プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こんにちは。2月に、2年以上勤務した会社から、口頭で4月からの勤務はないと言われました。理由は、私の仕事にミスが多く、他の社員を巻き込んで迷惑をかけているとのことでした。 思いあたることもあったので、これはクビになるのかと確認した際、そうだという回答で、正式な通達は後日とのことでした。

しかし、3月末まで会社から何も話がなく、私の方から聞いたところ、退職通知が送られてきました。 前回の話では、解雇すると言われたので、解雇通知をもらいたいと伝えたら、言った言わないの話をするな、法務的処理を進めるので追って報告すると言われました。 法務的処理とは何かと質問しましたが、その答えはなく、その後何も報告ないまま3月が終わり、会社を辞めました。
その後も話は一切ありません。離職票もまだもらえていなません。

だた、先日、社長から連絡があり、脅すわけではないが、依願退職の方が次回の就職に有利。解雇の場合、どこも次に雇わない。 履歴書を見て他の会社から連絡が来る、その時私に不利なことを言わなければいけない など言われました。 また、自分も私の次の仕事探しを手伝う気だが、その際解雇では探せない等言われました。 
そして、依願にするなら退職願を3月の日付で書くようにとの指示もありました。

現在、就職活動中ですが、履歴書には会社都合により退職と記載してます。今回の事を改善し次回の職にで働きたいと思っています。
ただ、できたら失業手当をもらいたいですが、会社都合の解雇の場合、すぐ支給されるが、解雇通告が必要と聞きました。

解雇通知をもらうと、本当に次回の就職に不利なのでしょうか? もうすでに会社に勤務していないのに、3月付けで退職願いを書けというのは、問題ないのでしょうか? 他の質問を見させていただいた際、解雇の場合は、給与を数カ月分もらえる様な記載もありましたが、もしそうならどのように手続きしたらいいのでしょうか?

労働局に相談に行こうかとも考えましたが、そうすることで今後の就職活動に問題が出るのではと悩んでいます。

どなたか詳しく教えていただけたらとおもいます。よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

解雇された場合と退職した場合を比較すると、解雇された場合の方が、



・すぐに失業手当がもらえる
・気に入らなければ労基署に訴えることができる

というメリット(?)があります。
今回の場合、もし仮にあなたが訴えたとすれば、十中八九不当解雇として解雇自体を無効にすることができると思います。

ただ、そうしたからと言って、それがあなたにとってプラスかと言えばそうは言えないと思います。
社長が言うように、次の会社の人間があなたが解雇されたと知れば理由を知りたがるでしょうし、中には本当に前職の会社に連絡をする場合もないとはいえません。
もし仮にあなたが大騒ぎして会社に残ったとしても、まともな対応を受けられるはずもなく、なにがしかの金銭を手にして辞めたところで、先述のように就職活動中に次の会社の人事にそのことが知られれば致命的なことになります。

辞めた会社の対応にはいろいろと問題点もあるようですが、事ここに至って騒ぎを起こすのは得策ではありませんし、あなたの側にも落ち度はありそうですから、そのまま黙って辞めるべきだと思いますよ。

2月の時点で4月から仕事はないと言われ、退職日を3月付けにするというのは、3月分の給料が出たのであれば法律に則った対応です。
これを退職勧奨と言います。

「解雇の場合は、給与を数カ月分もらえる」
というのは、あくまでもケースバイケースですし、もらえたとしてもそれは示談金ということですので、法律に則った正当な権利としてではないと言うことは理解しておいた方がいいと思いますよ。
    • good
    • 0

>私の仕事にミスが多く、他の社員を巻き込んで迷惑をかけているとのことでした


いさぎよく、オッケーしたほうがよい。やむえない理由なら、同情するが。
解雇される前に退職するのが妥当でしょ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。確かに私にも非があると思いますが、経営状態悪化が一番の理由だと思っています。現に4月から私の部署で半数が仕事がないと言われ解雇になりました。その人たちは依願にしたのかわかりませんが、、、

お礼日時:2012/04/13 12:29

おはようございます。



一般に解雇といっても本当にやむを得ない場合(例えば会社の経営
的な問題や派遣の満期とか)なら不利になることは少ないですが、
クビの類(自己の病的問題も含む)は悪くなる可能性大です。今回
のようなケースなら自己都合の方が次の就職に有利じゃないかと思
いますが、会社都合の場合、失業手当がすぐに出始めるので(自己
都合の場合、待機期間として3ヶ月あります)、すぐにお金が必要
というなら労働基準局に相談してみてはいかがでしょうか(ただそ
れでも早期解決するかは別です)

>解雇の場合は、給与を数カ月分もらえる様な記載もありましたが、
>もしそうならどのように手続きしたらいいのでしょうか?

会社都合の場合失業手当の満額が多くなりうる事と(大体失業手当
で+0~3ヶ月分かな。但しこれらは年齢などにより決められ、失
業保険の額なので普通の給料で考えれば+0~2ヶ月分程度にしか
ならないと思います)、支払額が早く出るので(自己都合の場合待
機期間3ヶ月があります)、最終的に入手出来る失業手当が多くな
る可能性大だとは思います。失業手当なので手続きは離席表が発行
されればハローワークが勝手にやってくれます(失業手当がいくら
になるか事前に知りたいというならハローワークに聞けば教えて貰
えます)。


>もうすでに会社に勤務していないのに、3月付けで退職願いを書け
>というのは、問題ないのでしょうか?

今の状況はmamo654さんが本人の都合で長期欠勤していると扱われて
いると思います。法的にはなんら問題はないんじゃないでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳しく教えていただき、ありがとうございます。私も最初は次の仕事が見つかれば失業保険をもらわなくてもいいからどちらでも、、、と思っていたのですが、実際探し始めてみて時間がかかるであろうこと、その前に何か資格を取った方がいいのかもしれないと考え、失業手当をもらおうと思いました。 
労働局に相談したら、会社都合でも面接先が前の職場に連絡することは個人情報だからないと言われ、理由は人員費削減と答えたらいいとのことでしたので、会社に伝えようかと思ってますが、、、。もめそうで怖いです。

お礼日時:2012/04/13 12:34

前の職場ともきれていないのに、相談もせずに、次の仕事を探すの、一つづつちゃんとしないといけないのでは。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。 そうですね、仕事を失って焦っていたのもあり就職活動を始めましたが、おっしゃる通り、解決させてから次の事に目を向けるようにしたいと思います。

お礼日時:2012/04/12 06:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!