プロが教えるわが家の防犯対策術!

30代女性です。バツイチの彼氏がいます。
お付き合いは3年。

結婚までの段取りを質問させてください。
年齢、性格、状況により正しい答えは無いかと思いますが、皆様のご意見を参考にしたく思います。

彼の子ども二人は前の奥さんが育てています。
彼は平均の倍ほどの養育費を払っており、生活に余裕はありませんが、お互いに話し合い、二人で力を合わせていこうと決めました。
彼の離婚理由も、私は受け入れています。

一年後くらいに、入籍を考えています。式はあげず、子どもも作らないつもりです。

両親は、私に長く付き合っている人がいるのを知ってます(イベント日や、土日は、ほぼ彼氏と会っていた為)が、まだ紹介したことはありません。

母も、私も、軽い心身症になったことがあり、決して強い方ではありませんが、お互いに仲は良く、柔軟な人でもあるので、そろそろ、彼のことを伝えようかと思います。

紹介する前に、私から彼のことをまずは母親に話すつもりです。

ただ、いくら長く暮らした親子でも、両親がどれだけの反応を見せるのかは、予測がつきません。

どのように話すのか、また、どのような順序で進めるのが、ベターだろうか考えます。

彼の母親は、高齢で独り暮らし。
父親は随分前に他界しています。

まだ、彼のお母様は、私の存在を知りません。
元奥様とお子様も知りません。(小、中学生の子供には酷でしょうか)

気をつけたほうが良い点、気遣うべきこと等も考えております。
どうぞ、よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

年齢や状況、性格により正しい答えはない、私もそう思います。

そして二人で力を合わせて頑張ろうと決められた、そこまで理解されて、決められたのなら一番信用して良いのは質問者の方自身だと思います。もちろん参考を聴きたいとのことですが、私は前の奥さんや子供たちのことは知る必要ないと思いますよ、これから彼の奥さんは質問者の方なので。子供たちは血がつながっていますが、、。彼が立派な大人の年齢でしたら何もなかったより人よりバツイチの方が安心しますね、これはうちの母も同じことを言います。知り合いの男性が一度離婚して再婚しましたが(前の奥さんとの間に子供が二人)「二人目が本物だったよ!」と言って仲良くしていますね、本物?本当の人だったかな?回答になっていませんが、気遣いなどは、これから二人が築き上げて行くので一概には言えないのですが、やはり一度離婚された方が再婚に踏み切ると言うことは彼は本当に質問者の方を愛されているのだと思います。離婚した男性とつき合っている友達がいますが男性がなかなか再婚に踏み切ってくれないと悶々としていますね、結婚、離婚は身心共に体力をつかうので。幸せな家庭を築いてください、的を得た回答はできていないですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

isaberi様

ご回答、ありがとうございます。
とても励まされて嬉しい気持ちになりました。

>一番信用して良いのは質問者の方自身
そうなんですよね。

でも、こうやって他の方とお話ししたかったのかもしれません。

これから彼と、人生を築き上げていきたいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2012/04/15 09:08

拒絶的な反応されても、仕方ないと思う。

多くの再婚で共通してもめるのは、金関係。養育費って長期ローンみたいなものでしょ。その上彼に何かあったら財産子供に行くしね。

損得勘定で見ると、彼のしでかした不始末と責任を、おたくが子も作らずに支えまくるという、バツイチ男にばかりうまみある形になるからね。

おたくの父母が、子の幸せが第一というタイプだったら。嫁ぎ先が長男の実家なら。責務に耐えられるかは心配するだろうけど、馴染めばその分、得るものもあるだろうと考え、自分らの面倒はみてもらえなくても、それはそれと思いやすいでしょう。

けど上記に書いたようなマイナスと、その上高齢の親がいては。「介護人員」「介護費捻出人員」までうっすら見えてしまう(実際は違うかもしれんけど)。なんのために大事に育てたかわからんと思っても不思議ない。

そういう話だから第三者から見ると。いい反応なくても仕方ないよ。究極、大反対されてラチあかなければ駆け落ちするのか、そこまでしないかわからないけど。少なくとも「何でわかってくれない」と短気はおこさぬように。その条件の彼と長く結婚続けるなら、この程度やりすごせる器ないと、無理だと思うのよ。

誠実に話をしていくとしか言いようがないというか、言いようでどうにかなる簡単な話じゃないわよね。

彼のような人が再婚する場合、釣り合いって大事。相手もバツイチで、子供が産めない身体だとか、前配偶者のDVでひどいめに合ったとか。お互い失ったもの多いから、残ったもんを持ち寄ってわかちあおうと折り合いやすいわけ。それは周りからみても理解しやすい。

あまり有効なこと書けなかったけど、他人から見たらそういう話を親にするってことなんだと想像してみてよ。

この回答への補足

週末にまず、母に話しました。

「あなたって私が思ってたよりずっと強くて大人になっていたのねぇ。
私達の心配をして、抱えてきたのだろうけど、話してくれて嬉しい」と
喜んでくれ
「おめでとう。●●(父)もきっと大丈夫よ^^」と言ってもらえました。

こうしてくれるだろうなと思いつつ、やはり、いろんな状況を考えていたので
本当にホッとし、ますます覚悟が決まりました。

これから、たくさんの事を頑張って行きたいと思います。

ご回答ありがとうございました。

補足日時:2012/04/15 09:22
    • good
    • 0
この回答へのお礼

kaorinzzzz様

ご回答ありがとうございます。

そのような損得勘定のものさしも、世間には存在していると思っています。
参考にさせていただきます。

ありがとうございました。

お礼日時:2012/04/15 09:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!