プロが教えるわが家の防犯対策術!

一種のトリビアです.

以前,長野県を友達とドライブしたときに,
「長野県では,右折車に道をゆずるのが当たり前だそうだ.だから,他県車は気をつけないと,(当然譲ってくれると思って)右折してくるかもしれない.」

という話がありました.

わかりにくいですが,整理しますと.
道路交通法がどう規定しているか知りませんが,一般に,
我々の住む地方では,反対車線の右折車は,直進する車がとぎれるのを待ちます.

厳密には,法律的に交差点での優先車両がどちらかについては議論の有るところですが,社会慣習としては,直進が優先と考えられています.

長野県は,それがそうではなくて,右折車が優先か,または,ふつうよりもかなりの確率で,待たずに右折してくると言うことらしいのです.

すみません.これは全て未確認情報です.軽はずみに信じないでくださいね.

特に,長野県にお住みの方に伺いたいのですが,上記は,事実でしょうか.
それとも,デマでしょうか.

実は,私も,それから何度か長野県をドライブする機会が
ありましたが,このことはすっかり忘れていました.
もしかして,何かの間違いだったのかもと思い始めています.

デマの時は,すみません.私の勝手な記憶だったと思われます.

そのほかに,道路マナーで,何か特別な印象をもたれた地方の話などありましたら教えてください.

A 回答 (5件)

長野でも色々有るでしょうが(かなり広いので)、私は中央高速鉛線には毎月数日ずつ東京から行っていました。



あのあたりは都会からの人が多いからか、ちょっとのんびりしているかな(私は好きですが)・・・・・って感じはありますが、のろまの感じもしないし、特別乱暴って感じもしませんし、右折、左折も違和感を感じた事は一度もありませんでした。

∴小淵沢から諏訪湖迄の長野に限れば、それはデマでしょう(^_^;)・・・・多分(^_^)。

日本でだと・・・・大分昔ですが、九州は信号が代わっても、車が出ないので、凄くのんびりした良いところだと感じました。
もっともその後行った時は其の限りではありませんでしたが・・・・・。

反対に、東京へ来る田舎の人は(地方ナンバーの車。来て数ヶ月運転すれば同じになるようですが)、道を直進しているときは、ノロノロしているが、信号では止まるべきタイミングで止まらず突っ切ってしまう人が多いように感じます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます.

>小淵沢から諏訪湖迄の長野に限れば、それはデマでしょう(^_^;)・・・・多分(^_^)。

南側ですね.

北側の話かもしれませんね.

以前,沖縄・石垣島に行ったことがありますが,クロネコヤマトの宅急便の車が時速35kmで
30分近く私の前を走ってました.(制限速度40kmの道です.)
そう言う時代もあったんでしょうか.

もしかすると,かなり昔の話だったのかもしれません.

お礼日時:2004/01/11 09:52

#1さんがもう同じような回答をされていますが、長野県在住の友人宅に遊びに行く際、友人から「長野は運転マナーが悪いから、右折車に気をつけろ」と言われた事があります。



事実、松本の県道で直進中に右折車が入ってきてヒヤっとしました…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます.

長野県の車の多くが,無理な右折をすると言うことを指摘したわけではなかったのですが,結果として,そのようにけとめられたかもしれません.

長野県のかた,申し訳有りません.
残念ですが.

きっと,長野県では,道を譲るひとが多いのだと思います.
それが,他県の人からみると,「がんがん右折してくる」
となってしまうのでしょう.
運転って難しいですね.

お礼日時:2004/01/10 21:21

松本の教習所で一昨年免許とりましたが、左優先って習いましたよ。

ただ、松本は運転が荒い気がしますけど・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます.

教習所で,教えてるのでは無いのではないでしょうか.
自然とそうなったということでは.

ところで,
交差点では,どちらかが優先ということはないんですよ.
知ってました?
もちろん,直進がどちらかと言えば優先なのでしょうけど,事故処理のときは別の扱いとなります.
交差点でもしも,向こうから走ってきた右折車と直進のあなたが接触してしまったら,保険は,全額おりないんです.向こうの修理費用も出さないといけないんです.
(経験者です.)
交差点ではなく,対面通行で,センターラインを割った場合は,話は別です.センターを割った相手が100%悪くなります.

お礼日時:2004/01/10 19:44

数年前に長野県に住んでいましたが、運転マナーが悪いと思った事はありません。



むしろ、横断歩道で歩行者がいると、殆どの車は止まってくれます。東京でそんなことをしたら、後ろから追突されそうな時でも止まってくれます。
だから、長野県の人が都会に来て、同じような感覚で横断歩道を渡り始めたら、事故になるんじゃないかと心配するくらいでした。

長野県は南北に長く、長野市のある北信地区、松本市のある中信地区、飯田市がある南信地区というふうに、大きく分けると3つの地域があります。(更に細分化する場合もありますが)
これらの地区は完全に文化が違うので、「長野県では」というひとくくりでは話が出来ないのです。

私が住んでいたのは南信地区ですが、質問の内容は北信地区かもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません.
論争を仕掛けているわけではありませんので,お気をわるくなさったのなら,誤ります.

長野県といっても,広いですからね.
一部の地域だけでもいいのですが.

当事者は,意外と気付いてないかもしれませんね.


ところで,私は,東京や大阪に住んでいるわけではありませんが,車で,ときたま行くことがあります.
東京は,走りやすい印象があります.
ご指摘のように,東京が追突しそうになるほど厳しい運転をするところとは思えないのですが.
また,大阪も評判は決して良くないですが,実際にはそれほどマナーが悪いとは感じませんでした.

ごく一部のひとなんでしょうね.

一般的なはなしは難しいと言うことでしょうか.

お礼日時:2004/01/10 19:35

他県出身で、現在長野に住むものです。



長野県の交通マナーが悪いのは、けっこう有名ではないでしょうか。「長野では右折車両に道を譲るのは常識」ではなく、単にマナーが悪いせいです。ですから、他県の方が、いつものように運転をするとヒやりとさせられることはあると思いますよ。

いくつかの県で運転しましたが、予想不可能な動きをして(つまり自分勝手な運転)ぎょっとさせられるのは、やはり長野が多いです。一番ひどいのは、ウインカーを出すのが遅く、曲がる直前で出したりするので、先にブレーキランプがつき、後ろを走っているとぎょっとします。今は、けっこう慣れてきましたが・・・。

県民性といってしまうと、長野県民に失礼ですが、一部の人だけ、というかんじではないです。「雪国の人は、運転が上手」といううわさ(?)は、ここでは通用しないようです。

すみません・・・愚痴のようになってしまいました。あくまでも、運転だけの話ですので!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます.

長野県のかたには,話のネタにしてしまって,申し訳有りません.

日常的に,道を譲る習慣があるのならば,いいことだなぁと思ってまして,質問させて頂きました.

相手の運転を信用しない,「かもしれない運転」も,安全運転には必要なことですが,お互いに譲り合うことが一番大切だと思います.

お礼日時:2004/01/10 19:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!