プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

当社はお客様(企業の方)向けに月一回DMを配信しています。
さきごろ配信に使用するメールサーバを自社内サーバから外部のレンタルサーバに変更しました。(これに伴いDNSも変更しています)

メールサーバ変更後の最初のDM配信を先日行ったところ、user unknown(や類似のエラー)によるエラーメールが多量に届きました。
4月ですので異動等に伴い通常月よりは多くのエラーが出るだろうとは思いますが、通常はメールの不達でのエラーは1%未満であるのに対し今回は6~8%と異常な高率です。

これについて、本当の意味でのuser unknown(メールアドレスが存在しない)ではないのにuser unknownとエラーメールが届く場合とはどのような場合か、またある程度よくあることなのかご存知の方がいましたらご教授ください。

なお、当社のDMは携帯電話相手には配信していません。(検索すると、携帯電話での受信拒否でこのエラーを返すケースがあるようですが今回は該当しません。)

私は社内のPC管理担当ですがメールサーバ周りは詳しくはなく、DM配信担当は純粋な事務職でPC自体詳しくなく、メールサーバを管理するものも営業事務兼WEB管理が主業務で専任のメール担当がいない状況です。(このためお知恵を拝借したいという次第です)

A 回答 (2件)

それは、エラーメールを返してくる受信側のメールサーバ管理者へ相談しないと分からないと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

こちらで考えてもわかりそうもないですね。
何社かに問い合わせてみます。

お礼日時:2012/04/19 22:11

企業のメールサーバーは、迷惑メール対策など、独自でやっているものもあるので、過去にそのサーバーからそういうメールを送っていたら、受信拒否になっている可能性はあるかと思います。


無料ドメインを一切通さない、という企業もありますから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

無料系のメールは使用していませんが、迷惑メール対策に引っかかっている可能性は否定できないようですね。送れなかった相手先の傾向を調べてみます。

お礼日時:2012/04/19 22:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!