プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

就職活動中の大学生です。今簿記三級を取得中なので履歴書にそのように書いています。
するとその履歴書を見た母が「簿記三級なんて誰でも取れるから二級取得中って書きなさい」と言います。「結局は二級をとるのだから」というのが理由だそうですが、、、しかし私は現実に三級すら持っていません。履歴書の資格ってそういう書き方で大丈夫なのかよく分かりません。もしそれが大丈夫ならいっそのこと一級取得中と書いた方がいいように感じます。皆さんどう思いますか?

A 回答 (14件中1~10件)

本題から外れてしまいますが


個人的に「取得中」という日本語にひっかかりを感じました。
食事中というのは現在食事を食べていること、
入浴中というのは現在お風呂にはいっていること。
では取得中とは現在どういう行為をしてるの??
現在取得の手続きをしていること?
それとも現在試験を受けている最中??
正確には「資格取得に向けて勉強中」と表現するほうが正しいように思います。

では本題ですが、資格欄に「資格取得に向けて勉強中」と書くことは
法的に問題はないと思います。なぜならウソではないから。
「2級取得のため勉強中」と書いた場合、「では3級は持ってるんだな」
と思われることもまずないし、将来的に虚偽行為になることもないと思います。

なぜなら3級を持っている人が現在2級を目指している場合、
「簿記3級取得」って資格欄に必ず書くでしょう。
3級を持っているのに、「簿記3級取得」は書かず
「2級取得のため勉強中」としか書かない人はまずいない。
それにそもそも「簿記3級取得」って書いているわけじゃないんだから
虚偽にはなりません。

ただ「取得に向けて勉強中」という表記が
必ずしも好印象になるとは限らないということだけ肝に銘じたほうがいいです。

確かに資格欄が真っ白の人より、何かしら書いている人の方が印象はいいでしょう。
しかし、「勉強中」の人はしょせん「無資格者」であることに変わりはない。
何も努力していない人より、何か努力している人の方がマシではありますが
「有資格者」と「無資格者」には大きな差があるのです。

参考書を買っただけでも「取得に向けて勉強中」と書けます。
しかし「資格取得者」は何時間もかけて勉強し、試験を突破したという実績あります。
偏差値40なのに「東大目指してます」と言っている奴と実際東大に合格した人。
それくらい評価の差があると思っていた方がいい。

なので書くのはOK。しかし期待しているほど好印象ではないと思っていた方がいいです。

これはあくまで個人的な感想です。
私は以前採用担当をしていた経験がありますが、言葉は悪いですが、
ダメならダメなりに頑張って少しでもアピールしようとする人は印象がいい。
空白だらけの履歴書だと「アピールする気があるのか?」と思ってしまう。
苦し紛れに「資格取得勉強中」なんて書いていいると
「彼(彼女)なりに必死で頑張っているんだな。」と感じます。

>もしそれが大丈夫ならいっそのこと一級取得中と書いた方がいいように感じます。

ご存知かと思いますが、一級は超難しいです。
2級を取得したうえで「一級取得目指して勉強中」なら評価できますが
3級も持っていないのに「一級取得目指して勉強中」って書いたら
「簿記というものがわかってないな。どうせ書くことがないからテキトーに書いたんだろ。」
と思われて悪印象でしょうね。
たぶん簿記の勉強もしていないと思われるでしょう。
勉強している人ならどれだけ難しいか知ってますから。

>「簿記三級なんて誰でも取れるから二級取得中って書きなさい」と言います。
>「結局は二級をとるのだから」というのが理由だそうですが

私なら
「●月(簿記の試験月)に簿記3級受験予定。卒業までに2級取得を目指して勉強中。」
って書くかな?

先ほども申し上げましたが、「取得に向けて勉強中」というのは
参考書を1ページ読んだだけでも言えることです。
しかし「●月」と具体的な月をあげることによって
「本当に勉強しているんだな」とまだ思ってもらえる可能性があるので。

以上はあくまでも私の感想です。
個人的には資格を持っていないのに「取得」と書けば虚偽ですが
「勉強中」はウソではないので問題ないと思います。
履歴書に表記するかどうかは、先生を相談して自己責任で書いてください。

ただ
有資格者>>>>>>>>>>>>>>>>>>>勉強中≧履歴書真っ白
であることは間違いないと思います。
    • good
    • 1

どんな大学で何を学ばれてる何年生なのかわかりませんが、就職活動に入ったこの段階で3級を取得しようというのはちょっと遅すぎやしませんか??


日商3級2級なら年に3回試験日があるはず(1級は2回ですが)2月の試験受ければよかったのに。そこで合格してたら履歴書に堂々と3級って書けたのに。

3級は頑張れば勉強時間は1ヶ月も要らない試験です。お母さまのおっしゃるように誰でも取れるといわれちゃうくらいのレベルです。
ですから今はそんな嘘書くよりも、6月の3級に何が何でも合格する事です。
過去問や予想問題で90点以上取れてるなら、今から猛勉強して2級も同時に受験なさったらいかがでしょう?
(午前午後に分かれますので同時受験は可能なはずです)
新たな分野も学ばなくちゃいけないでしょうけど(工業簿記)持ってない資格を書きたいと切羽詰まってる状況なら猛勉強して6月に間に合わせるくらいの気合い入れたっていいんじゃないでしょうか?

身内が人事やってますが、履歴書になんでも書いてくる時代になったようで、、、誰それと知り合いですとか「だから何?」みたいな事まで書いてくる方もいるようです。

日商1級の難易度知ってればこんな質問出てくるはず無いんですけど…一度、本屋さんでも行って1級のテキストパラパラ見てきて。とてもじゃないけど3級すら持ってないような方が「取得中」と平気で履歴書に書けちゃうような試験ではございません。

ちなみに同じ1級でも全商1級は高校生も多数取得しているレベル。日商1級は合格率10パーセント、2級合格後1年2年みっちり勉強しても受かるか受からないかという非常に難しい試験です。苦手科目が一つでもあると合格できません(トータルの点数だけで合格を決めるわけじゃないので)

とりあえず「持ってないけど勉強中」なんていうのは資格欄には書かないほうがいいでしょうね。
    • good
    • 0

ありえない。



免状や免許証が交付される資格試験で、合格通知は受け取っているけれど交付がまだなら、「合格」は確定しているので「試験合格」「免許証交付申請中」とか書いてもいいだろうけど・・・自己採点とか、受験予定とか・・・ないね。

とにかくなんでもアピールしておけというなら、自己アピールの欄もあるから、そっちにしておきなさい。
    • good
    • 0

もし、会社が簿記一級取得中と言う記述を見て、「じゃあ、二級や三級は持ってるんだな」と判断して採用し、それを見込んだ業務に就かせた後で、簿記資格を持っていないことがわかった場合、履歴に重大な虚偽があったということで、懲戒解雇になる可能性もあるので、やめておいたほうが良いです。



履歴に重大な虚偽があった場合、懲戒解雇の対象になることは、多くの企業が就業規則に乗せています。
二級や三級をもっているとはっきり書いてなくても、それを匂わせる記述があった時は、解雇事由として法的に認められる可能性があります。

リスクが大きすぎるので、やめましょう。
    • good
    • 0

簿記2級を勉強中なら「取得中」とかけで良いだけだと思います。



でもまだ合格してもいないのに「取得」と書くのは駄目ですね。
これを書いて調査されたら確実に採用はなくなりますし
当然入社してからばれた場合首にもなります。

別に3級から受験しなければならないという法律もないわけですから
「2級取得中」とかけば問題になることはありません。


ただ、もしその会社が簿記を必要とする企業ならば相手からすればいくら取得中と書いてもそれが本当かどうか分かってしまうものですよ。
すでに本当に一級取得している人がいれば徒然2級程度の問題は軽くできます。
それを質問者さんが出来なければ「こいつは勉強すらしてない」とわかりますからね。

1級取得中なんて間違えても書かれないように。。本当に1級の内容を答えられるのであれば構わないと思いますが簿記はそんなに甘い物ではなく一通り勉強しないと分からない事ばかりですから。
まぁでも取得中と取得ではかなり大きな差であり取得中とかいた所で採用率が上がる事はないでしょうね。。

企業側は取得中より本当に資格として利用出来るものを持って居るのかどうかが基本ですから。
    • good
    • 1

下でお礼いただいたものです。

やれやれ、親も親なら子も子ですね。。。

>「資格欄といっても、取得した資格を羅列する目的ではないので安心してください。現在は取得していなくても、学習している事実があれば「現在受講中」とただし書きをしたり、就職活動中に受験した資格なども、自己採点で合格であれば「合格見込み」または「自己採点合格」といったように、目標としている資格やいずれ取得しているであろう資格も書くことがきます。取得している資格が少ない、あるいは持っていない方でも、目標や学習意欲があれば、この資格欄で積極性をアピールできたり、好印象を待たれる可能性があります。」

日本語を理解できる能力があれば、この本から「一級取得中」って書いていいんじゃないの?って発想にはならない。
「学習している事実」簿記二級や一級の学習してる事実、ある?ないでしょ?
「目標としている資格やいずれ取得しているであろう資格」これを「今は三級の勉強中ですが、いずれは一級取得を目標としております」って書けばウソじゃないだろうよ。でも全商か日商かしらんが「簿記」という資格の中身をちゃーんと理解してる社会人にとっては、そこらにあるパソコン検定の1級と違って、簿記1級なんてちょっと就職活動のために取得欄埋めとくか的なあなたみたいな大学生が3級取得の流れで簡単に取れる、取りたいって言えるものじゃない。って知ってる。

まだ3級の勉強中で2級もいずれは取りたいです。って言うならまだ可愛い。
でもこの資格においては3級勉強中の身で1級もいずれは取りたいです、って言うのは単なる無知としか取られない。
ただ家族や友達に言うんならいいよ?でも就職試験で、履歴書にアピールポイントとして書くのはふさわしい場ではない。

私が言った「簿記2級や1級持ってる人」と「3級程度」の人は見ただけで判別できる、っていうことはそういうこと。
ちゃんとした勉強して面接に望んでる人、上昇志向を持って上の資格取ろうと頑張ろうとしてる人、勉強もしてないのに形だけ埋めましたって人は顔つきから違うのよ。あなたは明らかに後者。
「一級取得中って書いたほうがいいように感じる」って考える時点で、そうなのよ。考え方が親と同じでずる賢いの。
その就職マニュアル本の内容だってきちんと理解できてないもの。

今勉強中ってことは5月試験かい?本当に簿記を武器にしたくて就職活動のアピールポイントにしたいのなら、
去年の11月から準備してて、受けようと思えば受けられたはず。せっかく勉強してるのにやる気を削ぐところだけど、
受かったとしても「5月受験ねぇ…この就職活動の時期に慌てて取ってる時点でアピールポイントがないから受けただけだろ」って強力なプラスにはならないよ。マイナスにはならない程度。
それで「2級取得中」なんて鼻息あらく書いたりしたらゼロだったのがマイナスになりますよ。
まぁ、簿記に関係ない職種ならいいかもしれんけど、それなら何で取ったんだって話だし。
    • good
    • 0

実際に現在、勉強中なら問題はありません。



十分、アピールポイントになります。経歴詐称ではありませんよ。

勉強してないのに1級現在受講中なんて書くのはダメです。

当然、書くからには面接で聞かれると覚悟してください。

就職活動 履歴書 現在受講中でググってみてください。
    • good
    • 1

これって、どこに書いています?


資格欄に書いたら落とされますよ。取っていない資格を書いていますから。取得中というのは誰でも掛けます。
資格欄はすでに持っている資格のみ書くところですよ。
資格欄に○○取得中なんて書いたら、履歴書の項目の意味すら分かっていないということで、書類で落とされます。
    • good
    • 0

元採用関係の仕事してました。



お母様の言ってることは経歴詐称をすすめる行為であり、犯罪です。
そもそも二級取得「中」って時点で地雷撒くようなものです。
資格というのは取得して初めて履歴書に書けるもので「取得中」と書いたら速攻落とされます。
あんたさ、「読書中」「入浴中」じゃないんだから…って笑われますよ。

そういう学生はとことんやれ財務諸表がどうとか損益がどうとか専門用語出して反応見るよ~。
簿記の資格持ってなくたって経済学部なのにナニソレウマイの?って学生もたくさんいました(笑)
まあ、三級はともかく二級、一級持ってるかどうかは入ってきた時の反応で大体バレます。
採用担当者舐めちゃいけませんよ~。

百歩譲って受験して結果待ちであれば、
資格欄の下部分もしくは自己アピールポイントに「※簿記三級を◯月◯日に受験、結果待ち」と書き、
既に受験申込をしてるのであれば「※◯月◯日の簿記3級試験を受験申込済みにつき勉強中」と書くくらいです。

第一、二級レベルだったら経理部とかに配属されますよ。履歴書は社員情報として一生残りますから、
新卒段階での採用が営業部だったとしても、今後人事異動で経理部が人員足りなくなったら行かされます。
その時になってやっぱりできなーい、ウソでしたゴメンナサイ。
って言ったらもうあなたの会社人生は信用されない嘘つき扱いでどん底ですね。

あまりにうるさいようなら皆さんの回答欄含めて見せてやったらいいですよ。
お母様、お子さんの就職活動に口挟みすぎです。世の中そんなに甘くありませんぜ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
皆さんだめだという意見が大半なのですが調べてみると

「資格欄といっても、取得した資格を羅列する目的ではないので安心してください。現在は取得していなくても、学習している事実があれば「現在受講中」とただし書きをしたり、就職活動中に受験した資格なども、自己採点で合格であれば「合格見込み」または「自己採点合格」といったように、目標としている資格やいずれ取得しているであろう資格も書くことがきます。

取得している資格が少ない、あるいは持っていない方でも、目標や学習意欲があれば、この資格欄で積極性をアピールできたり、好印象を待たれる可能性があります。」
と書いてある所もあり沢山の回答を頂いていながら答えが見つかりません。
犯罪としてこういう行為がはっきりだめであるのに上記のようなことを書いているサイトや本もあります。(これから受けるであろう資格も書いていいそうです)
無難に行くならやはり回答者さんのようにするべきだと思いますが。。。。

お礼日時:2012/05/08 13:35

だったら「MBA取得中」だの「医師免許取得中」だのでも通用するではないか。


取ってない資格を書いても何のアピールにもならない。
面接官からすれば「取ってから出直せカス」という印象しか持たない。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!