アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

電子レンジで市販の板チョコ(製菓用のでなく,普通の板チョコです)を溶かしてチョコバナナを作ろうと思います。
ところが,チョコがうまく溶けません。
板チョコ1枚を細かくわって,それをマグカップに入れ,
500Wで1分あたためたら,表面が少し柔らかくなっただけでした。
次におまかせコースで75℃に設定してあたためたら,
上の方だけくにゃっとしただけでした。
それで,もう一回75℃でおまかせコースにしたら,
まだかたまりがある状態で,それでもさっきよりやわらかくなりましたが,
下の方がすこし焦げ付いたようになりました。

自分としては,きれいなクリーム状になって,
バナナやイチゴをつけると,うまくからまる状態にしたかったのです。

板チョコ1枚では量が少なかったようでした。
だから次回は板チョコの数を増やそうと思いますが,
レンジでどんな設定をすれば,クリーム状になるのか全くわかりません。
あまりにうまくいかないので,最後にはコーヒーに入れる生クリームを少し混ぜて
チンしたら,分離したみたいになって,一番見苦しい状態になってしまいました。

そこで質問です。
普通の板チョコを電子レンジでクリーム状にするには,
どうしたらいいでしょう?

ちなみにうちの電子レンジは
オーブンレンジでない,普通のレンジです。

あと,火を使えないので,湯せんはできない状態です。

訳あって,とても急いでおります。
どなたか教えてください。よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

マグカップってのがまずいのかも


お茶碗やスープ皿みたいなのでやってみたら?

だいたい板チョコ2枚を刻んでレンジ500wで1分半
まだ形が残っていても、かき混ぜれば溶けます
チョコレートは28度で溶けますので・・余熱で十分溶けるんです

電子レンジでいまいちだった時は、ほんのちょっとづつ時間を延ばしていくのがいいです
もともと1分半くらいだから、そんなときは…
あと10秒してもう一度かき混ぜて、まだだったらもう10秒って感じですると丁度いい時間が見つかるはずです
    • good
    • 33
この回答へのお礼

チョコは28℃で溶けるんですね・・
自分は,なんと75℃なんてとんでもない温度で溶かそうとしてました。
おっしゃる通り,スープ皿みたいなのでやってみたら,
見事クリーム状になりました。
レンジも,初め1分にして,また1分にして・・と
ちょっとずつ様子を見ながらしてみました。

御陰様で,板チョコがクリーム状になって,
バナナやイチゴに塗ることができました。
本当にありがとうございました。
感謝しております。

お礼日時:2012/04/22 01:38

今回、チョコを入れたマグカップに電子レンジの熱容量がとられてしまって加熱ムラができたのではないでしょうか?大きいものでなくなるべく小さな軽いもので、50gが600W 1分ぐらいで溶けるはずです。

チョコレートは割るか刻むかし、加熱時間は半分形があるくらいの溶かし加減です。全部溶かすと温度が上がりすぎてもモロモロに分離しやすいです。あとチョコレートは60℃以下で溶かさないと同じようになるので注意したいものです
    • good
    • 0

500Wだと熱量が多すぎると思います。

レンジのワット数は変更できないタイプですか?
最近は安いレンジでも強(500~600W)と弱(200W)位は選べると思いますが…?如何でしょう

参考URL張りますがページの一番下なので念のため抜粋します

==以下抜粋==================================

電子レンジで刻んだ50gのチョコレートを500Wで加熱して溶かすときの時間の目安。
レンジ強で約50秒~2分、レンジ弱で4~6分

七割程度溶けた状態で、かき混ぜ余熱を利用しながら完全に溶かします。
溶け残ったときは、少しずつ再度加熱します。
一度に少ない量を溶かすより、100g以上の量を溶かしたほうが加工しやすいです。
時間はおおよその目安です。機種や器によって変わってくるので、各自で加減してください。

=========================================

参考URL:http://magicalkitchen.com/choco/chocotop.html
    • good
    • 6
この回答へのお礼

とてもわかりやすいページを紹介してくださってありがとうございます!
こういう説明が書いてあるところをみたかったのですが,
もっぱら「チョコバナナ」「チョコイチゴ」という言葉でばかり検索してましたもので,
チョコの溶かし方の具体的なことが今ひとつわかっていませんでした。

うちのレンジも,ワット数が変更できるタイプでした。
今までは,そういうのも気にかけずに
ひたすらおまかせコースみたいなのばっかり使ってましたが・・

そして,余熱で完全に溶けるということも知りませんでした。
これを見て,やってみたら,なるほどちゃんと溶けました。
いかに初めは無茶やってたかというのも,よくわかりました。
ご親切にありがとうございました。

お礼日時:2012/04/22 01:35

形が残っていても、かき混ぜる事で滑らかになります。

チョコレートフォンデュなら生クリームを混ぜて分離しないように手早く。
火が使えなくても、レンジでお湯は沸かせるので、湯煎は出来ます。
マグカップでお湯を作り、ボウルに移せばいい。
一杯分のコーヒーやお茶ならレンジが便利よ。
二分位から初めて、レンジの癖をつかむことです。
一回毎に混ぜてね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

形が残っていても,かき混ぜることで滑らかになる・・・本当にその通りでした。
私は,レンジから出した時に完全にクリーム状になっていなければいけないものだと思って
何回も何回もチンしすぎたようです。

ちなみに,レンジでお湯をわかせるという発想は全くなかったです・・
お湯はガスコンロでわかすものと思い込んでましたので。

コーヒーはよく飲むので,今度からレンジでお湯沸かしをしてみます。
いいことを教えていただいて,ありがとうございました。

お礼日時:2012/04/22 01:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!