アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今度鉄骨造(S)のマンション(5階建て)の2階1DKの部屋に引っ越すことになりました。
角部屋ではなく端から2番目です。
引っ越しが初めてで無知だったので後で知ったのですが、鉄骨造は木造と大差ないぐらいに上下左右の物音が響くと聞きました。
せめてRCにすれば…と後悔しましたが既に契約してしまっているので(まだ入居はしていませんが)今更変えることもできませんし、私の経済力とその他の条件に当てはまったのがそこぐらいだったので…

で、私は物音に非常に敏感です。
敏感と言うより過敏というべきか、今まで戸建2階建ての家に住んでいましたが、2階で寝ていて1階の足音やドアの開け閉めの音が気になって眠れないぐらいです。
元々大声に恐怖心を覚えるので、家の近所で誰かが大声を出すと心臓がドキドキします。

しかし集合住宅に住むからにはある程度の物音は仕方ないと思うので慣れるしかないと思います(私も物音で他の方にご迷惑をおかけするかもしれないし…もちろん気をつけますが)
床はフローリングなので、絨毯を敷いて足音を緩和させようと思います。
壁の片側には棚などを置くつもりですが部屋が6畳と狭いのであまりぎっちり置くこともできません
また反対側の壁にはベッドを置くつもりです。
寝る時は耳栓をしようと思います。
(長方形の部屋で、短辺の部分がクローゼットとバルコニー(反対側は玄関)、長辺の部分が壁です。

周囲の生活音に対して、自力でできる防音対策をお教えください。

A 回答 (2件)

一人暮らしが長かった者です。



騒音は自分自身の騒音対策と他所からの騒音対策に分けて考えなければなりません。
自分自身の生活音もドキドキしますからね。
テレビ、洗濯機、ドライヤー、クーラーの対策。昔、テレビ用ヘッドホンを使ったこともあります。
1ルームの時は夜中冷蔵庫の音が気になって目が覚めたりしたことも。

カーペットは良いですね。
自分自身の足音を消音する効果が抜群で「人様に迷惑かけてるんじゃ」というストレスが軽減します。

他にやれるとしたら防音カーテンでしょう(本当はインナーサッシが良いけど賃貸ではネ)。
自分自身の生活音もそうですが、窓から侵入してくる音にも効果あります。
また寒さ対策で玄関に突っ張り棒でカーテンしたら結構防音にも効果がありました。
ヒトによっては壁(主さまでいう長辺)にも防音カーテンするそうです。

難しいのは上階の足音。
こればかりは何ともなりません。
耳栓かテレビ視聴時ならヘッドホンですかね。それでもよほどうるさい時は無力ですが、、、(以前引越したこともあります)

まあ住みながら必要なところの騒音対策をするぐらいがいいんじゃないですかね。

あ、クローザーがなく手を離すと「バタン」と音がする玄関ドアの音は何しても聞こえてきます。
自室のドアが開けられたのではとビックリすることも。
音対策じゃありませんが、玄関ドアのセキュリティーはしっかりと。安心感でほっとできます。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

JRの駅が近く、最初に見に行った時も電車の音が聞こえていたので、防音カーテンはいいですね。
実はペット可で猫を飼うので、真夏の昼間、私が仕事に行っている間に部屋の温度が上がるのを少しでも緩和するために遮光(遮熱)カーテンにしようと思っていますが、防音と兼ねたものがあるのか探してみます。
玄関からの音もあるんですね。
壁にもカーテンをすべきか、防音パネルのようなものを貼るべきか(退去時にはがせば、貼ってもいいとのこと)、あまり予算がないのでできるだけ安く効果的にできるように考えます。

上の階の足音は旅館などでもよく気になります。
旅館なら短期間ですから我慢できますが…
住んでみて上の階の方がどんな方なのか様子を見ます…

耳栓して寝たら朝目覚ましで起きれるのかとか余計な心配までしてますが…

ドアはオートロックではないですが、ドアチェーンはついてますし、TVインターホンもあります。
一人暮らしなのでセキュリティにはしっかり気をつけます。

お礼日時:2012/05/11 17:59

>長辺の部分が壁です。



長編の壁にカーテンレールを取り付けて、厚手のカーテンを垂らすと、室内音も吸収して快適になります。
開け閉めするカーテンではないので、スライドする必要が無いわけですから、カーテンレール無しで、壁に横板を取り付けてこちらに大きめの画鋲で取り付けるなどの手も考えられます。外部からの音に対する遮音対策ということではなく、ご自身が引き起こす内部音に対する対処ですが、ご参考まで。 

しかし、音に過敏な人はできるだけ早い時期にコンクリートの集合住宅に移るのが正解です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

自分が発する音でトラブルになるのも心配なので参考になります。
予備知識が無い状態で決めてしまって少し心配になっています…
契約した物件が、条件がいい代わりに2年契約(それ以内の退去だと違約金が発生)なので、最低2年は我慢しなければ…

お礼日時:2012/05/14 10:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!