アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

自転車は軽車両と(私は)認識しています。
軽車両ならば、車用の信号に従うべきだと思うのですが、
実際の道路には歩行者の横断歩道の真横にくっついて
自転車用の横断帯があります。
また、歩行者、自転車用ともしっかり書かれています。
ということは、自転車は歩行者用の信号に従うべきなのでしょうか。
それとも、車用の信号に従い、車用の信号が青の時に、
(1)自転車用横断帯を通るのが正しいのでしょうか。


ついでに...
私の近所で自転車に乗っている人は、ほとんどが歩行者用の信号に従っています。
そのため、もし私が車用の信号に従って進むと、
他の自転車は歩道で止まっているのに私だけ進んでいるという状態になります。
周囲の目を気にすると中々車用の信号に従うのは(個人的に)かなり勇気がいります。

(2)この場合は周囲に合わすべきなのでしょうか。
それとも、そこは周囲の目など気にせずに悠々と法に従えばいいのでしょうか。


質問長くなりましたが、
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

基本的に自転車は車用の信号に従ってください。



歩行者用信号がない交差点で、歩行者は自由に渡っていいかと言うと、これも、車用の信号に従います。
つまり、歩行者用信号は補助的なもので、すべての交通は原則として車用信号に従い、それ以外に特定の交通を指定した信号がある場合は、該当する交通はそれに従う、ということです。

「歩行者用・自転車用」と標識のある歩行者用信号のある交差点では、歩行者と自転車は歩行者用信号に従い、それ以外の交通は車用信号に従います。
「歩行者用」とだけ、あるいは標識なしで歩行者用信号がある交差点では、歩行者は歩行者用信号に従い、自転車を含めたそれ以外の交通は車用信号に従います。

すぐ横に歩道橋があり、横断歩道がなく、歩行者信号はないが、自転車用の自転車横断帯があるような大きな交差点に、車用信号の横に「自転車用」と標識されているものがあります。
自転車は自転車用の信号に従い、それ以外の車は車用信号に従います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

なるほど。
歩行者用信号は飽くまで補助なんですね。

分かり易い回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/04/30 21:29

「自転車・歩行者専用」の標識があれば歩行者と同じ信号、 標識がなければ車と同じ信号です



>(2)この場合は周囲に合わすべきなのでしょうか。
あわすべきです

標識もよくわからないようですし周りに合わせておいたほうが無難

下手にあなただけ渡ろうとすると
自転車は止まっていると認識した車に引かれかねないです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

命を重視すれば周囲に合わすべきなのですね。
人によっては法遵守or命が一番

安全であるための法が命に関わるというのもおかしなものですね。

お礼日時:2012/04/30 21:26

 自転車は車両なので原則、歩行者専用と通常の信号があれば通常の信号に従います。



 まれに、歩行者、自転車専用信号っての存在しますので、その時は、歩行者、自転車専用信号に従います。

 日本は、法治国家です、歩行者用の信号に従い事故を起こすと、信号無視に該当すれば重罰をくらいます。いままで自転車に甘い政策をして取締もしてませんが、最近がこれを改めて取り締まる用に成ってきてます。したがって正しく法律を理解してどうどうとして、法律遵守で走れば良いのです。
 法律を誤って使用して走れば、自転車も億を超える賠償や、刑務所行で懲役になる例も最近は目にします。皆さんが正しく運用すれば、事故は激減します。
 
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

法には従うべきですか。
賠償やその他お金に関して言えば法は守るべきなのですね。

お礼日時:2012/04/30 21:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!