アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

以前、正職員で勤めていましたが、一身上の都合で退職しました。

その時、どういう手続きをとったのかとらなかったのか、
まったく覚えていませんが、
在宅でよいから仕事を請け負ってほしいという依頼があり、
時々、求めに応じて単発で仕事を請け負っていました。
一ヶ月数万円ほどだったと記憶しています。

ここ何年かは、プライベートが忙しく、もうそれもしていませんでしたが、
以前の同僚から、「私の名前の書類を毎年見る」と言われました。

うろ覚えですが、退職して1年たつかたたないかの頃、
年末調整のような紙に署名と印鑑がほしいと言われて顔を出したものの、
肝心の印鑑を忘れてしまったことがありました。

その時、「じゃあ、同じ姓の人の印鑑を借りて押しておく」といったようなことを
言われたように思います。
もう一度足を運ぶ必要がなくなるから、ありがたいと思って
深く考えもせず「お願いします」と言ったのですが、
今も同様の手で、私に給与を支払っているような書類を作っているのかもしれません。
(税金対策になりますよね・・・)

それで。

私はこのたび別の会社に再就職するのですが、
仮に前の会社が私に給与を払い続けているという虚偽の申告をしていた場合、
私の側で何か問題になることがあるでしょうか。

月々2~3万円程度の給与なら、雇っている者の名前までいちいち申告しないと
きいたことがあります。
前の会社で2~3万の給与を受け取っている(とされている)者と
新しい会社で給与を受け取る私とが同一人物とみなされない可能性が高いでしょうか?

お詳しい方、教えていただけますか?

A 回答 (4件)

ちなみに・・・


ご自身の税金はどうされてるのですか?
もしかして「支払っていない」かな?

>以前の同僚から、「私の名前の書類を毎年見る」と言われました。
この話の真意は判りませんが、考えられる事は
ご質問者様に報酬として幾らかのお金を支払った事にする。
位ですよ。
これもご自身で「確定申告」してれば判ること。

>今も同様の手で、私に給与を支払っているような書類を作っているのかもしれません。
>(税金対策になりますよね・・・)

こんな馬鹿な無駄金を喜んで使う会社は無いでしょう。
雇用してる事の「経費」考えてないでしょ。
    • good
    • 0

小さな会社の総務をしていますが


辞めた人の名前を使って、給与を支払ったことにして経費を浮かす
なんて馬鹿なことをしている会社は無いと思いますよ。

経費をごまかす経営者はいるけど
その場合でも辞めた人の名前は使わないでしょう。

実在の人物を使う際には、現在いる社員に上乗せするとか
とにかく身近な人物を使うはずです。

まして月々2~3万円程度なら
ありもしない給与支払いというややこしい手段より
単に会議費や交際費で処理した方が早い。


なお、これから再就職ということですが
仮にご指摘のように前の会社から給与が出ている場合
税務署が指摘している確定申告しなければいけないサラリーマンに該当します。

3 2か所以上から給与の支払を受けている人で、主たる給与以外の給与の収入金額と給与所得及び退職所得以外の所得の金額の合計額が20万円を超える人

ですから、以前の会社がそういうことをしている筈はありません。
仮にそんなことをしている会社は、税に対して無知すぎます。
    • good
    • 0

税務署に行って退職から当日までの所得を調べてみて、仮に支払いされてることになっていたら、その場で税務署職員に伝えましょう



脱税ですからね

また、騙された感があり悔しいなら税務署に内緒にしてやるから未払い給与を出せってのも手ですね
たぶんですが、支払いに応じてくれますよ

脱税で追徴課税されたらwwwwwって考えますからね
    • good
    • 0

質問者さまが、所得証明をとってみたら、お分かりになると思います。



所得証明の給与収入がゼロであるなら、前の会社が誰に給与を支払っている形をとっているにせよ、そんなことをしていないにせよ、質問者さまに給与を払っているとは、なっていないでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!