アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

アフラックの収入保障型保険に母が、加入しています。
先日、保険についての話をしたところ、3年前に加入した収入保障型保険の告知について
5年前に軽い適応障害の事を告知しなかったと言っていました。本人は恥ずかしい気持ちから
言わなかったとの事ですが、これは告知義務違反にあたります。
解約も話をしたのですが、本人はきっとわからないから大丈夫!!とのいってんばりです。

心療内科には4年近くかかっておらず、薬も飲んでいません。
今は以前と変わらない生活です。

ここで疑問なのが、例えば10年後に適応障害とまったく関係ない病気で死亡した場合は
申請すれば保険金は支払われるのでしょうか??
また、保険会社が個人の健康保険使用履歴を確認することはできるのでしょうか?
できるのであれば、どのくらいさかのぼって確認ができるのでしょうか??
心療内科に通院しているときに、自立支援医療受給者証も使用していました。

恥ずかしい質問ですみません。
よろしくおねがいします。

A 回答 (2件)

FPです。



(Q)例えば10年後に適応障害とまったく関係ない病気で死亡した
場合は、申請すれば保険金は支払われるのでしょうか?
(A)支払われると考えて良いでしょう。

(Q)保険会社が個人の健康保険使用履歴を確認することはできるのでしょうか?
(A)いいえ。一般的にはできません。

告知義務違反が保険会社にわかるのは、
実は、その大半が、本人が話すからですよ。

例えば、Aさんが体調を崩して、病院にかかったとします。
でも、Aさんは、かつて病気にかかったことがあり、
そのことを保険会社に告知していません。
医師「どうしました」
Aさん「最近、胃が痛くて、食欲もないのです」
医師「いつ頃からですか」
Aさん「二週間ぐらい前からです」
色々と診察をしながら……
医師「ところで、今までに、ストレスに弱いとか、
言われた事はありませんか」
Aさん「あ、実は、5年ほど前に……」
と言って、本当のことを話すのです。
そして、それがカルテに記載されます。
入院するほどの大きな病気ならば、患者は治りたい一心で、
関係あると思うことはすべて、色々と話をしますよ。
医師は、患者の既往歴を聞きだすプロです。
一方、患者にはプロはいません。
だから、聞かれると、話してしまうのですよ。

保険会社は、患者からカルテを調べる同意書を取ります。
それが、支払いの条件となるので、患者は拒否できません。
こうして、医師がカルテに従って、診断書に既往症を記入する、
保険会社がカルテを調査する……ということで、
告知義務違反の大半は判明します。
病気で苦しんでいるときに、これを言ったら、告知義務違反になると
考えて、黙っている人は少数です。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。また、質問させてください。
心療内科にまったく関係ない病気での死亡時、保険請求したとき初めて心療内科の告知義務違反を
保険会社が知ったときの対応はどうなるのでしょうか?
5年以内と5年後以降とでは対応が違うのでしょうか?

また、保険請求がなされると必ずカルテを見るのでしょうか??
そして、このカルテというのは、診断書を書いた病院でのみなのでしょうか??

お礼日時:2012/05/23 12:55

心療内科の診療範囲外での死亡ならば保険金は支払われます。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!