プロが教えるわが家の防犯対策術!

インプレッサSTI(GRB)に乗っています!

MTに乗っているのですが、
街中の信号スタートではAT車に遅れをとりがちです(汗)

思い切りアクセルを踏めば速いですけど、
街中なのでスマートに加速したいです。

そういう場合出だしを良くするには、
1速で引っ張るとか、
2速にすぐにシフトアップして2速で引っ張るとか、
どういう感じにすればいいでしょうか?

街中でMTでATより出だしを良くするにはどうしたらいいか教えてください^^

A 回答 (14件中1~10件)

なかなか厳しいですよね、、、


ゼロヨンはATが圧倒的に早いですしね。

タイヤや腕が同じなら、絶対に勝ち目無しです。

スタートだけでなく、シフトアップ時もATが早いですから、、、

但し、人間の反応速度の差の方が、とてつもなくタイム差が出ます。

反射神経を磨けば圧勝できます。
    • good
    • 2

色々意見がありますが、まず、ご自分の車のトルクバンドを把握してください。


インプには乗ったことがありませんが、ショートストローク、大口径タービン(インプってツインスクロールでしたっけ??)の場合は下がスカスカの場合が多いと思います。(ツインスクロールなら、下からトルクが出ているかもしれませんが・・・)
スタートダッシュを決めたければ、トルクバンドでクラッチミートさせてやることで、1速は2速のトルクバンドまで加速したら、すぐにシフトアップ。2速も同様に3速のトルクバンドでUPとテンポよくUPしていく事でスムーズな加速ができるはずです。
特にターボ車はトルクで乗る車ですから、低速ギヤで引っ張る意味はないです。
    • good
    • 1

走り出しの時周りのATに遅れるんですよね。

普通に走るとき質問者さんがどのくらいの回転数でクラッチをつないで走り出すのかわかりませんが、少し回転を高めてクラッチつなぐだけでいいんじゃないですか。走り出しで遅れなければあとはアクセルを踏めばいいわけなので。
    • good
    • 1

GRBですので、例のヒルスタートアシスト付きのものですよね?


(まあいいや、これについては後述)



まずはこちらをご覧下さい。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5600698.html)の No.15

というか、これ↑読んでみますと、↑の回答で全部完結してますね。

よって、以上です。



----------------------------


上での回答は、なんとなく「AT車のクリープスタートな感じ」が主体の回答にも見えるため、「もう少し強めな加速加減」も書いておきましょうか。


【強めな加速法】

(上記URL 回答No.15を基本に、)

エンジン回転数を例えば2000r.p.m.にして、

クラッチで車速をコントロールしてみて下さい。


上記URL 回答No.15の書き方で言えば、

1. アクセル踏んで2000r.p.m.
2. 半クラッチで繋ぎ始め、
3. 2000r.p.m.を下回らないようにアクセルをコントロールしながら、
4. 16.6km/hまでのスピードコントロールは全てクラッチペダルで。(半クラッチ操作)
5. 16.6km/hに達した時点で、クラッチは完全に繋げる。
6. その後の加速の続きは、アクセル加減で。


この時、クラッチの繋ぎ方は、「 スピードコントロール = 半クラッチの繋ぎ加減 」 になるので、速く走りたい場合は 当然、半クラッチはポジティブに繋いでいって下さい。(急にドカンと繋げとは言っていません。)

この時、エンジン回転数が落ちるようなら、落ちないように(落ちる前に)アクセルで2000r.p.m.をキープして下さい。



ただし、これは「急いで発進させる必要がある場合」の操作法であり、毎回このように発進させるわけではありませんよ。

普段は上記URLの通り、普通にして下さい。



----------------------

逆にもっと速く加速させたい場合は、3000r.p.m.に、つまり、

1. アクセル踏んで3000r.p.m.
2. 半クラッチで繋ぎ始め、
3. 3000r.p.m.を下回らないようにアクセルをコントロールしながら、
4. 24.9km/hまでのスピードコントロールは全てクラッチペダルで。(半クラッチ操作)
5. 24.9km/hに達した時点で、クラッチは完全に繋げる。
6. その後の加速の続きは、アクセル加減で。

とやったってよいわけです。



クラッチがイカレないか?
さあねえ、だって一瞬で25km/hまで到達させるわけでしょ。(その後は全行程 クラッチは完全繋ぎか完全切りかのお休み状態)
毎回こんな加速をさせていればそりゃ差も付くかもしれないけど、

もっとこわいのは、クラッチディスクの減り(摩耗)ではなくって、強い摩擦熱による「反り」じゃないかな?特に純正ディスクの場合。(※a)
何れにせよ、不要な急発進は繰り返させない方が、持ちは良いよね一般的に。

 ※a(http://oshiete1.goo.ne.jp/qa6384344.html)の No.1





-   -   -   -
ここからは雑談

WRX STIなら、本来、ATなんかより10倍(体感で)速く走る車ですよ!
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa7071127.html)の No.4

まあ、だんだんと上達していく行程が楽しいわけだから、焦らず、大切に乗ってればいいんだけど。


あと、後述としたヒルスタートアシストとはこんな感じのもの。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4344153.html)の No.3 と No.4

安価なこんな商品もあるようですので、特に心配する必要もありません。
http://www.a-t-s.co.jp/10etc/etc_item/index_r7a5 …
(↑即これを取り付けた方が良いとお勧めしているわけではありません。WRX STIはヒルスタートアシスト機能付き車ということを知っておけばとりあえずは充分でしょう。)



-   -   -   -

>そういう場合出だしを良くするには、
>1速で引っ張るとか、

こういったインタークーラー付きターボ4WD車の場合、どんなに引っぱっても、「2速に繋いだ時にマックストルクを上回る回転数」までは上げません。(1速の場合に限り)



>2速にすぐにシフトアップして2速で引っ張るとか、

だからと言って、2速にシフトアップさせることを闇雲に急ぐことも、全く意味がありません。



>街中でMTでATより出だしを良くするにはどうしたらいいか教えてください

とりあえず、上記一番上のURLの通りに、やってみて下さい。
    • good
    • 2

確かにこのエンジン、ブーストが掛かった時のトルクの立ち上がりの演出が大人げ無いのでAT相手に本気でアクセルを踏む気になりませんね。


頑張って加速しても、どうせまた赤信号に捕まりますから気にする必要無し。


ちなみに、レスポンスに妙なタイムラグを付けてあるエコモードより、べダルの動きに忠実なSの方がエコだったりします。(かと言って、微妙に過敏過ぎるS#なんてのは、サーキットでは使えないスポーツです)
    • good
    • 6

ギア比からも スバルは 1速は 低いです。


適度に回転上げ 2速への繋ぎを良くした回転で即シフトUPでしょう 1,2は素早く 3速で引っ張る感じ
1速引っ張り過ぎで 遅れる 低速トルクも無いのが ビックボアショートストロークの欠点でもあります。これを知って 操らねば・・・

腕の問題ですねー ATに負けるとは 情けないですよ

インプより Fitやスイフトで 運転に慣れてから乗った方が勉強になります 
現状 宝の落ちぐされになってます。
下手にやると 壊すし 事故ります。 きおつけて学んで下さい。
    • good
    • 3

あなたの発進がATに負ける訳。



1速で引っ張りすぎ。
2速で踏み過ぎ。

AT乗りの脳内MT回答がほとんどですが、
できるだけ早く3速に入れることです。

1,2速は車を転がすだけです。
インプレッサであれば、クロスがはいっているとおもいますので
2速でいくら引っ張ってもしようがありませんって。
ピーク回転って・・・
1速2速の時は、
ハッキリ言えば、
タコがピークまで行くのをメーターで視認したら
それはもう、すでにオーバーレブしていますって。
しかも2速でピーク回転数まで引っ張ったら
もうすでに60km/hに達しています。
引っ張りすぎ。

スマートにはっしんして
しかも早いのは、できるだけ早く3速まで入れることですし、
その間のクラッチを踏んでいる時間をできるだけ短くすることですし
回転を合わせてギアを入れることです。

=クラッチ踏んだらアクセルを少し戻して3速のギアの回転数と合わせる。
回転数があっていれば、
仕舞いに信号が青になるよりも先に車を転がすって・・・
とんでもない回答もありますが違法行為です。

インプレッサは下トルクが薄いエンジンですんで、
3速での速度の乗りは悪いと思いますが
それなりに加速したいなら、ブースト効かせて3速で引っ張れば
十分実用域の加速が得られます。

1速2速でころがしているときは
ATにはかないませんが、
いんぷなら・・・3速に入ればもう
AT車は彼方に消えていますね?

1,2の出だしはすでに回答にある様に
腕の差。
    • good
    • 1

>>思い切りアクセルを踏めば速いですけど、街中なのでスマートに加速したいです。



 今のままで十分です。アクセルを踏み込まない限り他に何をやっても加速しません。
 だからと言って公道でSTIのアクセルを踏み込む必要は全く有りません。
    • good
    • 6

1速で引っ張るというより、ターボが利く回転数まで半クラッチで上げて加速


ターボが利くまでのラグが遅い原因

ただすごくクラッチを消耗させるので、余程のダッシュ力が要求される場面でなければ使いません。
    • good
    • 0

私はGDBに乗っています。


質問内容と少し異なりますが、
ATに先に行かれたら悔しいのですか?
私はなんとも思いませんが。軽四にも先に行かれます。自分が先に行けるのはトラックやバスだけです。
レースしているわけではないのだから、気にしないようにしましょう。
フル加速すれば、たいがいの車はバックミラーの彼方に消えるわけですから、心に余裕を持って運転しましょう。
    • good
    • 10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!