プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

非行・イジメ・自殺の多発、長幼の序の崩れ・弱者への虐待etc。

<質問の背景>   
一見、無関係で不連続な現象だが、そこに何か私達が捨てたり失って来た大切なもの、軽視し忘れてしまった価値観や訓えが有るのでは・・・

社会も個人も我欲と権利追求・拝金主意に奔ってしまった“しっぺ返し”や“ツケ”が、今日の世相・人間関係・凶悪犯罪の増加に影響し、不安心理を招き社会を陰湿で暗くしているのでは・・・

「上手く表現記述は出来ませんが」、現代の日本人・多くの人は、知らず知らずの内に、人生の師を持てず他者を敬わず労わらず、謙虚さや先人に学ぶ心を忘れ失い、自尊心と見栄に対する現と評価の乖離に不満を覚え、自己中で傲岸不遜に成ってしまっているのではと思います。

少子高齢化社会・核家族の進展する中で、甘やかされる放任されるだけで、長幼の序・年長者への尊敬を教わらず知らない→道徳・修身は古臭い懐古趣味だ入試に不要と切り捨て→長じては「仰げば尊し」を歌わず感じず思わない→切磋琢磨を弱肉強食だ格差助長とか競争だと嫌う。

教師のサラリーマン化・師弟関係の敬遠・個人主義の尊重からなのか、人生の師を持たない創らず嫌う傾向が知識や情報のレベルが高いのに反し強いのでは・・・
師と言う人生のお手本・教導者の無い事が、道標を持てず不安や迷妄を生じたり独善に陥り易いのではないでしょうか・・・

<質問>我以外皆我師也と言うが、貴方の人生の師は?

教師・医師・牧師・師匠、学び見習い尊敬する偉人・先人・賢人はどなたですか・・・
よろしかったら、トピックス&エピソードと共に、お教え願えませんか?

A 回答 (5件)

こんにちは。



人生の師 ですか。。。


たくさん、あります。

家族、友人、職場の人、記憶の人、人間の歴史、学者、作家、画家、音楽家、・・・。。。

つい今週、この人の考え方はおもしろい。自分にも活かせると思った人がいます。
山岸俊男氏。
「『しらがみ』を科学する」というテーマで社会心理学のなかで研究している学者です。


あと、人 に、自分の場合、別に限定していません。
動物の生態、地球や宇宙の仕組み、参考になります。


自分の人生の師は、我以外皆我師也 です。


世の中 と じぶん をみたとき、かんがえたとき、

ずいぶん、離れています。

ただ、ずいぶん、近いものでもある。。。

世の中とは、付かず離れず です。いまのところ。


言葉を換えると、
出ては消えていくステレオタイプの価値観のみで物事をみたくないし、
自分の軸はしっかり据えたいけれど、
かと言って、そう自分が思い切ってしまっては、頑固なコンクリ思考になって、
人の考えに興味を持てなくなるから、行き詰って、おもしろくないから、
あまり統一的な回答を、自分に用意しないことにしました。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答を賜りまして、誠にありがとうございます。

>山岸俊男氏。
「『しらがみ』を科学する」というテーマで社会心理学のなかで研究している学者です。

ご紹介頂きありがとうございます。
良く知らなかったのですが、調べ学びたいと思います。

>あと、人 に、自分の場合、別に限定していません。
動物の生態、地球や宇宙の仕組み、参考になります。
自分の人生の師は、我以外皆我師也 です。

全く同感です!
森羅万象にあらゆる自然や宇宙や自然現象に万の神がおわすと信じています。
そして、期待し見返りを望むよりも、縋り頼るのではなく見守って下されていると、信じ戒め悟りたいと思います。

お礼日時:2012/03/22 05:55

こんばんは



「人生の師」ですか?

たしかに身近には「仰げば尊し」と感じるような人物は少ないように感じます
両親や学生時代の恩師に尊敬の念を抱かぬ訳ではありませんが、
「人生の師」となると、自分の近親者にないようなスケールの大きさな価値観がほしいと思うのは贅沢でしょうか?




直接見知っているわけではありませんが、人生観や倫理観の薫陶を受けた人物。という意味では
「世界の総長」こと「ベーデン・パウエル卿」の名前が浮かびます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答を賜りまして、誠にありがとうございます。

>直接見知っているわけではありませんが、人生観や倫理観の薫陶を受けた人物。という意味では
「世界の総長」こと「ベーデン・パウエル卿」の名前が浮かびます

「ベーデン・パウエル卿」ご紹介頂き、ありがとうございます。
そうですね、どんな学習や技術の継承・発達にもモデルがあり、観察・研究の上に創意工夫が感性が加えられるのでしょうから~

個人的には、偉人や尊敬する人物の伝記を深く読み・知り・学び、師と仰ぎ、モデルとし、人生の道標&光明とされている人は、強く確かな心や生き方を持っておられるブレない人だと思います。

お礼日時:2012/03/22 05:47

私が師と仰ぐ、尊敬する人は、


両親です。

二人とも、教員免許を持っており、
ものすごく真面目で博識です。

愛読書はゲーテや、シェイクスピアや
太宰治など…。
もっと難しい本も読んでます。

音楽と言えば、ベートーベンの第九、
モーツァルトのレクイエムなど…。


私(roccaria)自体は、くだらない人間なので、
二人のレベルについていけません。

二人が真面目すぎて、話が合わないんですよ。(^_^;)


でも、両親を尊敬してマス!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答を賜りまして、誠にありがとうございます。

>私が師と仰ぐ、尊敬する人は、
両親です。

そうですね・・・縁あって、子として生まれ、最初に知り合い、愛され育まれ庇護扶養されて今日の私達が在るのでしょうから~
ご両親を大切に、結ぶ親子の情愛・心通わす糸は・・・線と成り、絆と成る、それが親子の縁であり、DNAなのかも。

お礼日時:2012/03/22 05:35

アンカテでは珍しく真面目な質問に感じます。



小学校の頃に『伝記』にハマった時期やノーベル平和賞のニュース・・・。
歴史的偉人や立志伝的経営者・・・みんな小首が曲がります?

私の師は『父親』ですね。反面教師と言う言葉は父に教えて貰いました。

残念ですが、離婚、育児放棄、親戚への不義理・・・早世。
尊敬とは程遠い人物でした。(^^;)
でも、自由で気儘で女好きで・・・親戚から愛されたダメおやじ!
不思議と親戚は悪くは言いません。借金も残した様なのに。
私たち兄弟を気遣っているだけでは無い感じです。

羨ましくも有り、憎くも有りですが、私は同じ生き方はしたくなかった。
家庭と子供を守るのがやっとですがね。(^^;)

子供達は『蛙の子は蛙だ!』と馬鹿にしますが、そう思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答を賜りまして、誠にありがとうございます。

>私の師は『父親』ですね。反面教師と言う言葉は父に教えて貰いました。

そうですね・・・反面教師の意味には色んな思いと複雑な心境が含まれていると感じました。
子供は、親を選べないが、神様が選んでくれた両親の元に生まれ育つと思います。
そして、愛情と躾と生き様を見て聞いて訓えられ。やがて巣立ち(親離れ&親を超える)の機を迎えるのでしょうね・・・

お礼日時:2012/03/22 05:28

私の親友(同級生)です。


彼のお陰で『信長の野望』というゲームを知り、
『三國志』というゲームを知り、歴史のテストで
随分助かりました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答を賜りまして、誠にありがとうございます。

身近に師と尊敬出来る人物が居られる事は&思える事はスバラシイと感じます。
これからも、多くの師を見出し、見習い、学ぶ事が出来ますよう・・・

「知り遭い→ファンに成り→信頼する・師と仰ぐ」

(1) 仰げば尊し 我が師の恩
  教えの庭にも はや幾年(イクトセ)
  思えばいと疾(ト)し この年月(トシツキ)
  今こそ別れめ いざさらば

(2) 互いに睦(ムツミ)し 日頃(ヒゴロ)の恩
  別るる後(ノチ)にも やよ忘るな
  身を立て名をあげ やよ励めよ
  今こそ別れめ いざさらば

(3) 朝夕なれにし 学(マナ)びの窓
  蛍のともしび つむ白雪
  忘るるまぞなき ゆく年月
  今こそ別れめ いざさらば

お礼日時:2012/03/22 05:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!