プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

OSがWindows7の環境で新たにパソコンを買い替え、既存のワークグループに入ったのですが、ワークグループ内のいくつかのパソコンは認識できるのですが、残りのパソコンについては認識できず、逆に相手からこちらのパソコンに入ろうとするときにエラーが出ます。コントロールパネルのシステムを触ったところで一向にラチがあきません。どうすればいいでしょうか?よろしくお願いします。(認識できないパソコンには、ユーザー名およびパスワードを求められますのでどこかで設定しなければいけないと思うのですが)

A 回答 (4件)

ホームグループのパスワードについては


Windows7のグループ内だけしか見れません。
XPやVistaが混在しているのなら
パソコンのログインパスワードを統一してください
ユーザー名が設定されていますが
見えているパソコン名を入れていただければOKです
パスワードだけ統一してください
    • good
    • 0

OSが混在する場合は


各パソコンのログインIDは別でもいいので
パスワードを統一してください

MSHOME、WORKGROUPなど
ワークグループなどは別々でも識別できますので
あまり気にしなくてもいいです

重要なのはログインパスワードです

WindowsVista以降は接続プロトコルが複雑に
なっているためです

私もXPと2003サーバーと7が混在しているために
パスワードを統一して使用しています
    • good
    • 0

2台以上のPCでワークグループを構成しており、既存のグループに追加して参加するのであれば既存のワークグループで使用しているパスワードを設定すればできるかもしれません。



既存でメインのPCのホームグループのホームグループ設定の変更を開きパスワードを表示します。

新しいホームグループに入るパソコンのホームグループ設定の変更を開き、ホームグループへの参加の終了をクリック、再度ホームグループへの参加をクリックするとパスワードを求められます。

ここでメインのホームグループのパスワードを入力すれば全て同じパスワードが使用されるので通信可能のなると思います。、

あとは共有の詳細設定の変更でパスワード保護の共有を無効にしても大丈夫です、これでだめなら他にアドバイスできませんのであしからず。
    • good
    • 0

つまり、共有についての基本的設定のことですね。


まずは、マイクロソフトのサイトを読んでください。
http://support.microsoft.com/kb/2485631/ja

下記サイトのチェックポイントも参照してください。
---Win7ファイル共有
http://ftlabo.sakura.ne.jp/win/share-files-print …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!