アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

東京で地下鉄を使う理由は?地上線で行けないから?

A 回答 (14件中1~10件)

こんばんは



私の場合、地下鉄を利用するのは、
目的地が地下鉄でしか行けないところか、または
地下鉄しかないところから出発する場合のどちらかです。

例えば、六本木や麻布、青山、赤坂や永田町、霞ヶ関、銀座あたりに行く場合に
地下鉄をよく使います

そもそも東京の場合、戦前から山手線の内側には、
私鉄が入れないように整備されてきたと記憶しています。

東京の地下鉄は、昔は帝都高速度交通営団という特殊法人か、都営のどちらかなので
私鉄ではなかったんですよね。

大阪の場合、環状線を通り越して中心部まで阪急や阪神、近鉄が入ってきてますよね。
東京では、そういうことがないんです。

で、山手線の内側はというと、初期の交通の中心は都電、つまり路面電車でした。
その後、都電が廃止され地下鉄網が整備された現在は、
山手線の内側は地下鉄での移動がほとんどだと思います。

また都バスの路線網も張り巡らされていますが、
はっきり言って、都心部の道路事情は最悪で、基本的に渋滞で時間が読めません。
路線図も分かりにくいということもありますので
10分程度の近距離か、よほどの中途半端な場所で無い限り使うことはないですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳細ありがとうございます。

お礼日時:2012/04/17 21:59

東京に限らずだけど、他の人も言っているように地下鉄の方が行きやすかったり、安かったりするから利用する人が圧倒的です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど

お礼日時:2012/04/17 22:00

東京都民ではないですが



東京の△△会館に行きたいとします
インターネットで場所や行き方を調べると
「地下鉄○○線××駅から徒歩3分」とか
書かれていることが多いですね、

そんな訳で 地下鉄を利用することが多いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

便利ですね

お礼日時:2012/04/17 22:05

速い、安い、快適、気候条件に比較的左右されない。

麹町とか麻布十番という「陸の孤島」と
いわれた所を走っている。
一日乗車券が便利、都営とメトロの乗り継ぎ割り引きがある。周辺鉄道から相互乗り入れが多い。

メリットばかりでデメリットはほとんど感じません。地下鉄が無きゃどこに行くにも大変不便です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、ちなみに麻布十番などが陸の孤島とは知らなかったです

お礼日時:2012/04/17 22:07

1 JRを利用するよりも安いことが多い


  東西線で西船橋⇒大手町 270円 
  JRで西船橋⇒東京   290円
2 天候に左右され難い[地下部分に限定]
3 目的地の近くに駅が多い


他の方の回答に歌が載っており、ご質問者様はご存じないとのコメントがありましたので・・・
あの歌は「ヨドバシカメラ 新宿西口本店」のコマーシャルソングです。
 丸い緑の山手線
 真ん中通るは中央線
 新宿西口 駅の前
 カメラはヨドバシカメラ
http://www.worldfolksong.com/jpop/comic/yodobash …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか…

お礼日時:2012/04/17 22:10

私が地下鉄を利用するのはバス路線の全体図が手に入らないからです。



路線も料金体型も時刻表もバス停の位置も、バスに関しては全く無知です。

それに比べれば地下鉄や地上線の駅は、路上で聞けば誰でも知っています。駅にたどり着いてから目的地までの乗り換えも何とかわかります。

京都旅行してバスを乗り継いだら、かなり間違いを起こしました。また乗り換え毎に料金がかかり高くつきました。

地上線があるなら長距離はそちらを間違いなく選びます。各駅はトロくてたまりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど

お礼日時:2012/04/17 22:12

東京都心部は「丸い緑の山の手線。

真ん中通るは中央線。」とカメラ屋さんの歌の様にJRが走っています。
そのラインの中を縦横に繋いでいるのが地下鉄なのです。
バスでも行けますが、渋滞の心配の無い地下鉄が有利なのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり便利だからですね!歌についてはよくわかりません。教えてください!

お礼日時:2012/04/12 01:47

時々利用しますが、JRや私鉄の駅をショートカットしたり、通っていない箇所に駅があったりするので、より行きたい場所に辿り着ける感じがします。


東京では網の目のように走っていますから、地上をタクシーで行くよりも便利なことが多いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました。地上線(他の鉄道等)よりいきたい場所に行きやすいわけですね

お礼日時:2012/04/12 01:50

こんばんは。



都内に住むと分かりますが、JR駅に近い所に住むことは難しいですし商店などもJR駅に近いとは限りません。
昔、地下鉄が普及してなかった頃は「都電」が走ってましたが、地下鉄が普及する事で都電の廃止も進みました。

もし、都内に地下鉄が無かったら「路線バスを利用」する事になりますが、都内は交通渋滞もありますから地方より不便な都市になると思います。

ちなみに、東京の大田区に住んでた時期がありますが、大田区は地下鉄がなく路線バスや私鉄電車に頼らざる得なかったので、下手な地方都市より不便だと思ってました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかります。東京駅周辺は夜は静かですね。何もないですね。

お礼日時:2012/04/12 01:54

「地上線で行けないから」



上記に尽きますね。

ちなみに、太平洋戦争後に私鉄各社は山手線内側の乗り入れを申請したのですが、運輸省による行政指導が入り、地下鉄との相互乗り入れという形になりました。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC% …

なので、(中央線を除いて)物理的に地上路線だけで山手線内側を移動するのが困難なのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど

お礼日時:2012/04/12 01:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!