アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 こんばんはです。ちょっと皆さんに質問があります。皆さんはバイクを乗る前に暖機してますか?私はマジェに乗ってるんですが、一応水温計のメーターがCとHの間になるまで暖機してます。結構街中で見る感じでは皆さんあまり暖機してない感じなんですが、暖機は必要でしょうか?しなかったらエンジンに影響とかはありますか?

A 回答 (11件中1~10件)

一部の外車などでは、オーナーズマニュアルに


「暖機運転はしないで下さい」と明記してあるものもあります。
但し、これは停車したままエンジンを掛けておくことはしないでという意味で、こう続きます。
「すぐにゆっくりと走りだし、回転は上げないで下さい。
○○km走行後またはアイドルが○○rpmに上がったら
チョークなどを戻し、徐々に回転を上げて走行して下さい。」

この説明の意図は、
「じっと停車してアイドリングを続けるのは、環境によくないし、それほど意味はない。
だからゆっくり走り初めてエンジン内にオイルをまわし、サスやブレーキを馴染ませつつ、ライダーもウォームアップしなさい」
ってことなんじゃないの、と解釈しています。

エンジンを掛けて、ちょこっとストレッチして
ゆっくりとメットをかぶり、グローブを付けて
跨ってポジション確認したら、意識してゆっくりと走り始める。
これくらいで丁度いいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか、あまり暖機を丁寧にしすぎるのもよくはなさそうですね。

お礼日時:2003/12/23 13:43

私が習った暖気方法はみなさんのと違います


この方法はレシプロエンジンの飛行機のやり方です
参考までに

チョークを引いてエンジンスタート
エンジンが始動し油圧が規定値になれば
30秒間アイドリング
その後暖気回転数までスロットルを開け
外気温、エンジン種類によって2から5分暖気運転
これで暖気終了となります

なぜ、アイドリングで暖機しないか
アイドリングでするとプラグ、排気バルブ、マフラーに
スラッジ等が付着するためだそうです
また、暖気運転の回転数は結構な回転でやります
バイクでたとえると2500回転ぐらい(?.?)

だから私の場合、バイクのエンジンをかけてから
30秒から50秒ぐらいで動かします
ただ、それから5分ぐらいはゆっくりとした操作で
バイク全体を慣らすようにしてます
だって、エンジンの燃焼室ばかり暖機しても
ミッション、駆動系、ブレーキなども暖気が必要だから
    • good
    • 0

 以前は水冷のマルチに乗っていたので、水温計がピクっとするまでやってました(いまはシングルなので、やらないとエンストして動かん!)。

既出ですが、感覚的には「ピクっとするまで」やったほうがいいですよ。走り出しても数キロまで徐行、というか回転数はある程度までしか上げないようにすればいいと思います。「しないからといって壊れない」という声もよく聞きますけど、愛情あるなら、ただ壊れなきゃいいってもんじゃないですしね(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信ありがとうございます。暖機のコツは「ピクッ」となるまでですね。

お礼日時:2003/12/23 21:51

暖機運転はバイクを長持ちさせる為にやった方が良いですよ。


と言うより体感的に力が出ていないと感じるはずです。
エンジンを掛けて暖気が終わるまで、ストレッチなどを行えば良いのではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

じゃあ暖機終わるまでスクワットでもやって自分の体も暖気させるかなっと(笑)。返信どうもでした。

お礼日時:2003/12/23 21:48

昔Mrバイクの記事に「タバコ一本分の暖気を終えて走り出す・・・」と言う物がありました。


ふだん煙たがられるバイク乗りがエンジンを掛けタバコに火を付け煙を吐き出す・・・・
「俺もお前も煙を吐き出して同じだな・・・」と
野蛮といわれるバイク乗りが自分の愛車をいたわってタバコ一本分の暖気を終えて走り出す・・・

オイラこのフレーズに痺れて今でもエンジンをかけてたらタバコに火をつけて一本分のアイドリングしています(笑
ちなみに携帯灰皿は忘れずに!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか、タバコ一本分か、そしたら大体3~5分くらいですね、ちょうどいい感じですかね^‐^
 でも大体皆さんの意見聞いてたら大半は暖機は少しでいいという感じですね。ご丁寧にCとHまでやらなくていいという事がわかりました。

お礼日時:2003/12/23 13:57

暖気をしないのは、準備体操しないでプールに飛び込むようなものです。

jyannudarukuさん、あなたの暖気の仕方は正解です。エンジン内は一晩置くと露が発生しますし、チョーク中キャブは濃い混合気になっていますから
そんな状態で走ることになります。モトGPやF1でもしっかりピット内で暖気しますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか、やっぱり暖機は必要なんでしょうかね。

お礼日時:2003/12/23 13:53

#2さんのおっしゃるように長期間乗らなかった場合は、暖機した方がいいかもしれません。


あとチョイ乗り(ほんの2~3分ずつ、チョコチョコ乗る)を繰り返す場合は、オイルが行き渡る前にエンジンを止めてしまうので暖機したほうが良いかも。

私の場合、自動車ですが通勤で毎日乗っていたので暖気は一切せずに10年で23万キロ走って何ともなかったですよ。

新車の間は暖機した方が良いかも知れません。(オイル交換 3回くらいするまで? )
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>#2さんのおっしゃるように長期間乗らなかった場合は、暖機した方がいいかもしれません。
 私の場合は通勤で使ってるので、しかも距離も結構いきますからね。しかもオイル交換も丁度3回目くらいの時期だし。暖機はあまりエンジン自体には影響なさそうですね。なんかまじめに暖機してた自分がバカみたくなってきました。もう暖機はちょこっとしかしないようにします。しかもそろそろ本格的に寒くなってくるから暖機なんかしてたら体が凍えてきますよ。

お礼日時:2003/12/23 13:52

#4ですが暖気の意味がちょっと微妙ですね。

(苦笑)

まえの質問でもエンジンかけていきなり全開という人はいないと思う。間違ってました。
自分はエンジンかけてアイドリングが少し安定したら、ゆっくり走りだして走りながらウォーミングアップする感じですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

徐々に出していくという感じですかね。

お礼日時:2003/12/23 13:46

前にこの質問に答えました。

(2ストの暖気)

この質問で暖気はまったくしないと言いきっている人もいるけど、自分は今でもアイドリングが少し安定するまでは暖機運転していますよ。
だってそうしないと、ボヘェッ…とエンジン止まるもんね。自分の単車がボロいのかもしれないが、人間も単車もウォーミングアップしてます。
エンジンへの影響はわかりません。

http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=569347

参考URL:http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=569347
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、暖機運転は大事そうですね。

お礼日時:2003/12/23 13:45

何かで読んだのですが、長時間停車しているとエンジンオイルはエンジン下部に集まります。

そして始動直後にはエンジン上部にまでエンジンオイルがまわっておらずその時に高回転つまり発進するのはエンジンに悪影響があるのはわかると思います。
エンジンが冷えている時はオイルの粘度も上がったりしてますから隅々までいきわたらない事もあるそうです。
というわけで暖気はした方がいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか、やはり暖機は必要ですか。

お礼日時:2003/12/23 13:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!