上、
これは私個人の考え方ですので、
あまり真に受け過ぎたりしないで下さい。

長文失礼しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

面白い考え方ですね、でも確かに他人への思いやりに欠ける面は、人間理解に欠けているのかな、と思います。

複数人で集まると、楽しむ・盛り上がることに集中してしまい、どうしても深い内容の話し合いができなくなりますよね。それが続くと個人がどう思うかということまで頭が回らなくなるのかな、とも。

今回は、わたしは「外国人」なので、イギリス文化での祝い方をどう思うか、確認してもらいたかったです。こう言うと、「言わなきゃわからない」と非難されそうですが、誕生日くらいはこの辺尊重してもらいたいというのが本音。

お礼日時:2012/03/14 02:52

自分の誕生日だから~


自分がセッティングしたから~

と思わないことですね。

みんな対等に、みんなが楽しくなるように、というスタンスでいるようにしないとまた辛くなると思います。

機会があるごとに初対面でも人をどんどん呼んでフランクに仲良くなる・・これも日本と違ってある意味魅力的だと思います。

こっちは、身内と外の違いとかけじめとか細やかな気遣いが重要ですもんね・・

まあ、こればかりは文化なのでしょうがないのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

そうなんですよね、週に一度はパーティーのようなイベントに参加しているのですが、初対面の友人を連れていくのは普通のようですね。(それでも、事前に同伴する人を伝えているようですが)

頭ではわかっているのですが、今回は自分の誕生日だったことと、ホストであるわたしが外国人でイギリス文化でのパーティーを意識していなかったこと、などいまだにもやもやしてます。

早くしょうがないと思って割り切りたいです。

お礼日時:2012/03/14 02:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!