プロが教えるわが家の防犯対策術!

ガソリン価格が上がり続けて更に高騰するようですけれど、
燃費の悪い車に乗っている人はどう思っているのでしょうか?
ガソリン価格高騰をきっかけに何か行動することはありますでしょうか?

A 回答 (21件中1~10件)

一時期、エコカーブームということで納車まで一年などと煽られてプリウスに殺到しましたが、何となく周りに流されて買ってしまったが、後悔している人がまわりにたくさんいます。

年間相当な距離を走行しなければ、そのためにわざわざ買い換えるほどもったいないことはありません。車は買った時と売る時の差額が大きいからで、今のが寿命に近いとか、もう飽きたという以外は、消耗部品を交換したり、悪い箇所を修理しても乗り続けたほうが絶対にお得です。私はそれほど燃費の良い車ではありませんが、年間で1万キロも乗らないので、車検を通して乗り続けていますが結果的に出費はそれほどかかっていません。
    • good
    • 0

定年後は毎日が休日であれ年間走行距離も5,000km程度と少ないためガソリン代は大してかかりません。


前回の高騰時は使っていた車がプレミアムガソリン仕様、燃費7km/L程度の車だったのでちょっと困りましたが、現在はレギュラーガソリン仕様、燃費も9~10km/Lは走る車に乗り換えたので今程度の価格なら特に問題ないです。
    • good
    • 0

何も思いません。

何もしません。徐々に上がるので、何も感じません。自分が入れている店は、近所で最安です。
    • good
    • 0

燃費が悪いの基準がわかりません。


同じ車種と比べて明らかに悪ければガソリン価格とは関係なしに対策するでしょう。

俺は以前、国産車最速の5本指に入るような車に乗っていました。確かに一般的には燃費は悪いといわれますが、その代わりに、普通ではありえないような加速があります。燃費が悪いのは承知で乗っていました。
    • good
    • 0

正直ここまで高いと痛いですね以前のクルマよりは良いのですが現在のクルマは7km/lハイオク仕様で一回の給油で壱万飛びます



かといって買い換えると更に金掛かるし何気に現在のクルマ気に入ってるし‥

という訳で行動するのではなく行動しないのが一番金の掛からない手段だと思います
    • good
    • 0

ガソリン高騰で燃費が悪く困るなら最初から燃費の悪い車なんて購入しません。


別にガソリン代なんて気にしてませんから乗り換えるつもりも全くありませんね。


経済的に厳しい方は車の買い換えなども考えるでしょうが。
    • good
    • 0

燃費の悪い車ってどの程度の車でしょうか、


 
  フェラーリやランボルギーニやポルシェのような車のことなら

 そんな心配するような人はそんな車には乗りません

 普通の人は通勤とかに使う程度なら1か月せいぜい、平均すれば

  100L前後位でしょうか100Lとして10円上がれば1000円です
  
 それくらいならなんとかするしかないです

ちなみに、たばこが1本5円値上げしたとします1日人箱吸う人は、1日100円

1か月3100円になりますが、なかなかやめられないでしょう。
    • good
    • 0

いくら燃費が良くったって、好きでもないデザインや機能なら何の意味もない。


だから燃費ごときで気にしない。
逆に気にする人は買い物が下手だと思う。
燃費の差額と購入費用、どっちが高いかわからないんだろうね。
    • good
    • 0

車しか乗らない人が殆どの、降雪地の田舎です。



気分的には良くありませんが、特に困るわけでもないですし、元々自転車をよく使うので、行動はあまり変わらないように思います。

燃費も関係無くなないですが、環境を考えて公共交通機関を使うようにはなりました。
一人の移動なら、運賃と燃費は同等といったところです。
    • good
    • 0

>ガソリン価格が上がり続けて更に高騰するようですけれど



ガソリンに関わらず、ポンコツ菅直人政権下で「エネルギー安定供給廃止政策」を強力に推進したので石油(ガソリン・軽油・灯油・重油・天然ガスなど)が上昇傾向にありますね。
超円高の還元は、全て消えました。
「企業の国外脱出・消費活動の停滞などで、省エネを行なえば問題ない!」(菅直人談話)らしいです。(爆笑)
ズブのド素人が政治を行う事ほど、迷惑な話はありません。(怒)

>燃費の悪い車に乗っている人はどう思っているのでしょうか?

「ガソリン価格が上がったな!」と、思う程度です。
他にも回答がありますが、「燃費が良い・悪いの基準は、個々で異なります」よね。
各種利権・手当てを含めると一人当たり毎年1億2千万円も貰っている国会議員が乗っている車(黒塗り3ナンバー)。
与野党共に「誰も、燃費が悪い!」と、感じていません。
全ては、個人個人で考え方は変わります。
ガソリン市場価格が200円になっても、同じ事です。
自動車は、趣味の車・移動手段に過ぎません。
「リッター当たり3キロも走る」で納得している方もいますし、「リッター当たり20キロしか走らない」と納得しない方もいますよね。
アメリカでは、「カタログに書いている燃費が一度も実現できない。ホンダはウソをCMしている」と裁判が始まっています。
物理的にも、車を用いる環境・運転操作状況などで色々と燃費は変わります。

>ガソリン価格高騰をきっかけに何か行動することはありますでしょうか?

多くの方は、何ら変わらないでしよう。
行動すれば、大手石油精製会社・元卸会社・スタンドが倒産します。
質問者さまは、民主党が考えている庶民の年収をご存知でしようか?
海江田元経済産業省大臣「年収1200万円は、金持ちで無い。庶民だ!」(国会答弁)
つまり、庶民にとっては現在のガソリン価格は何ら高騰していません。
消費税率を10%・20%に上げても、庶民には全く影響が無い訳です。
庶民にとっては、今の燃料価格では何も変わりません。
ただ、年収500万円程度の民主党公認超貧乏人には辛いでしようね。
バス・電車が走っている都市部では、車が無くても生活に支障はありませんよね。
車を運転する回数が減るだけです。
が、地方では多くの公共交通機関路線が(赤字で)廃止になっています。
燃料代が高騰しても、自動車を買い替える事は難しいでしよう。
仕方なく、今の車で燃費を考えた運転をするしかありません。
地方では、民主党公認庶民階級世帯は非常に少ないので・・・。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!