アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

一人の時?それとも皆と居る時?
もしくは怒りにみちてる時?あとは素直で優しい気持ちの時?

A 回答 (4件)

すみません。


訂正です。

>あるいは筋肉刺激が紡錘筋を通して脳に刺激を与えて思いつくということもあります。

紡錘筋 ではなくて 筋紡錘  が正しいです。

お詫びして訂正します。
    • good
    • 0

そもそも良いアイデアを思いつくためには心の中で「問題意識」がなければなりません。



思いつくというのは無意識の意識(潜在意識)の中に「問題意識」があってそれに対して
ふとその答えを潜在意識が思いついた時にそれを顕在意識に持ち出してきて思いつくのです。

意識は顕在意識(これは起きているときしか働きません)と潜在意識(これは寝ているときも
24時間稼働していますー広義の意味では脳幹と呼ばれる呼吸や心臓の働きを制御している
部分も含めるときがあります。)
ですからたとえば夜寝ているときにふと良いアイデアを思いついて起きるときがあります。
そしてまた寝るとあくる朝起きた時にもう中身を思い出せなくなることもあります。
ですから枕元に紙と鉛筆を置いておいて思いつきがあったときにさっとメモを取っておく
人も大勢います。
この潜在意識については極めて簡単ですが
http://www.interlead.jp/b04.html
を参照ください。

思いつくためにはまず「問題意識」が必要です。
この問題意識を持っていると外界で何かを知覚するとそれを問題意識に結びつけることがあります。
有名なのはニュートンがリンゴの落ちるのを見て万有引力を思いつたと言う逸話があります。
またアルキメデスが風呂に入って水があふれるのを見て浮力の法則を発見した というのもあります。

あるいは筋肉刺激が紡錘筋を通して脳に刺激を与えて思いつくということもあります。
京都大学の近くにある「哲学の道」という散歩道がありますがこれは哲学者西田幾多郎が
哲学を考えるのに哲学の道を散歩していた ということです。
これは散歩で歩くということで足の筋肉を通して脳に刺激を与えているわけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

博学的な回答ですね。他の皆さんも分かりやすい回答でした。

お礼日時:2012/03/12 20:46

具体的な課題をまず持てるかどうかから始まって、試行錯誤を繰り返している途中で出てくるものだろうと思います。

試行錯誤を心置きなく実行できる環境が最高の環境ではないでしょうか。もちろん過労にならないように休息なども条件だと思いますが、あくまで試行錯誤が実行されているという前提が必要だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

心置きなく実行できる環境が必要なんですね。

お礼日時:2012/03/12 20:44

ひらめきは「とことん考えて、寝て、全く別のことをしている時に浮かぶ」そうです。



記憶と前頭前野が関係するらしいので、感情はあまり関係なさそうですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!とても分かりやすい回答でした

お礼日時:2012/03/12 20:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!