アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先日友人が自動車運転過失傷害で現行犯逮捕されました。
携帯電話を操作しながらの運転で横断歩道を横断中の方をはねてしまったそうなので100%友人の過失です…
相手の方は意識不明の重体みたいです。。

事故後取り調べが終わり仮釈放で釈放されていますがこの後の処置等の流れを教えて下さい。

この後罰則が決まるまでどのくらいかかりますか?

このような事故だと実刑になり刑務所に入るのは確実でしょうか?
もちろん免許も取り消し確実ですよね?

どのような罰則になるのか教えて下さい。。


まとまりがなくてすみませんが回答よろしくお願い致します。。

A 回答 (3件)

>横断歩道を横断中の方をはねてしまった


交通事故のケースの中で、最も重い刑罰に処される内容です。
なので「逮捕」されたのですよ。

交通刑務所に入ることは先ず、間違いないですね。
「示談が成立」していれば、死亡事故であっても交通刑務所に入るとは限りませんが、
歩行者の聖域である横断歩道上においては、
示談の成立や被害者からの嘆願書などがあっても一切、情状酌量はありません。

検察から起訴状が裁判に送られ
裁判で有罪判決を受け、交通刑務所で受刑。
刑期を終えて出所した後、被害者への賠償が一生涯続く。
そういう人生になります。

>もちろん免許も取り消し確実ですよね?
はい。
常識で考えれば、二度とハンドルを握る気にならないと思いますが、
再取得も不可になります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/04/30 12:08

 起訴される前に釈放されたというのであれば,おそらく在宅のまま書類送検されたものと思われますので,それを前提に今後の標準的な流れを説明しておきます。


1 検察庁での取調べ(数回行われる可能性があります)
   ↓
2 検察官による起訴(公判請求)
   ↓
3 弁護人の選任
 必要的弁護事件ではないので,資力が50万円以上の場合は自分で弁護士を選任する必要があります。
   ↓
4 公判手続き
   ↓
5 判決
 自動車運転過失傷害の場合,法定刑は7年以下の懲役,禁錮または100万円以下の罰金です。
 判決が出るまでの期間は,検察官による起訴にどのくらいの時間がかかるか,公判で何か争いになるかによって大きく変わりますが,在宅事件の処理は結構長引くことが多いので,1年前後かかることも珍しくありません。
 量刑についてどのような結論になるかは断定できませんが,携帯電話を操作しながらの運転で,被害者が意識不明の重体ということであれば,実刑になる可能性はかなり高いと思います。
 運転免許については,携帯使用(2点)と重傷事故(13点)だけで15点に達してしまいますので,取消しになるのはまず確実です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

分かりやすい回答ありがとうございました。
どんな判決になるか分かりませんがどんな結果でも精一杯支えたいと思います。

また質問なんですが、判決が決まるまでの生活は制限されますか?
仕事ができないとか、他の人と会えないとか連絡を取ってはいけないとかあるんですか?

是非回答お願い致します。。

お礼日時:2012/04/30 12:21

弁護士の能力と被害者との示談成立後の嘆願書提出などで大きく量刑が変わります。


ご友人の弁護士に聞くのが間違いないでしょう。
なお免許が無くなるかどうかは微妙な状況です、前歴があれば取り消されますけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/04/30 12:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!