アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ヤフオクの自動入札の仕組みは、入札最高値をあらかじめ決めて、あとは落札結果を待つ、ということで、デッドヒートして入札競争に巻き込まれる可能性が低くなる、とてもよくできたものだと思うのですが、最近行った入札の中で、いくつか終了間際に、私の入札最高値と同額の入札が入り、結果先行最高値入札者の私が落札となったことがありました。 自らの意思で入札した額なのですが、もちろんより安く落札できることを望んでいます。ところが、この一連の競りを見ていると、競合先は簡単に食い下がってしまっているようで、落札の意思が感じられません。つまり、落札額を私の最高値まで押し上げているようにも感じられました。
出品したことがないので、わからないのですが、出品者は入札者の入れた最高値額を見ることができるのでしょうか。そうであれば、第三者と結託すれば、先の金額吊り上げも可能なのではないでしょうか。
また、その事実とはかかわらず、ヤフオク利用者の皆さんに、よりうまく納得いく価格で落札するためのノウハウなどありましたら、是非ご教示いただけませんか。
自分が出せるであろう最高値で入札しても、他者がそれを超えた場合、冷静さを保ちながらも、競りに突入する価値もありますよね。そのチャンスを逃さないための入札テクもあるのでしょうね。

A 回答 (4件)

もちろん相手がどこまで最高額を入れているのか、は一見分かりません。

分かってしまったら、そちら様のおっしゃるような「吊り上げ」行為が成り立ってしまいます。

「一見」、と書きましたが、入札した時に表示される既に入札されている最高金額を見ることで、実は見抜くができてしまいます。

説明が下手かも知れませんが、単位通りに上乗せ、上乗せとしていくうちに例えば「現在の価格1万円」「入札した金額1万円」と、ピッタリ追い付く瞬間があります。ここが相手の最高金額です。ここで入札を止めると、先に最高額を入れたいた方が頭ハネトップ(同額の場合は先着順ですので)になります。
これをやられている可能性があります。

また端数での入札でも、例えば現在価格5,000円で上限は5,300円(入札単位通りだと5,250円なので入札単位外)の場合、相手が5,250円と単位通りに入札した時に最高額が5,300円と表示されてしまい、単位通りだと5,500円まで上がるはずがそこまで上がらない=それが上限金額、と見抜かれてしまいます。
現在価格が入札単位通りでない場合も同様です。先に入札している相手の金額が単位通りの上乗せにならない場合、そこが相手の最高金額です。(例:現在価格が5,100円、ここに上乗せ単位の5,350円と入札し、5,600円未満の金額が表示されればそこが相手の上限金額です)


どちらにしても、相手の最高金額と一緒か、もしくは一歩手前で止めることができてしまいます。(=相手の最高金額まで引き出せる)
相手がどこまで入れているかが分かりますので、後から追い上げる方からすると知っていると便利ですが、先に入れている方はそちら様がおっしゃるように、最高金額を引き出されてしまう可能性が多いにあります。
同じくおっしゃるように自動入札はすごく便利ですが、こういった反面もあるということです。

楽天だと相手が何処まで入れたか全く分からない(開始価格しか分かりません)「クローズドオークション」というものがあり、期間中に入札した全員の中で最高額を一番最初に付けた人が落札、ということができますが、ヤフーにはそういったシステムは今のところ無いようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。具体的事例をあげていただき、とてもよくわかりました。今後入札は慎重に、相手の出方も良く見るようにしたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2012/05/01 09:27

出品者側から見えるのは回覧者の数とウォッチリストに登録した人数です。



いくらまで自動入札したかは分かりません。

ですが他者を装って入札を吊り上げていくことは可能です。

しかし自動入札が無ければ他者を装ったIDが最高入札者になるリスクはあります。
(まあその場合入札を削除すれば良いのでが)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参加者の顔が見えないオークションには、多くのリスクが存在することを前提に見ていきたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2012/05/01 12:24

第3者を装ったつり上げらしき応札ってありますよねえ。


それはしかたがないことだと割り切って利用しましょう。
いずれにしても、あなたが今欲しい商品なら、いくらなら納得できる価格なのかをしっかり定めておくことです。
過去の相場を調べておくと参考になります。
急がずにじっくり探し、価格が跳ね上がったら他の商品を探すぐらいの余裕があればきっといい買い物ができると思います。
平日の昼間に終了するような商品やカテ違いの商品は安く買えることが多いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりオークション参加には心の余裕が必要ですね。安く落札するためのノウハウ参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2012/05/01 12:23

自分の場合ですが


(1)評価の確認
良いが多い&悪いが5以内。悪い評価の内容を確認(悪質性を判断)
(2)商品の状態の確認&取引の条件の確認
後で揉めないように。
(3)締切24時間を過ぎて、入札額が自分の最高額を上回っていた場合、同一商品の出品がないか検索する。どうしても欲しいなら、締切1時間前に1度だけ入札して深追いしない。

気持ち良く取引するため、気をつけていました。

個人が相手の場合、複数の出品物を入札すると早期に締め切ってくれるかも。
数回の取引で仲良くなって、最低入札額で締め切ってもらったこと有り。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

深追いしない、良質な出品者と懇意になっていく、とても参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2012/05/01 09:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!