アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

Mac Proの購入を検討しています。

Macは、購入後にパーツ交換などのカスタマイズはできないと考えてまちがいないでしょうか(CPUの交換やメモリの増設など)?

すいません。ご教授お願いします。

A 回答 (7件)

まず最初にMacにはBIOSなんて有りません


Mac Proならメモリー・ハードディスク・グラフィックボード等交換は問題なく可能です
CPUの交換は作動が確認された物以外難しいでしょう
貴方がやってみるというなら止めません
システムの初期化やトラブルの修復時にオリジナルでないとうまくいかない場合も有るので残しておくというのが鉄則です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

BIOSないんですか!?
知りませんでした。ありがとうございます。

トラブル修復時に動かなくなるのは怖いですね。
基本的にCPUの交換をしたいなら、Windows系ということなのですね。

回答ありがとうございます。

お礼日時:2012/04/11 19:36

誤解されている回答が出ていますが、BIOSというのはWindowsユーザーにもわかりやすいように概念で書いただけで、MacユーザーでしたらEFIのことであり、ファームウェアが対応してるかどうかと言う意味を言いたいとぴんと来ると思います、同じくロジックボードをマザーボードと言い換えて説明した方がここを見ている多くのWindowsに慣れたユーザーにはわかりやすいと思うので、説明としてはマザーボードを使います。


BIOSとEFIの違いは説明の要もないと思いますが、PowerMacの頃からCPUの交換はファームウェアの書き換え作業を伴うこともあり、中古Macから引き抜いた純正品はそのままOK(対応してることが前提ですが)、インタウェア社(消滅しましたね)などのサードパーティだと独自ドライバーやファームウェアを出していたりしています。
MacもインテルCPUになり改造はやりやすくなったと思います、Xeon自体は中古サーバーからの引き抜きが安いので、私自身はWindowsのワークステーションを数年使ってこれまでと思うと、中古で調達して換装しています。

確かにCPUの交換をしても古い『マザーボード』では劇的な変化はないですが、そこは改造の醍醐味、自己満足半分でよいし、HDDをSSDにしてRAIDにしたり、予算と相談しながら楽しんでいけば良いと思う。
3年たてば時代遅れだし、メーカーの保証もAppleケアに入っていても切れてくるので、この時期ぐらいから改造を楽しんでいけば良いと思う、100%実用なら買い換えでしょうが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

知識と予算次第ということですね。
やはり、改造は趣味程度に押さえ、仕事するなら買い替えですね。

回答ありがとうございます。

お礼日時:2012/04/11 19:45

CPUやビデオカードの交換も可能ですが、費用対効果を考えると本体を買い替えた方がいいかもね。


CPUは自作ショップで安いバルク品見つけれるけど、Mac用のビデオカードは少ないですよ。
http://www.akibakan.com/display_related/videocard/

高性能CPU等がが安く出ても、その頃にはロジックボード(マザーボード)が時代遅れになっている可能性もある。

MacProはメモリの増設や内蔵HDDの増設が簡単でたくさん詰めます。
メモリの増設(交換)は、Mac miniやiMacでも可能。
HDDの増設はデータ保存用と考えたら内蔵にこだわる必要性は薄く、外付けので十分です。
USB2.0とかの転送速度でも今の所問題ありませんね。

大容量のメモリを積みたい、ビデオカード2枚以上付けたい、特殊な増設カードが必要、デュアルCPUで少しでも速い方がとかいうのでなければ、MacProを選ぶ必要性は薄いと思いますよ。
サーバー、映像や音響のプロ、医療関係とかなら高額なProでもいいでしょうが、
個人で使う分にはiMacとかにして買い替えた方が得かと。
性能は十分なのだし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

買い換えてしまった方がお得ですか。
みなさんが仰っているように、CPUは変えないほうが良い。
メモリ増設はiMacでもできる。
HDDは外付けへ、ということなら、リーズナブルなiMacの方がいいかもしれないです。

回答ありがとうございます。
参考になりました。

お礼日時:2012/04/11 19:42

ビデオカードもMac用として売られていますし



http://www.vintagecomp.com/shop/shopdisplayprodu …

ワークステーション用のQuadroは高いので、一般向けのGTX 580あたりに差し替えてる人も海外サイトでは散見されます。

AGPの時代はWindows用のバルクを一部シールすることでMac用としており、それに比すとPCI exは垣根が低いのでは、YouTubeなどにも実際の事例がアップされているので、改造は心配することはないと思う。

*当方もDELLなのでQuadroを刺していますが、そろそろ交換を考えています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たしかに改造しやすそうです。
ちらっとYouTubeも確認しましたが、そこまで難しいわけでもなさそうですね。

やはりカスタマイズ性を求めると、DELLさんのようなBTOも選択肢のひとつですね。
ある程度、パーツの交換でカバーできますし。

回答ありがとうございます。
助かりました。

お礼日時:2012/04/11 09:12

Windowsサーバー/ワークステーションのユーザーです。


仕様と手順を見ましたが、CPUやメモリ交換も可能だと思います。
メモリは(旧モデルの比較ですけど)、Windowsと同じFB-DIMMを使っていますが、当方の手持ちのWindows用はヒートシンクが薄いですが、Mac用はかなり厚いのですが、現行機種では一般的なサーバー用のDDR3 ECC SDRAM 1066MHz なので、バルクでも交換は可能だと思う、安全策はMac用と書かれたものを購入することです。

http://www.akibakan.com/memory_intelmac/memory_m …

http://www.vintagecomp.com/shop/shopdisplayprodu …

CPUも物理的にはXeonでソケットを合わせれば交換可能だと思う。
ただ改造の定番だけど、BIOSが対応するかという問題があり、これも予想ですが、シリーズの最高モデルのCPUまでで、それ以降に出るであろうものは、やってみないと分らないとなると思う。

http://hisamac.sytes.net/wp/?p=270

分解手順を見る限り難しいとは思えないんですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

メモリはなんとかなりそうですね。

やはり、BIOSですか……^^;
怖いですね、これが。

詳細な説明とURIありがとうございます。
参考にします。

お礼日時:2012/04/11 07:35

(自分 Mac Pro不所持です)


Mac専門月刊誌レベルの知識でお答えすると
Mac Proは簡単に 本体が開きます。
・メモリ
・ハードディスク
は楽に増設可能です。
・CPU
・グラフィックボード
は交換こそ可能ですが
CPUに凄いのを積んでいるので
激安交換を考えない方が良いですし
グラフィクボードは増設だけのことを考えた方が良いでしょう。
システムを素に戻すときには元々のグラフィックボードがあるべきです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

メモリとハードディスク、足りなくなってきたら拡張できるのは見威力的ですが、CPUとグラフィックボードは仕方ないですね……
古くなったら、買い直しを検討します。

回答ありがとうございます。

お礼日時:2012/04/11 06:12

cpuの交換はないでしょう。

メモリーは販売店で、載せてもらうかな?。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり、CPUはきついですか。
古くなってきたら、買い直ししかないですね。

回答ありがとうございます。

お礼日時:2012/04/11 06:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!