プロが教えるわが家の防犯対策術!

ども。毎度お世話になります。どうも気になるんですよ。
私たちは、当然ソファーは、座るべき物だと知っています。
もちろん会社などの応接室にあるソファーには座りますよね。
ところが、自宅のソファーは、座りません。
私たちは、ソファーの前に腰を下ろし、
ソファーの前にあるテーブルとの狭い隙間にむりやり体をすべりこませて、
本来ならば、ふくらはぎが、当たる部分にもたれかかり、
本来ならば、座る部分を肘掛け代わりに使います。
あれは何故なんでしょう?
あきらかに、ソファーの正しい使い方では無いと思います。
もしかすると私たち日本人は、畳に坐る文化だったため、
未だに西洋のイス式の生活スタイルは、落ち着かず、
外では一応座るが、自分の家に帰ると落ち着くスタイルに戻るのでしょうか?
ならば、どうせ使わないソファーなど置かずに、
畳と座卓それに肘掛けがそんなに欲しければ、肘掛け付きの座イスにでも変えた方がよっぽど部屋のスペースを有効活用できるとおもうのですが。
あなたのお答えを待っています。ども。

A 回答 (21件中11~20件)

こんにちは!


うちは勉強部屋にもソファおいてますがちゃんと座ってますよ!
ソファがあると便利なのはうちはプードルとチンチラ飼ってるんですけど
犬ってソファ大好きで一緒に本とか読みながらうちの膝に頭あげて寝ちゃったりして・・・
関東の方なんですか?
関東の方はソファつかわへんのかな?
関西では普通にすわってはりますけど・・?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有り難うございます。misacyan4wdさま。
すごい。なんと回答11件目にして、
ソファに座っている方が現れました。
しかも関東関西の新説まで、どうもありがとうございます。
もしこれから回答してくださる方は、もしくは、
前に答えてくれた方が、もし再来店?していただけるなら、地方も明記していただけるとうれしいです。
ちなみに私の実家は関東です。あっホントだ。
あとテレビドラマ”やまとなでしこ”の中
でもソファのまえに座り込んでいました。
あれもたぶん関東(東京?)の設定だったとおもいます。
ありがとうございます。ども。

お礼日時:2001/05/12 15:38

こんにちは~!vw411さん♪


昨日の昼間にこの質問を見付けて、タイトルのキーワードは覚えていたのだけど、検索に引っかからなくて、ちょっと探してしまいました。(^^;)(カテゴリー覚えていてよかった…。)

「なんでソファーに座らないか?」昨日半日ほど考えていたのですが、その前に…
「何故、ソファーを買ってしまうのか?」を考えてみました。

うちにも、「外出から帰ってきたときに洋服をほおり投げる専用ソファー」兼「背もたれ専用ソファー」があるのですが、始めからその為に買ったわけではありません。
最初は毎日座る気、満々でした。

日本人は「ソファー」に対して、ある程度「あこがれ」みたいなものがあるのではないでしょうか?
「自宅にソファーがあったら、高級感がありそう」
「今までの生活になかったから、取り入れてみたい」
とか、考えてしまうのではないでしょうか?
で、買う前は「家にソファーがあったら、絶対使う」とか思ってしまうのでは?(皆様がそうとは言えませんが、うちの主人はそうだったみたいです)

でも、現実は床に腰を降ろしたほうが楽だし、慣れているし…といった感じで、ソファーに座らなくなるだけでは?
それでもソファーを置いてあるのは
「折角買ったのに、もったいない」
「使うときもあるだろう」
「今更、捨てるのも、もったいない」
「捨てに(売りに)行くのも面倒臭い」
といった感じで、ソファーをそのまま自宅に置いたままなのではないでしょうか?
(少なくとも、我が家はそんな感じです…(^^;))

この回答への補足

皆さんたくさんの回答有り難うごさいます。
ここで、若干起動修正というか、補足というか、
させていただきたいと思います。
えーこの質問の主題は、
どうして自宅のソファには座らないの?
であります。
もちろんそれに付随して、上手なソファの選び方、や
快適にソファを使うには、なぜソファを買ってしまったのか、も大変為になり面白く良いのですが、
(本当に有り難うございます、それに決して横道ではないです。)
が、やはり主題に対する回答が、欲しいのです。
一応私の推察としては、
1,私たちの畳文化のなかで、
イスの生活スタイルは、まだ落ち着かない。
もう一つ私の仮説としては、
・テーブルが遠い、
があります。ソファに腰掛けていてももテーブル上にある
飲み物に手を伸ばすためには、おしりを前にずずっと
ずらして(浅く腰掛ける)こなければならない。
だがそれではせもたれがないので落ち着かない。
コーヒーを持ったまま背もたれまで腰掛け直すか、
それもコーヒーをこぼすかもしれない。
しかも無事背もたれにたどりつけても
今度は、カップを持ち続けているのはつらい。
よってわたしたちは、ソファからずり落ちて
すぐにテーブルまで手が届き
ソファに寄りかかれて
しかも畳文化に私たちには座ってしまう方が楽
よって私たちは自宅ではソファに座らないのだ。
とかなんとか(これはあくまで仮説ですよ)
皆さん引き続きよろしくお願いします。
ども。

補足日時:2001/05/11 15:07
    • good
    • 0
この回答へのお礼

(^-^)/ドモyayupuu3さま。
半日も考えてくれたのですか?どもです。
・なぜソファを買ってしまうのかに付いては、
「あこがれ」(おそらくこれは、西洋コンプレックスでしょうか?)
・でも結局私たちの生活スタイルには合わず座らなくなる。でそのまま放置される。
と言う感じですか。
家の両親の場合も正に同様でした。
家の父親なんぞ当時(30年前)は、応接セットや
応接間自体にかなり自慢というか誇りというか、
得意気な物をもっていたらしい事は、
子供の私でも薄々感じていました。
但し違うのは、ソファだけでなく応接間自体が、
ほとんど使われたことがなかった気がします。
実は、お客さんなどほとんどこないし、たまに親戚が、
来ても和室の居間に上がってもらっていたので、
応接間自体が、無駄でした。(笑)
それでももちろん捨てていません。
又よろしくお願いします。
ども。

お礼日時:2001/05/11 14:57

オットマンという足置きがありますが、あれが有るとかなり快適ですよ。


ほんの15~20cmくらいの高さの大き目の肘置きみたいなやつですが、なかなか単体では売ってないんですよね。だいたい一人がけの高級ソファとセットで売ってたりします。
電話帳とか雑誌を積み重ねてオットマンにしてみると、ソファも楽チンです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いつもどうも有り難うございます。shihgatuさま。
そうですかオットマンというのですか、足置きのことを
これは、確かにらくですよね。
ただ若干質問の意図からずれてきているような、、、。
またよろしくお願いします。ども。

お礼日時:2001/05/10 16:43

実はアメリカ等に売っているゆったりしたルーズクッションタイプのソファーはかなり快適に作られていて、快適です、足もまっすぐに出来る機能がついていたりします。


座面の長さも長く疲れにくくなっています。
当然サイズもでかくて、相応に住宅もかなりでかいですね
だから見た目は同じように見えるんですけど。

変わって日本で良く売られているソファーはサイズが小さくルーズクッションになっているものも座面前後が狭いのでだらけるとずり落ちてしまう・・と、なってしまいます。住宅も狭くソファーが物置になってることもありますね(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有り難うございます。H252さま。
足をまっすぐに出来る機能のついたやつは、
とてもじゃないが日本の住宅には合わないきがします。
ソファーが物置これはきっと正しい(日本的な)使い方でしょう。(笑)
またおねがいします。ども。

お礼日時:2001/05/10 16:37

これはあるインテリアの番組でインテリア・デザイナーが「上手なソファーの買い方」という主旨で説明をしていました。



いわく「今までは購入する時の最大目安として、インテリアとしてのデザインを重視しすぎていました。そうすると体に合わずに疲れてしまい、座らなくなってしままいます。日本人の場合家の中で靴を履かない習慣のせいもあり、購入する時にそのことも年頭に置かないといけないでしょう」

つまりデザイン+座りごこちを確認してから購入しなさい、との事でした。
私達は洋服を買うときはだいたい試着しますよね。ですがインテリアだとそういう発想はまずありません。でもきちんと確認していれば、長時間座っていても疲れずに、リラックスした時間を過ごせるはずです。本来家具とはそういう理由のために存在するんですから。

購入する際の目安としては、
○選ぶ時にまず座ってみること
○靴を履いているなら、座席とモモの間に手を入れられる隙間ができる高さのもの。履いていないなら、かすかな隙間ができるほどのもの(紙類など)
○座った時に座席から膝頭が10cmくらいは出るくらいの深さのもの
○背もたれが背中にフィットするもの
○適度な固さがあり、あまり柔らか過ぎないもの
などです。

今度ソファー買う時は、みな様ご参考にして下さいね(^^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有り難うございます。sydneyhさま。
なるほどソファーの選び方が悪いと。
これまたあららしいご意見で勉強になりました。
又よろしくお願いします。ども。

お礼日時:2001/05/10 16:31

私も常々同じことを思っていました。

自分の部屋でもソファーに寄りかかって
カーペットの上に座っています。姉の家のダイニングで話をしている時には
ついイスの上にあぐらをかく様な格好をしてしまいます。
もちろん会社のイスや友人の家ではしませんが、姉の家だからつい気にせず
そうしてしまうのです。足を下に下ろすと落ち着かないし、
くつろげないんですよね。
実家では食事をする時も和室なので畳の上に座る形です。それに子供の頃から
慣れてしまっているからでしょうか?vm411さんはご実家はどうですか?
友人の男性は家に和室が1つも無いので子供の頃から
イスの生活をしていたそうですがその人は逆に座敷には座れないです。
居酒屋とか嫌がります。足が長くてあぐらをかけないんです・・・。
やはりイスの生活だと体型も変わってくるんでしょうか。
私の場合はソファーを置くのはただのインテリアとしてです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有り難うございます。Momozoさま。
私の実家も言われてみれば、確かに畳に座卓でしたね。
一応隣に洋室もあってソファーもあったのですが、
そちらは、お客様用と言う感じで、家族は実際(洋室自体を)使っていませんでした。
おまけに、お客様なんてほとんど来たことなかったので、
その部屋自体がほとんど無駄でした。
ソファーはただのインテリアですか、
これがまた場所をとるんだ。
又お願いします。ども。

お礼日時:2001/05/10 16:25

「ほんとにそうだわ!」とおもわず叫びそうになりました。


どこのおうちにいっても同様です。
わたしが以前感じたのは、「テーブルが低いから」と
「足を伸ばしたいから」でした。
外国の映画などでも、足をテーブルにのせたりしてますよね。
(床がきれいだったら同様にすると思います)

そこで家は、ソファーをやめて、ダイニングの椅子を、
あぐらも大丈夫という大きめで脚が組める、肘掛付きのキャスター移動できる
ものにしました。楽です、くつろげます。
ゴロリとしたい時は、ちゃぶ台のお部屋で...。
これでもう怖いものなしの、ゴロゴロ生活が可能になりました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有り難うございます。mildさま。
素晴らしい。ソファーをやめた。
潔いです。確かに怖い物なしですね。
思わず「やまだくーん!座布団一枚。」
っていいそうになりました。
座布団は、和室でどうぞ。
又お願いします。ども。

お礼日時:2001/05/10 16:15

う~ん非常によくわかります。


昔、我が家でも3人掛けのソファは室内で飼っていた犬の定位置でした。
たまに気が向いて私がソファに座ると、それはそれは彼は迷惑そうな顔してました。
そんなに広いリビングでもないのにソファ3点置いて、でも中央にはコタツがあって
せま~い所に入り込んで、見上げるように目の前にそびえるテレビを観ていましたね。
そうだ、フローリングだったからだ。じゃあ、マンションも一軒家も家族が集まるリビングは畳にすればいいんだ。
いや、まてまて、畳で座布団やら、ホットカーペットやら、コタツやら
座椅子やらがあったら、掃除機かけるのしんどいなぁ。やっぱり掃除が楽な
フローリングがいいなぁ。それでもってフローリングときたらやっぱりソファでしょおお。でもなぁ。。。
と永遠に続くのでした。
おじゃまいたしました。回答にもアドバイスにもなっていません。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有り難うございます。syuurihimeさま。
楽しい回答どうもです。
ソファーとコタツが、共存するとは、すごい。
今思い出したのですが、”座ソファ”というのが
あるらしくてあれだと私たちでも使うかも。
又お願いします。ども。

お礼日時:2001/05/10 16:07

人間というのは身体の四肢が心臓に近ければ近いほど(高低差が少ないほど)楽だそうです。


ですから、疲れたときなどは椅子の上にあぐらをかいたり、床にだらっと座ったほうが楽なんですね。すなわち、普通にソファーに腰掛けると足が心臓よりも低い位置に行ってしまい、血液の循環器系に負担が生じます。だから、床に座って足と心臓の高低さを小さくしたくなってしまうそうですよ。
ただ単に、楽だからそうしているだけであって、文化の違いは余り関係が無い様に思います。
難しい話は抜きにリラックスしましょうよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有り難うございます。tiger-mask様。
うーん文化の違いでは無いですか。
別に難しい話のつもりはなくて、
自分としてはかなりリラックスした質問のつもりなんですけど。ありがとうございます。
またよろしく。ども。

お礼日時:2001/05/10 16:00

そう言われればそうですね


ソファーに座る時は御客様が来た時くらいでしょうか
やはり日本人なんですかね?
地べたに座っている方が落ち着きます
対外的にソファーをインテリアではなく
同じインテリアでも飾りの部類に入ってしまうのでしょう
見た目の問題や御客様に対してだけの満足感が
大きいソファーを置いている根底の気持ちではないんですかね
良く判らないですけど考えさせられました~
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答有り難うございます。Shonanboyさま。
そうですよね使わないでインテリアというより
むしろ巨大なオブジェというべきか。
オブジェだけなら場所取りすぎ。
和室にすると家族には良いが、
万が一お客様が、来たとき、特にスーツを着ていると
やはり和室だとちょっとねえ。
むずかしいっす。
有り難うございます。またよろしくお願いします。
ども。

お礼日時:2001/05/10 15:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!