プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

下の方の質問で海外通販でロードバイクをパーツで購入して組み立てることを知りました!

私は完成品のロードを数年前に購入してジテツウしていて、
通常のメンテは自分でしています。

自転車ではないですが車なら、
サスキット交換、
ショック交換、
ブローオフ交換、
マフラー交換、
オーディオスピーカー交換、
エレクトロタップでレーダー、
セキュリティ、
エンジンスターター取り付けました。
PCの自作をしたこともあります。
ハンダや電動ドリルも使えます。

これくらいのレベルだと自転車を自分で組み立てるのは難しいでしょうか^^?
(他に質問があれば記載していただければお答えします。)

A 回答 (14件中1~10件)

一応念の為に。



海外通販と言えども完成車を買ったほうが安上がりですよ。
ひとつひとつ、パーツを選んで買うのはコストパフォマンスが悪すぎるから。
組み必要があるといったのは、箱に梱包するためにフロントフォークやハンドル、ホイール、クランク、サドルなどが外した状態で送られてくるため。
日常にメンテをされているのならば、間違い無く組み立てることができるレベルでしょう。
あくまでも吊しにこだわるのならば、BBやヘッドパーツの封入をしなければならないが、この作業を行うには専用の工具が必要になるためにお奨めしません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こういうのはどうなんでしょうか^^?
http://www.wiggle.co.uk/ja/boardman-road-team-c- …

お礼日時:2012/04/21 01:05

買った時の満足感と使った後は楽しいが、その後出番は数年後という工具が結構あります。


http://www.hozan.co.jp/parktool/repair_help/Bott …

http://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%98%E3%83 …

http://www.hozan.co.jp/cycle/catalog/bb_pedal/C- …
などなど・・・・
なくてもどうにかなることもありますけど、正確な組立を目指すなら揃えたいもの。
でもとんでもなく高価で滅多に使わないというものです。

単に安くというのであれば、完成車が賢いです。
趣味や道楽は無駄を楽しむものですから。
    • good
    • 2

ホイールが組めんなんて人はたぶん三つ編みもできんような人だろうから、そんな極度に不器用な頭のわるい人ならよしたほうがいいだろう。

    • good
    • 1

あー、、、


難しいかも、、、

車やオートバイいじる人は自転車のことは馬鹿にする傾向がありますから、出来ないことにムキになって自滅するパターンが多いです。

車やオートバイをいじったことない人は、出来ないことは素直に本で勉強したり人に聞いたりしますから、簡単に出来たり上達が早かったりするんですけどね。

そういう人たちが引っかかるのはホイール組みですね。
車をいじる腕に自信がある人ほどここで引っかかってぐちゃぐちゃにしますねー。
逆に言えば、ホイール組みにさえ手を出さなければ、後は比較的簡単だと思いますよ。

どちらにしろ、車やオートバイと、自転車のメンテは別物だと考えて手を出したほうがいいと思います。
    • good
    • 0

問題ないでしょう。


最低限機械の基本的知識があれば、わからなくても情報はいくらでもネットで拾えます。
まあ自転車には電装系は無いですけどねぇ。

ただ、自転車って結構専用工具が必要でこれがなかなか高い…。
これも新規で揃えるとなると結構かかりますよ。
自分もホイール組むのに振れ取りツール買ったけど一回しか使ったことが無いです(笑)
今後も趣味として数台組みたいとか言うならツール揃えても元は取れそうですが…。
    • good
    • 0

またチャリンコ屋に任せるなら、BBのネジ山が妙なバリがあったり、なにか金属がこすって筋が山に入ってるようならネジ山を再度切ってもらったほうがいいだろう。

これはさすがにそこらのチャリ屋よりもプロショップにもっていったほうが安心だ。ついでに頭管のエンドが金属露出系なら並行にさらってもらうと、ヘッドパーツの耐久性が得られるので良いだろう。細かい事だが。

あとは自分でやるのだ。(´・ω・`)
    • good
    • 0

単品だろうが完成車だろうが既にメンテ自体やってるのなら、


正常な脳みそしてるかぎりこの程度作業できなければ、たぶん社会生活がまともにできないだろう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

よかったです^^

お礼日時:2012/04/21 12:50

工具さえ有れば中学生でもできるレベルだから、ふつうにできるよ。


ただしヘッドパーツ圧入工具は普通に買うと高いけど。まぁ数回使う程度の強度でいいならロングボルトとナットとベニヤ用意してベニヤに穴あけた10cm角の板切れ用意すれば専用工具なくてもできるよ。
でもその使い捨て工具できる値段でチャリ屋に頼めるから、チャリ屋にそこだけやってもらえばいいだろう。

それ以外はプラモ作れる程度の能力もってる程度であれば、相当な馬鹿でもないかぎりできるから。安心してやるといいだろう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

単品でパーツを購入せず完成車の通販なら大丈夫でしょうか^^?

お礼日時:2012/04/21 10:14

やはり、それかw



値段なりのバイクだと割り切れるのならばお買い得です。
COMPONENTとホイールをセットで買ったらフレームがおまけがついてきたぐらいの気持ちで買えば納得できるかも。

もし、長く乗りたいとか今乗っているバイクのさらなるアップグレードを考えるのならば違うのを買ったほうが良いかも。

例えば、COLNAGO ACE
海外通販の某ショップだと20万台中盤、一見すると高いと思うでしょう。
でも、中身を見るとアルテグラモデル。
同じバイクを国内で購入するとTIAGRAモデル、値段は殆ど変わりません。

あと、フレームセットを購入するという手があるよ。
メーカによっては、フレーム部分の処理をやってくれている場合もあります。
自作パソコンのフレームキット、CPUとか、ハードディスク、メモリーを別に購入して取り付けするっていうのがあるでしょ。
そういう感じ。
コンポーネントに関しては、国内でもグループセットでまとめ買いすれば安いところが有ります。
下手をすると、海外通販よりも安いくらいです。大阪の某ショップ。

どこで買えばお得かは、ショップのキャンペーンや為替相場などによってリアルタイムに変わってくるので、答えることができません。
2ちゃんとかの方が詳しいかも。

参考URL:http://bicycle.kaigai-tuhan.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

レースや長距離ツーリングもせず通勤メインなので十分過に割り切れますw
ホイールもいいもののようですし105コンポですしそのままで十分過ぎると思いますw
有名ブランドいいコンポのバイクも憧れますね^^

お礼日時:2012/04/21 10:09

No5です。


>私は完成品のロードを数年前に購入してジテツウしていて、
通常のメンテは自分でしています。

この部分を、完全に読み飛ばしていました。
申し訳なし。
早とちりはダメですね(笑)。
通常のメンテ・・・。
この範囲が問題となりますが。
前後ディレーラーの調整等々が出来るのであれば、半完成車(通常の新車組み立て)ぐらいなら出来るかも知れませんね。

ただ、先にも書いた様に、組み立ては分解よりも難易度が高いです。
自転車は色んな規格が存在しますし。
メンテ本を参照にすれば、よろしいでしょうが、これも肝心要の部分が抜け落ちていたりする物も多くありますので。
数冊参照にしないといけない場合もありますが、のんびりと組み立てる気でおれば、それも良しです。

新車の半完成車だと、ステムやBB周り(この辺りが一番規格が錯綜している部分)は組んであると思いますので、通常メンテの工具でOKだと思います。
本当は、新車組み立て時に、やったほうが良い事柄も多いですが。
それは後々の楽しみに取っておいて。
今の時点では、役物周辺は余程不都合がある場合を除いて、吊るしの状態で組んでもよいと思います。
メーカーによって、または販売店によって、どの辺りまで組んでくるか判りませんが。
ワイヤーの処理、及び取り回し等々。
今乗っているロードを参考にしながら、チャレンジするのも面白いと思いますよ。
それが一段落付けば。
以前より確実にバイクライフに深みが出る事請け合いです(笑)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

チェーンを外して洗浄してますよ!ブレーキの片寄りも調整してます!
ディレーラー調整はそんなに狂ってないのでちょっとだけしかしていません。
半完成車ならなんとかなりそうですね^^

お礼日時:2012/04/21 10:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!