プロが教えるわが家の防犯対策術!

現在、パソコンの購入を考えていますが知識もお金もなく困っています。
条件としては10万円くらいの予算ですべてをそろえたいです。

私の希望は
*WindowsXP
*Excel,Word必須
*CD-RWがあるといい
*できれば液晶のデスクトップ
*年賀状が印刷できる程度のプリンタが欲しい

ネットオークションなどでも探しているんですがなにしろなにも知らないのでスペックを見てもよくわからず泣きそうです(+_;)

例えば↓
OS:Microsoft Windows XP Home Edition Service Pack 1 日本語版
CPU:Intel Pentium4 2.66GHz
>CPUって何?petiumってよく聞くけどいいの?4ていう数字は大きいほうがいいの?
チップセット:Intel 865Gチップセット(800MHz FSB対応)
>絶句…
メモリ:512MB (256MB×2) DualChannel DDR-SDRAM
HDD:IDE 120GB Ultra ATA100 HDD (7200rpm)
>メモリとかHDDとかどれくらいがいいの?
ドライブ:24倍速CD-RW/8倍速DVDスリムラインコンボドライブ
VGA:Intel Extreme Graphics 2 オンボードグラッフィクスコントローラ
コントローラ(オンボード)
LAN:ネットワークコントローラ(オンボード)
>VGA?LAN?わっかんな~い(>△<;)

誰かこんな無知にな私に基礎から教えてください!!
よろしくお願いいたしますm(._.)"m

A 回答 (8件)

前回あまりにもやさしくない回答でしたね。


でもそのくらいに考えておいたほうがいいです。
エンジニアになるわけではないんですから。

今回はもう少し具体的に・・・

>*Excel,Word必須
>*CD-RWがあるといい

ということから察するに、今は、Excel、Word、メール、ネット閲覧さえできればいいという風にお見受けしましたので、それでしたら、前回の僕の回答どおり、特に何も考える必要はありません。
どこのメーカーのものでも、ハードウェア的には目くそ鼻くそ程度の差しか生じません。あくまでExcel、Word、メール、ネット閲覧の用途に限定すれば、最高性能のもの、最低性能のものもどっちでも一緒なのです。

ただ前回回答では、DELLはたまたま友人がサポートを利用していたのを目の当たりにし、修理に出して戻ってくるのが異常に早かったんで、何もわからない方には便利かなと思ったのでおすすめしました。
安さだけで言ったらマウスコンピュータとかもいいんですが、トラブル解決が自力でできる方でないと…というイメージもあり、あまりおすすめしません。
いずれにしましても、他の方もお勧めされるようなところで買われればいいと思います。(必ずユーザーサポートと保障(保険)のあるところで)

あと多少の注意として、次のようなことがあります。

●DVD+CD-Rのコンボドライブは今後は必須だと思います。雑誌のおまけメディアがDVDが増えてきているので。これは現行のドライブであれば特に性能面について考える必要はありません。買ってから誰かが教えてくれるでしょうから「へえ~」とでも思っておけばいいでしょう。

●CPUは2GHz以上あれば、今後3年くらいは良いと思います。
2GHz=2000MHzです。
僕のパソコンは233MHzですので、0.23GHzの速度能力のCPUということになりますが、さすがにこのレベルだと映画DVD再生時などの動きがカクカクになってしまいます。
ただし、ExcelやWordをする分には十分です。
(OSはWindows2000・OfficeXPですが)

WindowsXPでExcelやWord、DVDを見たり、という事だけができればいいなら1GHzの速度があれば十分です。
ただし、ビデオ編集などもしたいなら2GHz以上は欲しいです。

●メモリはWindowsXPなら最低256MB、できれば512MB積んでおけば後々後悔は無いでしょう。
まあでもこれは予算の範囲内で・・・。
メモリの追加は購入と同時に指定できるところで買うと余計な設置料金とか取られないので安上がりです。(DELLなど。すみません。たまたまDELLしか知らないので。僕自身は自作ですから)

●グラフィックチップは高速性を要求されるゲームをする人や動画をやる人くらいしか考えなくていいです。
ExcelやWordやるだけなら、現在売られている最低性能のパソコンでも十分過ぎるほど十分です。
チップセットも似たようなものです。高速性を要求される業務処理やアート関係の仕事、ゲーム、ビデオ編集などをしないなら、これも現在の最低性能のパソコンで十分すぎるほど十分です。

●初心者の方がパソコン購入をするときに第一に考えないといけないのは、性能よりも、サポートやセキュリティ、データのバックアップです。
パソコンの性能なんかはExcel、Word、メール、ネット閲覧用途で使うには考える必要はまったくありません。
コンボドライブで、LANオンボードで、OSがXP-SP-1で、Excel、Wordが付いていればそれでOKです。

サポート(特に実情)はあまり目に見えにくい部分
ですので、こちらはまた別の質問を立てて聞かれるとよいと思います。保証期間が長ければ長いほどいいです。大抵、1年ですが、パソコンショップなどで買うと、最初に5000円くらい払っておくと多少の条件付で5年保証になるところも多いです。
DELLは電話もつながりやすいのでそういう意味ではおすすめです。(他メーカーのサポート状況についてはわかりません。)

●購入後は基本的にはパソコン設定ミス、HDDのトラブルが一番多いでしょうから、データのバックアップのためにHDDが2台あった方がいいとは思います。
XPは1つのパソコン内なら4つまでのHDDにインストールして起動させることができます。ライセンス違反でもありません。もちろんアクティベーションも通ります。
HDDが2つあれば、2つのHDDにWindowsXPをインストールしてどちらかがだめになったら、もう一方で起動して、データを救出できます。パソコンに詳しい人なら簡単にできる作業ですのでやってもらえばいいでしょう。
そのときにHDDケースを利用すると、HDDの入れ替えが簡単にできるので、それを利用するといいでしょう。ただし、そのためにはHDDケースの使えるパソコン本体でなければいけませんが。

●あと、セキュリティに関しては、ネットに接続するだけで感染するウィルス(ブラスターなど)もありますから、注意が必要です。WindowsXPも近々SP-2が出るらしく、それを待ってもいいのかもしれません。SP-2はそういった既知の致命的ウィルスには一応対応済みだそうです。
SP-1やSP-1aはそれらに対応してないので、必ず購入・初回起動と同時にWindowsUpdateを行っておく必要があります。

●くどくてすみませんが、Excel、Word、メール、ネット閲覧などの用途に限って言えば、パソコンの性能は考えなくていいです。
むしろ、購入後に、いろいろと疑問が出てくるでしょうから、そのときに、パソコンや部品、周辺機器が動く原理、また、ネットワークや使用環境の設定方法などを覚えた方がいいでしょう。
今のパソコンは昔と違って高性能ですから、性能についてあれこれ考えるよりも、別な大事なことを覚える方がいいです。
例えば、「パソコン購入後にあれもこれもしてみたい・・・となりそう・・・」いうことなら、性能よりも空きPCIスロットの数や、空き5インチベイの数のほうが重要です。また、その場合CPUが2GHz以上なら、なんら問題はないです。

今回の話とは関係なくてすみませんが、
パソコンのスペックや動作原理を知らないことは全く恥ではありません。でも、知っていれば知れないより絶対に得ですから、まあ、機会や時間があれば、徐々にゆっくりと覚えていけば良いでしょう。それよりもまずはソフトの操作がちゃんとできて、他人に迷惑をかけないように、生活に便利に利用できる方が重要です。
なお、メール等のマナーや最低限のセキュリティ、バックアップ方法などについて知らないのは結構「恥」になってしまうケースが多いですから購入前・もしくは直後にきちんと対処してください。「恥」で終わればいいですが、自分が死ぬほど困ることもありますから。
「そんなこと知ってるよ」ということでしたら差し出がましいことですみません。

以上のような感じです。安くて良いパソコンが見つかるといいですね。

ご参考になれば。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

二度にわたっての回答ありがとうございます。

>今回の話とは関係なくてすみませんがパソコンのスペックや…

ありがとうございます。
パソコンのスペック等まだまだわからないことだらけですが、gadd3さんのおっしゃるように恥をかかないように最低のことだけは守れるようにしたいと思います。

この欄を借りてみなさんに…
本当にたくさんの親切な回答ありがとうございました。
いろいろためになったし、とても面白かったです。
また、質問すると思いますがよろしくお願いします。

お礼日時:2004/01/09 22:27

とりあえず10万で


そろえたいのなら
↓のパソコンがよろしい
ではないでしょうか?
(エクセルは別ですが
でもかなりお買い得なハズ)

貴方のような人は
あまりスペックには
こだわらない方が
よろしいと思います。
(少しのスペックに
数万かけても1,2年後には
泡のような値段になる事も
、、、、、。)

参考URL:http://www.pc-koubou.jp/contents/custom/svs2000p …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

安いーーーーっっっ!!!
これはやすいですね!下のお礼にも書きましたがパソコンは消耗品のようなものなので安く買い換えていくほうがいいのかもしれませんね?これからどんどん高性能で安価なものが出てくるでしょうしね…
返事が遅くなりましたが回答ありがとうございました。

お礼日時:2004/01/09 22:17

こんにちわ、jixyoji-ですσ(^^)。



ffaannさんご自身がPCに関して初心者であるなら下記初心者用HPも熟読して早めに初心者から脱出してください。

「パソコン初心者講座」
http://www1.accsnet.ne.jp/~kanon/step2/ragnarok_ …

●CPUって何?petiumってよく聞くけどいいの?4ていう数字は大きいほうがいいの?

CPUのPCにおける役割は「パソコン初心者講座」をご覧ください。CPUは大別するとIntel社のPentium&CeleronとAMD社のAthlon&Duronの2種類に大別できます。PentiumとAthlonはそれぞれのCPUの上位機種にあたりPentiumであれば"4"などの末尾が大きければ大きいほど最新機種で性能も良いですが高価です。また末尾についている2.6GHzや3.2GHzなど数値が大きければ大きいほど高性能で値段も高くなります。

●チップセット:Intel 865Gチップセット(800MHz FSB対応)

下記をご覧ください。"865G"などの数値はCPUの規格に合わせたマザーボードの規格の名称で数値が大きくなればなるほど最新になります。当然CPUの進化に連動してマザーボードの規格も同時並行で進化していきます。またAMD社のAthlonなどはCPUが違うので当然マザーボードの規格も全然ちがくなります。

「チップセット」
http://www.atmarkit.co.jp/icd/root/38/5785838.html

「インテル(R) 865G チップセット」
http://www.intel.co.jp/jp/developer/design/chips …

●メモリとかHDDとかどれくらいがいいの?

ffaannさんのPCの使用目的を考えると提示されているメモリ:512MB,HDD:120GBで充分と言えます。

●VGA?LAN?わっかんな~い(>△<;)

下記HPをご覧ください。

「VGA (ぶいじーえー)」
http://forum.nifty.com/fpcu/words/vga.htm

「「LAN」とは?」
http://www-6.ibm.com/jp/domino04/pc/support/begi …

今後よくわからないデジタル用語が出てきたら下記HPをご覧ください。

「アスキーデジタル用語辞典」
http://yougo.ascii24.com/gh/

「情報・通信辞典 e-Words」
http://e-words.jp/

「通信用語の基礎知識」
http://www.wdic.org/

「パソコン関連用語集」
http://www.alles.or.jp/support/com-word.html

「不明快略語辞典」
http://www1.nisiq.net/~cpulot/Dic.htm

最近個人所有者がPCを購入する際にNEC,富士通,sonyなどの大手家電メーカー製PCを購入する方は少なくなっていますね。大手家電メーカー製PCは余計な使いもしないソフトウェアをプレインストールしている為に販売単価がつりあがって損をします。ましてやWindows 95や98,Meあたりで1台目を購入した人が2台目を購入する循環期にあたるので,【自分でそのPCで何をするのか】が明確になってきた人が増えてきているので,『どこの機能を減らしてどこの機能に特化させるか』でB.T.Oやショップブランド,自作PCが流行ってきています(゜o゜;)。

PCは\100,000-の製品だろうが\300,000-の製品だろうが3年経てばただの『鉄くず』です。IT業界は日進月歩ならぬ"秒進分歩"と形容されるぐらい進化が速すぎるのでいちいち買い換えていたらきりがありません。その為古くなった部分だけを交換していけば効率よくできるのでB.T.Oやショップブランド,自作PCは有効なんですね(+_+)。

お奨めとしては下記B.T.O(Build to Order)製品が安価で高性能です。

「EPSONDIRECT」
http://www.epsondirect.co.jp/

「Faith」
http://www.faith-go.co.jp/

「TWO TOP」
http://www.twotop.co.jp/entrance/default.asp

「フロンティア神代」
http://www.frontier-k.co.jp/

「DOS/Vパラダイス」
http://www.dospara.co.jp/top/

「マウスコンピュータージャパン」
http://www.mouse-jp.co.jp/

それではよりよいPC環境をm(._.)m。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼がなかなかかけなくて申し訳ないです。
詳しい解説ありがとうございました☆
URLもたくさん教えていただいたので少しずつ見ていきます。
確かにコンピュータの世界は日進月歩でいくら高いものを買ってもという感じはしますよね?今日最新の最高技術のものを買っても半年、一年たてば最新でなくなっているし…ある種消耗品なのでしょか?
消耗品といえるほど値段も安ければいいのですがr(^_^;)

お礼日時:2004/01/09 16:30

まあ、オークションでも悪くはないですが、確かに後で苦労する率は高いですね。

特に自作PCは買うと間違いなく後悔しますよ。個人的にはDellに限らずイーマシーンズ(人気)やEPSONDirect(人気)、フロンティア神代(サポートも良い)、プロサイド、マウス(お奨めはしないが悪くはない)、フェイス(どちらかというと上の人向け)などなどあり、Dellだけで決めるのは早いと思います。ただ、オークションでは買うべきではない。特に誰が作ったかわからん機種は、上級者でも普通は買わないですからね。

それでは、一つ一つ回答です。

Q/petiumってよく聞くけどいいの?4ていう数字は大きいほうがいいの?

A/Pentiumは読みをペンティアムといいます。アメリカのインテルと呼ばれるメーカーが開発したx86と呼ばれるプロセッサ基幹を継承する現在のところ5世代~7世代(開発上は8世代で1世代は中止)までのCPU(パソコンの頭脳)の名称を指します。
Pentium4(ペンティアムフォー)はその中でもNetBurstと呼ばれる最も最新の技術を用いたプロセッサでインテルの32ビットプロセッサでは最速となります。
初代のPentiumはP5(1994年)、セカンドのPentiumPro(96年)~Pentium3(2001年)までがP6となり、Pentium M(2002年)がその上に、そして4ではNB(2001年)と呼ばれる技術を使っています。

最高周波数は3,2GHzまでが登場しており、現在のPentium4は2世代目(Northwood)となります。今年の春(3月頃)までに次世代のPrescottと呼ばれるPentium4も登場予定で、このプロセッサではキャッシュの増加と9つの新しい命令(SIMD)の追加が行われます。

Q/メモリとかHDDとかどれくらいがいいの?

A/メモリはWindowsXPが動作する容量が128MB以上で実用的な容量が256MB以上。動画などを編集する場合は、512MB以上あるのが妥当です。ハードディスクは多いに超したことはないが、今売れ筋は120GB~160GBの容量が価格的にも安く売れています。

Q/VGA?LAN?わっかんな~い

A/一般にVGAとは640×480ドットの解像度を表示できる描画装置(グラフィックス装置)のことです。
Video Graphics Arrayといいます。この場合の意味は解像度ではなく、ビデオカードのことで、3Dや2Dのグラフィックス表示する装置の種類を指します。

Intel Extreme Graphics 2とは、Intel社のグラフィックスエンジンのことでチップセットと呼ばれるパソコンの心臓部に内蔵されている簡易グラフィックス装置となります。3Dゲームなどを扱うことが多い人はこれとは別にRADEON9600やGeForceFX5600などのグラフィックを実装するのが良いでしょう。

LANとはネットワークカードのこと。 パソコン同士(もしくはLAN対応の周辺機器)の通信などで使ったり、インターネットで使うこともあります。
Local Area Networkの略で構内通信網といいます。ADSLや光ファイバーなどで通信する場合は必要になる可能性が高いです。

<用語>
CPU=Central Processing Unitの略。パソコンの頭脳。シーピーユーと読む。コンピュータ内のほとんどの基礎演算を司る司令塔です。同じ名前のプロセッサならクロック周波数(Hzの前の数字)が高いほど高性能となる。

クロック周波数=半導体(トランジスタ)などの動作の際に回路と回路との間で同期(データを受け渡せる状態にする回数)を何回取れるかを指す。1Hzなら1秒間に1回のデータを送ることができる。1MHzなら100万回、1GHzなら10億回となり、周波数が上がるほど大量のデータを扱えることになり高速化に寄与するが、あくまで同じ半導体であることが前提。

オンボード=パソコンの基盤であるマザーボードなどに最初から取り付けられていることを指す。最初から突いていることで場所を取らないが物によっては、外付けや後から取り付ける物に比べ性能が低い物もある。

コンボドライブ =複数の機能を一つに一体化したドライブのこと。一般にはマルチプレードライブであるCD-R/RWの読み込み書き込みとDVDの再生(DVD書き込みはできない)をサポートするドライブを指す。

DDR-SDRAM=ダブル・データ・レート-シンクロナス・ダイナミック・ランダム・アクセス・メモリの略。メモリの種類でSDRAM(一般にはエスディーラムと読む)の中で1Hz当たり2回のデータ同期をすることが出来る高速メモリのこと。DualChannelは文字通りで同時に2枚のメモリを使いさらにその2倍の同期幅を持たせることが出来るメモリとなる。一秒に普通のSDRAMメモリなら1つのデータを扱えるとすればDDRでは2つ、DualのDDRなら4つのデータを扱えるようになる。

チップセット=PCの心臓部に当たる部分。全ての処理データをCPUやメモリ、各種周辺機器に分岐する分岐点でもある。このチップセットが多機能で高性能なほど他のパーツの性能をよりよく発揮することができる。
i865Gはインテル社で2番目に高性能なチップセット。

FSB=フロントサイドバスの略。CPUとチップセットの間を結ぶ回路のこと。800MHzでは最大で6,4GBのデータを一秒間に扱える。

ここまで、読んで理解できたら凄いですが、たぶん理解は無理でしょう。
難しいと思うなら、無理に10万で今買うよりもう少しお金を貯めてちゃんとしたメーカー品を14万ぐらいで買った方が良い。最近はノートでも15万も出せばNECの新機種とプリンタを買えるかもしれない時代ですからね。性能にこだわらないならBTOに限らなくてもよい訳です。
まあ、時期的にもまもなく春モデルの新機種シーズンですからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい解説ありがとうございます☆☆☆読み方とか用語の解説とかほんと詳しくて助かりました(>O<)こんなにいろいろ教えていただいたのに半分くらいしか理解してないかもしれないです(^_^;)A゛まだしばらくはお金貯めながら考えた方がよさそうですね…本当にありがとうございました。

お礼日時:2004/01/07 17:14

>現在、パソコンの購入を考えていますが知識もお金も


>なく困っています。

ということですと、購入後もかなり困ることと思いますので、僕もDELLをおすすめします。

サポートがそこそこしっかりしているので、いいと
思います。

オークションでの購入は、あまりおすすめしません。

ffaannさんの場合、

・DVDの見れるCD-R(コンボドライブ)が付いている
・OSはWindowsXPのService Pack 1(SP-1)
・OfficeXP・パーソナル
・LANオンボード

以上が付いていれば、後は考えなくてOKです。

今すぐDELLのサイトへ行って一番安いものを購入しましょう。そして必ずユーザー登録や、保険に入っておきましょう。パソコンやリカバリーCD-ROMが破損したときに大変役に立ちます。


特に、OSはXPのSP-1でないといろいろと面倒なので
SP-1にしましょう。HomeEditionでもProfessionalEditionでもどっちでもいいです。
オークションだとSP-1じゃないものがあります。

モニタは最初のうちは7、8000円程度の中古のブラウン管モニタでもOKです。予算を超えるようなら最初のうちはそれでがまんしましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ユーザー登録って重要なことだったんですね!保険というのははじめて知りました。回答ありがとうございました。

お礼日時:2004/01/06 22:56

下記HPは知人のものなのですがそこで質問してみて下さい。

HP上からメールで質問できます。

参考URL:http://home.e-catv.ne.jp/wksystem/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。早速URLのぞいてみたいと思います。

お礼日時:2004/01/06 22:52

CPUは処理能力ですね


Pentium4だと、2.4GHz程度あれば十分でしょう。

チップセットに関しては、
メーカー製のPCを購入する場合は
あまり気にすることもないでしょう。

メモリは、OSがXPだと最低256MB必要だといわれています。
512あると、後々増設する必要がなくてよいかもしれません。
この辺はご予算に合わせて。

VGAはグラフィックボードのインターフェイスで、
ディスプレイ出力に使用される機器です。
3Dのゲームなどをプレイした場合に、綺麗に出力されます。
Office程度の作業では、オンボード
(マザーボード自体にその機能がついている)と呼ばれる
チップセット付属のグラフィックコントローラーで十分です。

LANはADSLやBフレッツなどのインターネット回線をお考えでしたら必須です。
100BASE-T等と表示があるものをお勧めします。
数字は転送速度を表していて、単位はMbpsです。

わからない用語などがあれば、参考URLのほうで調べてみるのもよろしいかと思います。

最後に、私個人的なお勧めPCですが、
日本ヒューレット・パッカード(hp)
http://welcome.hp.com/country/jp/jpn/
や、
DELL Computer
http://www1.jp.dell.com/content/
のデスクトップPCでしょうかね・・^^;
余計なソフトがいので、価格も手ごろで、
シンプルで使いやすいです。

参考URL:http://e-words.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。URL参考になりそうです。お気に入りに入れて少しずつ勉強したいと思います。DELLは良いという情報は聞いていましたがHPもよさそうですね!

お礼日時:2004/01/06 22:49

こんばんわ。

パソコンを自作・販売している者です。正直、僕もパソコンを始めた頃はそんなレベルでした。でも、これだけ膨大な質問をここに解答してたらキリがないので、書店にいって「自作パソコン」関係の初心者雑誌を買う事をお勧めします。自作(パソコンを部品から作る事です笑)しなくても、CPUとか、チップセットに関する詳しい内容が書いてあります。

本題に入りますが、
*WindowsXP
*Excel,Word必須
*CD-RWがあるといい
*できれば液晶のデスクトップ
*年賀状が印刷できる程度のプリンタが欲しい
程度のパソコンでしたら、そんなに高性能なパソコンはいらないと思います。一度、DELLに相談してみてはどうでしょうか?参考URLに記載しておきますね☆補足質問等あれば聞いてください。(ちなみに、ボクはDELL社員ではありませんので笑)

参考URL:http://www1.jp.dell.com/content/default.aspx?c=j …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。返事が遅くなってすいません…URL見ました!参考にしたいと思います。

お礼日時:2004/01/06 22:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!