プロが教えるわが家の防犯対策術!

銀魂・薄桜鬼などでは
土方と沖田が喧嘩したり言い争っているシーンが
よく見られますが

実際、歴史上の人物の
土方と沖田は仲が悪かったのですか?


回答よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

取っ組み合いのケンカなんて滅多にやることがない今の若い子には分からないでしょうが、昭和の頃までは仲のいい友達同士がちょっとした言い争いから取っ組み合いのケンカになるなんてのは日常茶飯事だったのですよ。


で、たいていその日のうちか次の日くらいまでには「さっきはごめんな」「俺こそごめんな」なんていってすぐ仲直りしたものです。本人たちがヘソを曲げていると誰かが間に入って「お前ら、仲直りしろ」なんていったものでね。仲がいいほどケンカができたんですよ。
    • good
    • 2

>土方と沖田が喧嘩したり言い争っているシーンがよく見られますが



他の物語でも、度々喧嘩をしていますね。
百姓の子と武家の子ですからね。題材には、事欠きません。

>実際、歴史上の人物の土方と沖田は仲が悪かったのですか?

土方は、多摩の日野村農家(薬屋兼業)の子。
松坂屋呉服店(現、松坂屋上野店)に就職するも、喧嘩が原因で帰郷。
その後、松坂屋の支店(江戸伝馬町の木綿問屋支店)に勤務するも女中に手を出して追い出される。^^;
親しみやすい逸話ですよね。
沖田は、白河藩士の長男として江戸屋敷で生まれ由緒正しい武家の子。
こちらも、普段は明るく人なつっこい性格だったようです。
どちらも「近藤勇・試衛館で繋がり」があります。
近藤勇と土方歳三は、義兄弟の契りを交わしています。
近藤勇と沖田総司は、沖田総司の姉が近藤家の養女になった関係から義兄弟となります。
つまり、土方・沖田は「義兄弟」とも言えますよね。
「仲が良いほど喧嘩する」のでしよう。

余談ですが・・・。
新撰組が着ていた羽織は、大丸呉服店(現、大丸百貨店)が新撰組に納入しています。
新撰組の旗は、高島屋呉服店(現、高島屋)が新撰組に納入していますね。
公儀隠密・お庭番が拠点として利用していた政商である大丸呉服店が、羽織を納入するのも分かります。
が、大旗(隊旗)は何故松坂屋でなく高島屋だったのでしようかね。^^;
    • good
    • 0

仲は良かったでしょう。



幼い頃から、試衛館で剣術の稽古を
してきた間柄です。
兄弟に近い感情があったのではないでしょうか。

その証拠に、新撰組を実際に仕切っていたのは
土方でしたが、彼は沖田を一番隊の隊長に
抜擢しています。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!