プロが教えるわが家の防犯対策術!

今度の86どうなりますかね?
満を持してと言いますか、やっとと言いましょうか、漸く世に出て参りましたっ!!
皆さん、どうなるのか占ってみませんか? トヨタさん、御免なさいっ!!

A 回答 (6件)

ありゃあ売れねえよ。



往年の86レビン/トレノが売れたのはね、未完成車だったからなんだよね。
エンジンは傑作っつわれるYAMAHAの4AG(初期モノにはYAMAHAの刻印があるからね)で直列4気筒DOHCっつー、あの当時としては最先端のDOHCスクエアエンジンですぐレッドゾーンに行きたがるじゃじゃ馬エンジンだったっす。けど実はトルクがスッカスカで未完成品。だけど回せばパワー(馬力)がそこそこあるから踏み込んで楽しめる。未完成でスッカスカを補おうと踏み込むと中間の頃合いの良い所に合わせるのが難しくてケツ振っちゃう。だからドリフト向き、ってなったんだよね。
4AGの乗せ方もFFがメインになりつつあった当時にあってまさかのFR。親元のカローラ/スプリンターも最後のFR世代だから仕方ないんだけどね。FRでパワステも付いてないハンドパワーステアリングで、エアコンはオプション装備、ギリで2DINだけどスピーカーの数はたった4つが標準。。。だけどその思い切り良くなんにもないのが却って走りに徹するには自動で軽量化が図られてて面白かったんだよね。ステアリングなんかダイレクトに路面のゴツゴツ伝わってくるし。
それにトヨタお得意のグレードダウンパーツを惜しげもなくブッ込んで来る。1600ccの4AGだっつってんのに1500ccカローラセダンとサスとショックアブソーバー共有だったり、ブレーキパッドもディスクもキャリパーも1500ccセダンと共有、でどノーマルだとフニャッフニャでスッカスカでフワッフワなバカ車だったっすわ。おまけにトヨタのセオリー通りの簡素な剛性でねじれに弱い、っつー、ね。

だけどバカ車だったからこそ、足回りとブレーキをチョイとTRDやクライムギヤとかそれ以上の奴を入れれば急に天才に化けちゃう。アンコの薄い、うっすいシートもレカロやブライド辺りを入れると急に引き締まる。エアバッグなんて洒落たモンなかった時代のものだからMOMOかNARDIを入れると急に操作性が劇的に向上する、っつー。。。チョイと気合を入れればトーションバーや強化サブフレーム入れてねじれ対策でコーナリングが劇的に向上するんっすわ。

要は往年の86って、ツンデレ女みたいなモンっすよ。そのギャップがたまんねえ、っつー、ね。

そういうのって昔から、それこそ40年代50年代60年代からアルファロメオの得意とする所でね。典型的なラテンセッティングのアルファロメオもこんな感じなんっすよ。だけど自分流にカスタマイズするとどこまでもお利口さんに化けてくれる。それがたまんねえ、っつー人が乗り続けるクルマなんっすわ。
昔のBMC・MINIもそうっすね。モーガンやロータスなんかもそう。じゃじゃ馬エンジンに軽量化したボディ、軽量化しすぎてるから自分達でカスタムして剛性を間に合わせる、っつーのが楽しい世界だったんっすよ。
改造してアブネエじゃねえかって?大丈夫。基本エンジンは2000cc以上にならないように出来てるから。これに4000cc5000cc6000cc積んだほうがよっぽどアブネエよ。簡単にトップスピード上げる事できちゃうでしょ?1600cc2000ccなんて、そこまで追い込めねえ代モンだから。ライトウェイトスポーツはコーナリングの安定性を高める所に面白味があるんだしね。

だけど今度の86/BRZ はザックス入れました!とか言って威張ってんでしょ?バカだよね。

そんなイイ物入れちゃったら、買ってからいじくる楽しみなくなっちゃうよ。ホイール替えるだけで満足できるような安い、やっすい連中だったらシエンタで充分でしょ。ナビ付けたとかiPod対応で喜んでる連中なら軽でも充分だから。往年の86ファン的な客を開拓したいなら、完成したクルマを作っちゃダメ。
第一そういう86/BRZ目線のクルマはドイツにいっぱいあるから。ワーゲン・ポロやルポですら走らせて楽しいからね。フィアット500なんか、イタリア車のくせに結構完成されてて86/BRZより格段に楽しいクルマになってるよ。
どうせ設計者の「単にノスタルジックで終わりたくない」っつー意地だか独り善がりだかでああいう形になったと思うんだけどね、あの価格帯であの感じだと、俺ならBMW MINIを買うね。よっぽどいじる余地があるし運転して楽しいから。

それに、86レビン/トレノの頃って、超インフレのバブル景気の真っただ中でしょ?今じゃバックス的な店でも品出しは慎重になってて売れるモノを常に絞り込んでいってるような現状で、カスタムして自分の好みに仕上げるっつーチョイ不良の乗り方って、難しいよね。それにそういうウルセエだけとか周りの空気読まずに飛ばしたがる連中を警察が徹底的に取り締まった経緯があるでしょ?この流れだと「法定速度で普通に走ってるだけなのに、楽しい」っつークルマじゃないとチョイ不良のユーザーは満足できねえよね。自然の流れっす。
そういう意味合いで、ドイツ車が受けてるって側面もあるんだよね。もちろん働いてる頃は免許も取る暇すらなかった団塊どもが退職金っつー持ち慣れねえ金持っちゃって調子に乗ってみ分不相応なドイツ車買っちった、っつーのもあるけど、「警察ウルセエし、この年で86レビン/トレノみたいにパーツ買って云々っつーのは年甲斐もないしどうせ売ってねえし。。。でもいじると楽しいんだよなぁ」っつー好きモノが楽しいから、っつーんでドイツ車が売れてたりするんだよね。俺がその口っす。ドイツだと国産品になるから俺のクルマですら自動でレカロが作ってるからね。楽しくなっちゃうよねぇ。。。


だからね、86/BRZは未完成品にしてカスタムする市場を復活させない限り売れねえよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

判りましたっ!!っつ~の、根負けですっ。
やぁ~、下手な哲学カテゴリィ回答よりも余っぽど哲学、伝わって来ましたっつ~のっ!!
ここまで書かれたら、BAしかないっしょっ!!つ~の。
今度又、御縁あったら怪答宜しくっつ~のっ!!

お礼日時:2012/04/19 01:03

BRZに喰われて、萎んでいくでしょうね。

その手のクルマを買うような人が、敢えて86を選ぶ理由が見当たりません。雑誌等を見れば明らかですよね。


トヨタはスバルの水平対向の技術を手に入れようと目論んだらしいけれど、所詮トヨタの手に負える代物ではなく、単に自社のハイブリッドシステムをスバルに利用させただけで、逆に喰われる始末。


ひどい話ですが、スバルは最初、BRZを200万弱で出そうとしていたところに、トヨタの圧力が掛かり、結局今の値段になったそうです。


それにしても、あれだけ巨額の内部留保がありながら、コストを削った割りに高額なクルマを客に売りつけるような信念のないメーカーに、スバルの技術を使う資格は無いと思いますね。



トヨタには、顧客に対する意識改善を強く求めます。でなければ、86だろうと何だろうと、買いません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

下の↓強烈なエンスーがいなければ、とゆう思いです、今回はすいませんっ!!

お礼日時:2012/04/19 01:03

排気量が2000ccでは、小さ過ぎます。


 これでは、レクサスの6000ccに、直線加速で負けてしまいます。
6000cc以上のエンジンを搭載して欲しかったです。
 日産スカイラインに、遠く及びません。(Zでも同じ)


 http://www2.nissan.co.jp/SKYLINECOUPE/
 http://www2.nissan.co.jp/Z/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おっ、スペックからの回答、良い切り口ですねっ。
そうですイチロウの天下が続くだけです(CM)。
プレーヤー(車)でイチロウ(Skylin〇)を超えるのは出て来るの?
楽しみですっ!!

お礼日時:2012/04/18 22:27

86っつーか、スバルに乗る私としてはBRZがあまり表に出ないように思えるのは気のせい?


ありゃースバルの車でしょ。
何が違うんでしょうね。雑誌とか見てないのでわかりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

判りましたっ、トヨタは国技?「相撲」を流行らせたいのでしょう、人(=〇UBARU)の褌で相撲取ろうって魂胆、見え透いてます。
失敗したら〇UBARUの所為にすればいいだけですよね?
トヨタは奥が深い?

お礼日時:2012/04/18 22:22

結局は、レビン、トレノを知っている“ノスタルジックおやじ”のおもちゃとして終わる感じがします。


注目される新車はどんな車であれ、初動では生産台数が多いものですが、やがて萎んでいくでしょう。
若者の「呼び水」とはならないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんな雑誌が、
・Nostalgic Hero
・草ヒロ:草むらのヒーロー

お礼日時:2012/04/18 22:14

最初の数ヶ月 「年間販売目標の数千台のオーダーを頂きました」


二年目 月販売台数が2百台以下に
3年目 モデル整理
5年目 月販売台数が時々二桁に
しばらくしてひっそりと消えていく 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

素早い回答有難う御座いますっ!!
ひょっとして、トヨタの関係者??.......ですか?

お礼日時:2012/04/18 22:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!