プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

本厚木(神奈川県)の会社に内定が決まりました社会人(女性)です。
通いやすいところに引越を検討しているのですが、現在、県外に住んでいるため、事情がわかりません。先日訪れた際は、平日の昼間というのに、小田急線はものすごい混雑でびっくりしました。朝夕は一体どうなってしまうのでしょうか。できれば、なるべく満員電車を避けられる形がよいです。
教えていただけたら幸いです。

・駅まで徒歩10~15分程度で、家賃6万(安すぎですか?)、バストイレ別で、新しめがいいです。
・本厚木まで、電車で一本、または、乗り換え1回まで。または自転車で20分くらい
・都心や都内おしゃれスポットに出やすい最寄り駅
・工場地帯や交通量の多い大きな道路は避けて、緑があり、空気のよいところ
・近くに散歩できるようなところがあるといいです。

何駅周辺で物件を探したらよいでしょうか。
その他、この地域の情報やアドバイスもいただければ助かります。どうぞよろしくお願い致します。

A 回答 (7件)

>ダイヤ上での理論的な話ではなく



しかし、電車は実際にこの通り運行するのですよね。



>実際に提示されたものも使ったことありますが、それでも最終的に利用するのは急行です。

そうですか?
例えば本厚木の地元の人間にとって、「町田」って良く行くところだと思いますが、あそこって、「各駅」で行くところですよね。
(急行で行きたいけど、運良く急行が来る確率は2回に1回。各駅が来た場合、こっちのが早い。)

よって、町田までの間は、各駅で行くことに慣れちゃっているのですよね。

しかも、各駅の方が、「新百合ヶ丘」までは急行より先に行く場合が多いので、普段(昼間だけたまに)新宿に行く場合、各駅で新百合ヶ丘まで行くこともごく普通のことです。

つまり、
朝のラッシュ時に、
『(ちょっとホームで並べば)座れる → 新百合ヶ丘で降りなくて済む(そのまま座っていられる) → そのまま急行になる。』
という「準急」もある(選べる)ということは、ありがたいですし、年配のかたにとっては天国のようですよ。
しかも10分の差でしかないわけですし。座って行くか、立って行くかの差ですよ、満員電車の中。

我々のようにまだ若いうちはいいんですよね。健康のためにも立っていたいとかもありますし。
しかし、No.3やNo.5でも書きましたが、将来、キャリアアップと共に都心へ転職した場合、その時の年齢もそうですし、例えばまだ若くても、疲労なく通勤できれば仕事の効率も上がることもあるのだとしたら。
(もっとも、この始発準急が未来永劫あることを保証する者ではありませんが。)
(でもこの始発準急って、相当以前から続いていますよね。1978年の千代田線乗り入れの時からかな。)
http://www.odakyu.jp/company/history80/04.html



>みんなって・・・この程度の数(本数)

これに乗ってるみんなって意味ですよ。
(もっとも、そのうちの全員が途中下車しないとも言ってませんし、何割のかたが新宿にまで行くのかも知りませんけれど。)



>繁華街(駅)周辺に行くときに「街に行く」という方も多いです。
>その延長線上でその駅名などが使われることも多く厚木へ行くという方が多くても不思議はなです。

(いや、駅名じゃなくって、、)

感覚的に、「厚木」って言って、西にバイパスまで、上に小鮎川まで、下は旭町の終わりまで。この感覚でどんぴしゃりなのですね。(岡田の一部等は含めたほうがいいかな)

というか、市内で「厚木に行く」と言っている人の場合、小鮎川より向こう、バイパスより向こう、(南は岡田辺りまで)、の地域を指しているようなのです。決して、駅周辺の、賑わっている限られた範囲のみを指すのではなく、その周辺の徒歩圏内で囲われたあの地域を指しているようです。

もちろん、全員が言っているわけではないでしょう。途中から引越してきたような人達は、言わないでしょうし、昔から住んでる家庭でも、親が使わなきゃ子も使わないでしょうし、子供が居なけりゃ学区も知らない。

でも、普通に通じてますよね。



>なので以下の区分けが浸透しそれを指してる訳ではないでしょ?

厚木から、「依知行こう」とか、「相川行こう」とか、これは言わないですね。(聞いたことが無いです)

外から厚木に行く時だけ。しかも地元市内在住の人が。



>それに相模川を渡ったところに厚木駅(海老名市)があり
>単に厚木というとそちらを指す場合もあり

ないですよ。

あっちは海老名。海老名にポツンと「厚木駅」というのが有るだけのことです。

(ところでいつまでああしておくのでしょ、何か良い名にすればいいのに。あの辺りが本格的に動き出す前に。)



>誤解を招くことが多いのも事実なんです。

確かに。他所から来る人と話す場合は、駅名については必ず気を付けますよね。←これは重要。

(普段の日常会話で、海老名にある厚木駅を意識することは全く無いですね。)



>ですから厚木ではなく本厚木や本厚という人も多い。

「ホンアツー」というのを聞くのは、実は結構イヤですね。
なんか、他所から来て「いま飲んでんだよ~」な人みたいに感じます。



>昔話するなら混同しないように分けてください。

『 厚木 = 歴史ある街 』 って感じ。(いろいろな意味を含めて)


大好き





もちろん、私は厚木の人の代わりに代表でここに書き込んでいるわけでもありませんので、「単なる一個人の感想」としてお読み下さい。

ここを見て「私はそんなこと言わないよ~」って思って笑ってる厚木市民も多いと思いますし、「私は〇〇だわ~」って、教えてくれる(書き込んでくれる)厚木市民のかたが居られましたらそれはとてもありがたいことです。

もちろん、No.6様のように、他の街のことも詳しく書き込んでくれるかたも非常にありがたいことでしょう。ご質問者様にとっても。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本厚木が始発駅になっているというのは、ポイント高いですね。
満員電車、座っていきたいほうなので。
いろいろと詳しく教えていただき、ありがとうございます。

お礼日時:2012/05/08 10:00

>みんなこれで都心に通勤してるんですけどね。


人から聞いた話やダイヤ上での理論的な話ではなく本厚木を利用するので実体験の話です。
実際に提示されたものも使ったことありますが、それでも最終的に利用するのは急行です。
厚木に住む友人・知人・同僚(上司)とも話したことありますが同意見でした。
みんなって・・・この程度の数(本数)ではマジョリティじゃないよ何人が都心まで通勤してると思ってるのでしょうか。
私がマイノリティでもいいんですがね。

仮定の話としても実家ならともかく単身での遠距離通勤はお勧めしない。
シンドイと思うことも多いだろうし、311の時は大変だったし近い方がいい。
次ぎは来年か50年後か分からないけどあれより被害は大きいだろうし。


>たぶん他の駅と比べて
この部分は否定しませんがその後が言いすぎ。


>「厚木に行く」と言うようです
繁華街(駅)周辺に行くときに「街に行く」という方も多いです。
その延長線上でその駅名などが使われることも多く厚木へ行くという方が多くても不思議はなです。

なので以下の区分けが浸透しそれを指してる訳ではないでしょ?
どっちか判断は出来ないのでそれは言いすぎです。
http://swa.edu.city.atsugi.kanagawa.jp/901/tikub …

実際の会話でも荻野などは運動公園があるので良く聞く地名ですがその他は聞かないんですよ。
玉川だと森の里とか小鮎は飯山とかは言うけど・・・聞かないな。
他の地名も同じくらい聞かない。

それに相模川を渡ったところに厚木駅(海老名市)があり
単に厚木というとそちらを指す場合もあり誤解を招くことが多いのも事実なんです。
ですから厚木ではなく本厚木や本厚という人も多い。


>それに、昔話したって良いじゃん
昔話するなら混同しないように分けてください。


>そんな人が厚木の不動産やっていいのか?
私に言われても困るのですがね。
まぁ・・・いいんじゃないの?


よく知らずにちょっと聞いたりwebで見た知識に想像が入ったご意見になってませんかね。
私は隣の平塚市民で中年に片足入ってますが学生時代から厚木には知人が多く遊び場(呑みからアウトドアまで)です。
現在は大手取引先もあり公私共に利用してますので色々と知って言ってるつもりです。


ちょっとだけ追記します。
駅周辺(徒歩圏内)の住宅地は
先にも回答しましたが渋滞が非常に多く騒がしいです。
繁華街に近い場所は深夜までうるさい場所もありますね。

線路より南側の一部地域は古い家屋が多く防災という観点からするとマイナス要素がありそうです。
ハザードマップでは水没する地域に近い(津波は届くのか不明?)場所で防災という観点からは決していい場所ではないように思えます。

親戚がその近隣に住んでおり2007年の台風9号の際は相模川が氾濫する恐れが高くなり非難勧告(指示だったかな?)が出て大雨の中大変だったようですよ。


>田舎者には、駅前の密度もさることながら、都会のワンルームはとても狭く感じてしまいます。
駅前の密度を気にするなら本厚木より西がいいです。
・愛甲石田(厚木市)は住宅地で新しい物件も多いのでいいと思います。
・伊勢原は昔からの田舎駅という感じですが駅前も少し良くなってるので買い物など困らないでしょう。
人も増えてる印象があるので新しい物件も色々あると思います。
・鶴巻温泉は田舎駅で小さく駅前も狭いしお店も少なくちょっと不便を感じる。
・東海大学前は学生の街。
・秦野は厚木より小さいが昔からこの辺りではちょっとだけ栄えてる。駅近くの川は散歩するにはいい。
この中でなら伊勢原>愛甲石田>秦野>鶴巻温泉>東海大学前かな。

隣町(南の)平塚市はお勧めしません。
バスですが経路上にスーパーがなく買い物に便利な地域がありませんね。
バスの混雑具合と渋滞が酷いのもダメです。
小田急線沿線で探すことをお勧めします。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

>単身での遠距離通勤はお勧めしない。
たしかに、いざとなれば、歩けるくらいがいいかもしれませんね。
>駅周辺(徒歩圏内)の住宅地は渋滞が非常に多く騒がしいです。
やはり静かで空気がよいのがいいので、本厚木は、候補から外そうかと思います。
川の氾濫の危険性があったこともあったのですね。
伊勢原、愛甲石田、秦野、鶴巻温泉、東海大学前こういった沿線で、探してみたいと思います。

お礼日時:2012/05/08 09:55

>急行以外で都心までなんて論外



そうですか?

朝の準急の話をしてるのですよ。

みんなこれで都心に通勤してるんですけどね。

例:
準急 本厚木06:40発 - 新宿07:53着 (73分間)
http://transfer.navitime.biz/odakyu/pc/diagram/T …
急行 本厚木06:49発 - 新宿07:52着 (63分間)
http://transfer.navitime.biz/odakyu/pc/diagram/T …

あるいは

準急 本厚木07:06発 - 新宿08:21着 (75分間)
http://transfer.navitime.biz/odakyu/pc/diagram/T …
急行 本厚木07:11発 - 新宿08:13着 (62分間)
http://transfer.navitime.biz/odakyu/pc/diagram/T …
急行 本厚木07:21発 - 新宿08:26着 (65分間)
http://transfer.navitime.biz/odakyu/pc/diagram/T …

満員電車に朝からもまれて それだけでへとへとになっちゃう。という年齢の人達から、ここは天国だよ。とよく聞いていたので書いたまでです。
厚高OBの都心にお勤めの年配の方々の話ですよ。



>昔話をする前提での区分けですよ。

「 厚木市 」と言っても相当に広いので、市内では通常はこの辺り(http://swa.edu.city.atsugi.kanagawa.jp/901/tikub …)のことを厚木と言い、この外から この中に行くことを「厚木に行く」と言うようです。

例えば、住民票を移して厚木市民になる時に市役所から貰える「現行の地図」にも、この地区の分け方(http://swa.edu.city.atsugi.kanagawa.jp/901/tikub …)が載っているようですね。

それに、昔話したって良いじゃん。歴史ある街なんだし、
例えばもしご質問者さんが厚木市民になられて厚木に住むようになったら、厚木の文化や歴史にも興味を持って故郷としての愛着のある街に感じてもらえると きっと良いですよね。それに充分堪えうる街だと思いますし。



>こんな表現はしませんし不動産屋で言ったら「ん???」となります。

若くて他所から来たスタッフならそうかもしれませんね。
でも、そんな人が厚木の不動産やっていいのか? 頼りない!
と地元の地主から思われる前に、社長は社員教育したほうがいい。




(厚木の話で口論もしたくないので「対抗心」のようなものは一切無いのですが、私も文章書くの上手じゃないんで もしどこかとげのある印象を受ける書き方をしてしまっていたら大変申し訳ありませんでした。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

都心へ通勤するわけではないのですが、
本厚木から新宿へは、1時間から1時間15分程度かかるのですね。
また、歴史のある町と聞き、意外に感じました。

お礼日時:2012/05/08 09:49

隣町に住む者です。



先の回答されているものに対してコメントします。

>本厚木には下りですので朝はさほど混まないです
時間にもよりますがかなり混みます。

>畑が多い。平均的特徴の無い街で面白味が無いなど。
海老名はショッピングモールが出来てからかなり変ってます。
新東名や圏央道などの計画もあるので道路の拡張工事もかなり頻繁に行われており駅前もこれから建物がどんどん増えるようです。
そういう意味ではこれからの発展する期待度はかなり高いですね。
静かな環境ではなくなるかも知れませんが。

>本当のおすすめは厚木市森の里
ダメではないんですけどね・・・
本厚木駅周辺は国道含め渋滞が酷い。
普段ならバスで約30分ですが通勤時間帯では何分かかるか分からないですね。
知り合いがその辺りに住んでいるが環境もお勧めする程いいとは思わない。
静かで散歩するならいいが少し遅くなると真っ暗で人もあまり居ないし夏は虫がやたら多い。
住むなら車がないとちょっと不便。

>本厚木なら始発準急も多いですし楽ですよ。
>たぶん他の駅と比べて天国
急行以外で都心までなんて論外、所要時間を無視しすぎです。
実際に急行以外で都心まで行く人なんて時間かかりすぎて居ませんよ。
天国だなんて適当にも程がある。

>厚木地区
昔話をする前提での区分けですよ。
こんな表現はしませんし不動産屋で言ったら「ん???」となります。


とまぁ、行ったことも無いのに根拠のない予想で書く方もいるので私見ですが分かる範囲で。



>田舎ののどかな感じは好きです。でも、通勤はもちろん都心へも便利に出たいです。
これはどうかな・・・
本厚木で駅までバスで30分とちょっと田舎駅まで徒歩5分どちらを便利と感じるでしょう?


色々考慮して住んで便利と感じるのは本厚木、次点で海老名かな。
この辺りの街(駅)では一番栄えているし学生も多いので予算に合う物件も多いと思いますよ。
大変だと思いますが周りの環境とか色々見るしかないですね。



本厚木・伊勢原で山に近いところはちょっと注意してもいいかも。
かなり少ないですが熊が稀にでますし猪や鹿もいますね。
数年前は射殺されてます。
山に近い住宅地はヤマビルも出るという話もあるので自然に近すぎるのもどうかと。
飯山、七沢、森の里、宮ヶ瀬、丹沢とかあの辺り。
http://www.city.atsugi.kanagawa.jp/shiminbenri/m …

道路計画もあるのでご参考に。
http://www.pref.kanagawa.jp/uploaded/attachment/ …


こんなのもご参考に。
http://www.city.atsugi.kanagawa.jp/shiminbenri/a …
http://www.city.atsugi.kanagawa.jp/shiminbenri/a …
http://www.city.atsugi.kanagawa.jp/shiminbenri/a …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただき、ありがとうございます。近隣に住む方からの情報とのことで、参考になります。
やはり、電車を使う限り、混雑は、どちら方向だろうと、覚悟しなければならないですね。
道路計画があったり、渋滞が酷いとのことで、空気はあまりよくないかもしれないですね。
熊や鹿などの野生動物が出るとのことで、開発によって、自然と人の生活圏がとても近くなっているのですね。熊も過ごしづらいですね。

お礼日時:2012/05/08 09:43

せっかく職場が本厚木なら、本厚木で探すのが良いのではないでしょうか。


わざわざ電車通勤することもないでしょう。



>小田急線はものすごい混雑でびっくりしました。朝夕は一体どうなってしまうのでしょうか。

例えば、将来 都心に転職した場合等でも、本厚木なら始発準急も多いですし楽ですよ。
(たぶん他の駅と比べて天国)
http://www.odakyu.jp/station/hon_atsugi/timetabl …(時刻表)
(帰りも、新宿からなら、急行1~2本待って座ればいい。)



>・駅まで徒歩10~15分程度で、家賃6万(安すぎですか?)、バストイレ別で、新しめがいいです。
>・本厚木まで、電車で一本、または、乗り換え1回まで。または自転車で20分くらい

本厚木駅徒歩7分圏内でも、その金額で有るでしょう。
http://suumo.jp/jj/chintai/ichiran/FR301FC001/?a …



>・都心や都内おしゃれスポットに出やすい最寄り駅

本厚木ならロマンスカーも使えて、疲れた時の帰宅も便利。
http://www.odakyu.jp/romancecar/features/(ロマンスカー)
http://www.odakyu.jp/romancecar/station/(停車駅)



>・工場地帯や交通量の多い大きな道路は避けて、緑があり、空気のよいところ
>・近くに散歩できるようなところがあるといいです。

厚木地区(http://swa.edu.city.atsugi.kanagawa.jp/901/tikub …)(本厚木駅周辺)はどこも市街地の体を成しておりますので、「緑」となりますと、、バスでちょっと奥行くところのが良いのかもしれません。本厚木駅周辺の不動産屋にでも聞いて下さい。(バス通勤になってしまいますが、お家賃はその分安くなるのかな。)
しかし、せっかく職場が駅徒歩圏内なら、お住まいも徒歩圏内にしたほうが便利じゃないでしょうか。厚木地区なら住むのに相当便利な街だと思いますよ。駅ビル ミロード地下は案外リーズナブルに食品買えますし(21:00まで)、ヨーカドー(21:00まで)、イオン(23:00まで)も近いですし、
お散歩は、昼間の明るい時間帯なら相模川沿いを歩くのも良いと思います。
休日なら地図を持って自転車で市内を周ってみるのもお勧めです。
七沢森林公園とかもありますhttp://www.kanagawa-park.or.jp/nanasawa/



職場に近すぎるのもちょっと、、、 ということでなければ、
本厚木駅 徒歩圏内が、最もお勧めかもしれません。




------------------------------------------
市役所http://www.city.atsugi.kanagawa.jp/
観光協会http://www.atsugi-kankou.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただき、ありがとうございます。
職場と同じよりも、違う駅に住んだ方が気分転換になるかな、と、思ったのですが、
本厚木というのは、便利な場所なのですね。検討してみたいと思います。
部屋については、30m^2くらいほしいなーというのもあります。田舎者には、駅前の密度もさることながら、都会のワンルームはとても狭く感じてしまいます。(学生のときは、住んでいたのですが。)
探してみます。

お礼日時:2012/05/05 00:17

そのご希望だとズバリ海老名でしょう。

「いきものがかり」の」出身の海老名です。
本厚木には下りですので朝はさほど混まないです。ショッピングモールも大きいですし、賃貸マンションも多い。相鉄で横浜へ一本、小田急で新宿一本です。ついでに相模線で茅ヶ崎へ一本、反対へ行けば高尾山まで行けます。
という事でいいこと尽くめですが・・・。畑が多い。平均的特徴の無い街で面白味が無いなど。そういう意見もあるのも事実。
本当のおすすめは厚木市森の里。本厚木までバスで一本です。
http://r.tabelog.com/kanagawa/A1408/A140802/1401 …
http://mh.rgr.jp/
企業とホームタウンを計画的の設計したニュータウンです。自然の中にありながら施設は充実してます。おしゃれな公園の中に街がある感じ。ちょっと変わった街です。
心にゆとりがあるならこういう街ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答頂き、ありがとうございます。
森の里、はじめて聞きました。興味があります。調べてみたいと思います。
ただ、バスというのが、、、家族には、とってもよさそうです。

お礼日時:2012/05/03 18:21

本厚木の会社で、どの辺なんでしょうか?


駅から徒歩圏内なら小田急での通勤もありですが
バスだったらもう本厚木に住んだほうがいいですよ。

で、本厚木から新宿まで小田急で一本なんですが、
相模大野とか小田急相模原に物件は多いです。
大野乗り換えで小田急江ノ島線に乗り換えると藤沢へ行くんですが、
湘南がすきなら、ですね。果てしなく田舎です。
海老名(厚木も?)から相鉄線乗り換えで横浜へ行けます。
こちらも田舎の住宅地ばっかりです。
本厚木から小田原方面は、、、あまり考えないほうがいいかも。

本厚木、海老名、町田、が新宿へいく途中でまあまあの大きさの街ですので
ぶっちゃけ本厚木で探すのがいいですよ。
都心で遊んで帰るのは面倒ですが、、、(電車がなくなる)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答頂き、ありがとうございます。
職場は駅から徒歩県内です。
田舎ののどかな感じは好きです。でも、通勤はもちろん都心へも便利に出たいです。
田舎だと、物件が古いのかな、と、思ったりしました。
相模大野、小田急相模原、本厚木など、探してみたいと思います。
それにしても駅が多く、物件も多く、探すのが大変そうです。(とはいえ、気に入った間取りで、手頃な値段は難しいですね。)

お礼日時:2012/05/03 18:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!