アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

夫の保険について悩んでます
何に入ればいいのかわかりません



賃貸
夫(22)年収300万健康・喫煙×
私(22)専業主婦・4月から仕事復帰
子(1)

・子供の学資保険(ソニー)は夫名義で加入
・子供県民共済
・私の保険(日本生命)加入済み
(↑両親がかけてくれたのを
仕事復帰したら引き継ぐ予定)


保険関係無知なので
何から入ればいいのか
わかりません


早いうちから老後の資金の為に無理のない金額で
夫契約で個人年金、又は、終身保険(低解約返戻金型)には
加入したいと考えてます



その他に夫の医療関係の保険など
死亡保険など
何から手をつけていいのか
わかりません>_<

更新で保険料が上がってしまうのは避けたいのですが
仕方がないことなのですか?



今は県民共済などの保険にして生命保険は
20代後半になってからでも
大丈夫なんですかね・・・






本当に無知でわかりません

教えてください

A 回答 (3件)

街中の保険ショップを回ってみることです。


しかも複数店舗です。
保険全般の話をしてくれます。
その上で、
死亡保障:NKSJひまわり生命の「家族のおまもり」を中心に他社の同様の保険の見積もりを取ってみましょう。「家族のおまもり」は非喫煙者で健康な方ならお勧めしやすい保険です。
医療保障:オリックス、ひまわり生命、アフラック、メットライフアリコ、あんしん生命など複数の保険会社の終身医療保険を検討してみて下さい。これらの保険に「更新」はありません。
まずは「定期」と「終身」の違いを理解して下さい。

一般的な共済は、65歳以降保障が減額されていくので足りない保障を補うのは良いですが、メインの保障にするのはお勧めしません。

それよりも一番気をつけてほしいのは質問者様の日本生命の保険です。特に契約7年目にご注意下さい。この頃がもっとも解約返戻金が高い時期です。保険の担当者がよだれを垂らしてやってくる時期です。
一部の良心的な担当者以外は、自分の成績のため、この時期に必ず「契約転換」にやってきます。
誰しも保険料が上がるのを嫌います。その心理的な隙をついてそれまでの契約で溜まった解約返戻金を下取りしてしまいます。元の保険料が1万円だとします。更新で1万5千円になるとします。そこで「新しい保険が出て、保険料も今と変わらず、保障内容も充実しますよ」といって転換しちゃいます。せっかく親御さんが質問者様のためにかけてきた保険を解約させ新しい保険に契約させるわけです。
これが「契約転換」というものです。
本当はその新しい保険の保険料も実は1万5千円くらいかかっているのに、下取りで毎月5千円ずつ取り崩して充当してしまうので、見せかけの保険料を1万円にできるのです。
これを更新毎に繰り返していけば、全く貯蓄部分は溜まらず、やがて払込満了日がきて、気がつけば何も残らない無保険状態の老後が待ち受けているわけです。
もしその保険が「生きるチカラ」シリーズでしたら「払済終身保険」にするか最初から見直した方が良いかもしれません。
奥様の保険証券を持参してご夫婦で相談した方が良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧にありがとうございました!
色々検討してみます

お礼日時:2012/04/14 16:18

私はアフラックに入ってます。

3日間入院した時も支払いが迅速でした。

一生涯保障で掛け金が変わりませんし、入院一日8000円とガン保険セットで月々4800円くらい。65歳から掛け金を半額プランにしてます。あとは年金とか不安なので個人年金にも入ってます。

入院保険&がん保険セットで、一生涯保障で掛け捨てタイプで60歳払い込みor65歳から保険料半額とか選べます。個人年金とかありますよ。

保険は若いうちに入った方が金額が安いと思います。
ウエイズとかだと、将来ニーズに合わせて、「医療保障」「介護年金」「年金」コースに変更することができますよ。

アフラック
http://www.aflac.co.jp/campaign/aflac/index.html …
http://www.aflac.co.jp/goods.html

ネットで検索すれば色んな保険会社があるし、保険料シュミレーションもあるのでご自分の家庭に合った保険を選んだ方がいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました
参考にさせていただきます

お礼日時:2012/04/14 16:19

保健の窓口という店舗が各地にあります。



http://www.hokennomadoguchi.com/

こちらでは各家庭に合った保険を色々な保険会社の中から探して教えてくれるそうです。
ご自宅付近にありましたらご利用してみてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

問合せてみました
ありがとうございました!

お礼日時:2012/04/14 16:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!