アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

OLYMPUS E-PL2でとり、PCでRAW現像して、ディスプレイ上では納得の仕上がりで注文しました。
ネットでデジカメ印刷注文して届いたものは、明るさ・コントラスト・色合いなど、問題ありませんでした。

ところが、
L版で仕上がってきた写真はどこか納得行かないのです。
どうやら、ぼけている箇所の画質がひどいのです。
ドットがはっきりしていて、明らかに画質が悪く感じます。
元々ISOが高すぎたのか(ISOオートのため)?と思い、情報を確認してみますと、ISOは200と問題ありません。再度確認してもディスプレイ上は、ボケ具合も問題ないのです。

同時に注文したはがきサイズの写真と比べると、明らかな差が見受けられます。
【添付している写真】は、(左)はがき(右)L版なのですが、L版のボケ方が雑ではありませんか!
ということは、印刷精度の問題で、細かくなればなるほど難しい(はがきサイズのほうが画質が良くなっているわけですから。)ということでしょうか?

細かい表現について、ネット注文に要求するのは難しいのでしょうか?つまり、コンパクトデジカメならOKでも、デジ一での印刷には不向きかどうか。

それから、ネット注文の会社によって異なるとすれば、どこが印刷精度(画質)が優れているか。
よろしくお願いします。

「一眼レフ―デジカメ印刷(ネット注文)の画」の質問画像

A 回答 (7件)

これはプリント時のデータ縮小の処理の問題ですね。

(以下、単純化して説明します)

元データが1200万画素相当ですので、L判ですと150万画素程度に縮小して、それをプリントします。1/8程度にするわけです。KG判(はがきサイズ)の場合は少し大きいので、それよりは少し圧縮率は小さめです。

載せておられる写真を見るかぎり、L判のほうがコントラストup・彩度upになっていて、jpegのブロックの濃淡が強調されているため"L版のボケ方が雑"にみえています。
(ただ、画像データ圧縮の際のコントラストup・彩度upそのものは(そのままだとたいていはボケてみえてしまうため)一般的な処理です)

で、その処理のなめらかさが、いつもKG>L判といえるのか、たまたまこのデータサイズからの圧縮時のKG/L判のアルゴリズム等の違いのせいか、元画像のデータの性質(細かい葉がたくさん写っている写真はjpeg化する際/さらに圧縮する際に相当程度画質に関わるデータを捨てないとデータ量が小さくできません)とKG/L判の処理のマッチングのせいなのか、は何とも言えません。(このあたり以降はANo.1pai3_14さんとほぼ同意見です)

(ここまでごまかして書いてきましたが、同じ画素数でもそのデータ量は一眼>コンデジのはず、つまり1画素あたりのデータ量は一眼の方が多く、それだけ豊かなデータ量を持つ高画質の元データになっていますから、プリント時の圧縮率は一眼の方がより強力に圧縮されています)

で、解決策は、
・圧縮率の小さい大判サイズのプリントにする
・最初からご自分で適切に圧縮したデータでL判プリントを依頼する
・マッチングが良さそうな他のネットプリント屋を探す
3番目については私は回答を持ち合わせておりません。試してみるしかないです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

圧縮するので圧縮率が高いほど悪くなる。という理解はありませんでした。データ量が多くて、印刷するサイズが小さければ(つまり圧縮率が大きいほど、よくなる)それだけいい、そう思っていました。
よく雑誌等で「A4などに引き伸ばした時にどうなるか?」という表現がありますね、単純に画素は高いほうがいい、サイズは小さいほうがいい、そう思っていたわけです。

はがきサイズとL版の比較といえ、同じデータから別物(質)がプリントされてきたことを考えれば、試してみたいと思います。

ところで、2番からですが、自分で圧縮するのと、プリント時に圧縮されるのと同じではないのでしょうか?

お礼日時:2012/05/22 18:39

ANo.3hot-tin-roofです。



縮小専用。でしたら私も使っております。

ピクセルサイズの指定以外に、なぜあれこれオプションがあるのか、
細かく説明しだすときりがないのですが、
http://i-section.net/software/shukusen/
の「画像くっきり(鮮鋭化)」(ラプラシアンフィルタ)、「JPEG量子化率」、
また、「ディザリング」
などの単語を手がかりに検索等でお調べになることをおすすめします。
(実際に量子化率や画像くっきり(鮮鋭化)の目盛をいじってみていただければ、画像そのものとファイルサイズの変化を含め、実感できます)

縮小専用。は単純なアルゴリズムを使っていますが、業務用のラボ機はもっと高度な処理を行っていると考えられますので、一言でいうと相性、になってしまいます。

この回答への補足

2012-05-31

あれから今度は楽天写真でプリントしてみました。この度は先に自分で縮小したjpegでプリントです。(4032×3048→RAW現像の際に1600×1067)ファイルサイズもほぼ1MBでどの写真も抑えた形です。

そして到着した写真をみて、まずまず満足できました。一眼レフでとった写真はファイルサイズが(コンデジに比べ)大きくなるので、縮小率の関係で目ではっきりわかるほど、荒れてしまったのではないかと思うのです。

しかし
ミラーレス一眼が多く出てきたのでこれまで以上に一眼に興味を持つ人が増えてきていると思います。もちろん一眼好きの人のように、プリントにもこだわる(例えばL版ならコンデジでいいよ、みたいな)方もいるでしょうが、

コンデジでプリントしていた感覚で、これまで通りネットプリントする人も多いと思うんです。私のように一眼→Lプリントにがっかりしている人はいないのでしょうか?


ひとまず、
L版プリントする場合は、「1600×1200相当に自分で縮小してネットプリント」が正解だったようです。ありがとうございました。

補足日時:2012/05/31 13:57
    • good
    • 0

倍数じゃなくて整数でしたね^^

    • good
    • 0

同じデータから何もしないで発注だと縮小する倍率によって、結果が違ってくるから、というのが答えになります。



L版 1051 x 1500ピクセル
ハガキ 1205 x 1795ピクセル

 ショップによって若干大きさが違いますのでご容赦を。

データを1/2、1/4、1/8と倍数で縮小できる時はいいのですが、1/3、1/7、1/13・・・
と倍数で縮小できない時にこのような状態になる事があります。

●●●●○○○○
●●●●○○○○
○○○○●●●●
○○○○●●●●

すごく簡略した例えですが、このようなデータがあった時に1/2に縮小するのなら
●●○○
○○●●

このようにキレイに割り切れるので、データの荒れなどはおきませんが

1/3にデータを縮小する場合は
●●□
●■○
□●■

このように中間とは別の近似のデータを代用する事になりますので、それが荒れとなります。

ネットのプリントショップによっては、この縮小するソフトや機械が違いますので、その倍率がその店の縮小アルゴリズムに会わない場合は、このように顕著な差が出てくる場合があります。

このようなショップ側でどのように変換されるか判らない場合は、Photoshopなど画像処理ソフトで予めそのプリントサイズに合ったピクセルサイズにリサイズしてから発注すると、荒れを防げます、キレイなプリントができます。

L版プリント用データ
ハガキプリント用データ、それぞれを作って発注します。

データさえ完全であればコンパクトデジカメもデジタル一眼レフも関係ありません。



デジフォト便は、印刷屋さんではなくプリント屋さんですね。
プリントと印刷、紙にする方法が違いますのでお間違えなく(印刷はインクで印刷します)

よく使うのは、こちら
http://www.procolorlab.co.jp/net/net.html

その代わり、高いですよー(^_^;
「一眼レフ―デジカメ印刷(ネット注文)の画」の回答画像5

この回答への補足

なるほど、詳しくありがとうございます。
ただ、そこまで考える必要がほんとうにあるのでしょうか?

ほとんどのプリント屋さんの場合、「画素数が少ない(データ量)ものを拡大した場合、画質が落ちることがありますが、大きい場合は縮小しますので問題ありません」とだけ明記されていることがほとんどです。反対に、「整数で割れない比率の場合」とは書かれていません。

なんとも難しい話になってきましたが、結局いろいろ試して(店)納得の行くプリント屋を見つけるのがいいのでは?という意見にもなるほどと思えてきました。

補足日時:2012/05/23 02:59
    • good
    • 0

ANo.3hot-tin-roofです。



> 自分で圧縮するのと、プリント時に圧縮されるのと同じではないのでしょうか?
業務用のラボ機のソフトと、自分で圧縮する場合のソフトのアルゴリズム等は当然違いますので、出力されるプリントは違ってきます。また、設定によっても大きく変わります。詳細は、お使いの画像圧縮ソフト等でお調べになって下さい。

この回答への補足

縮専。が気楽に使えるのですが、ダメですかね?

hot-tin-roofさん、ありがとうございます。写真によって同じサイズでも(例えば1600×1200等)ファイルのデータ量が異なることはちょっとした驚きです。確認したところ(4032×3046)最大3メガ近いものから、最小700K程度のものまで様々でした。

どうやらサイズの小さいものは比較的納得できる画質で届いているようですから、圧縮率のうんぬんの話に納得しつつあります。というわけで、時間はかかりますが地道に実験してみようかと思っています。

6円プリント(格安系)に圧縮したjpegでネットプリントした場合や、高級プリント紙でのプリント、シャシンヤドットコム・フォトピースなどプリント屋の変更、及び富士フィルム発送などの最終手段。

まぁそもそもですよ、コンデジ8.0M画素でネットプリントしたものに満足できていたのに、一眼レフ1.2M画素でネットプリントした途端、愕然(がくぜん)とすることがおかしいと思いませんか。

皆様、今後将来のコンデジ卒業組のためにも、もうしばらくお付き合いくださいませ。

補足日時:2012/05/23 03:13
    • good
    • 0

注文した、L版、ハガキサイズのそれぞれのピクセル寸法は幾らですか?



同じデータからL版、ハガキサイズの注文をしたのですか?

それぞれのプリント方法は同じですか?

プリントですか?印刷ですか?

同じプリント(印刷)会社ですか?


色々要素があってそれによって変わる事がありますので、それらを明示してください

この回答への補足

注文した、L版、ハガキサイズのそれぞれのピクセル寸法は幾らですか?
→4032×3024です、どちらも同じデータからです。


同じデータからL版、ハガキサイズの注文をしたのですか?
→はい


それぞれのプリント方法は同じですか?
→プリントと印刷は異なりますか?
どちらも、同じ「デジフォト便」を選びました。


1枚6円という格安ですし、コンパクトデジカメの時は全く仕上がりに問題を感じなかったのですが、この度はがっかりです。富士フィルム最高級ペーパーを使った会社などあります(1枚10~15円)、このあたりに注文してみて比較したいとは思います。

補足日時:2012/05/22 14:32
    • good
    • 0

添付の画像で違いは分かりますがボケ具合を判断は出来ません。



ネットプリントは ○ジ○イルムのコンビニ受け取りしか
使ってませんが、品質に失望したことはありません。

お使いのネットプリントは 1枚 いくらですか?
たぶん 数円だとすれば、それを逐一チェックはしないでしょう。
世の中に 1個数円で、しかも一つ一つの状態がまったく異なる
(=特注)商品やサービスは他には無いと思いますが。

しかもボケ具合どうのこうのでは、要求自体 難しいでしょうね。
プリント時間も 0.何秒 でしょうし、
プリンタやサイズ、サービスにより解像度の間引きやディザの
アルゴリズムの違いもあるでしょうし、違いが出ても不思議は
無いと思いますが、はがき>L版 と言えるかまでは分かりません。

>コンパクトデジカメならOKでも、デジ一での印刷には不向きかどうか
まぁ どうしても安いネットプリントにこだわるなら
所詮 L版なら 1000万画素とかRAW現像なんて気張らずに、
200万画素/200KBくらいに落として発注したほうが 
プリンタも僅かですが読み込み時間や間引き処理が短縮されますから、
結果はよかったりするかもしれませんね。
(やったことはありませんが)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

安いネットプリントで所詮L版だったわけですが、デジ一ですから『やっぱりコンデジよりもいい写真だよね』って言わせたいですよね。いや本当に(笑

そしてやはり仕上がりにこだわるならフジフィルムに頼む(ちょっと値段がはるけど)のがいいのかもしれません。ネットプリントはそういう比較的ライトなサービスだったというわけです。

RAW現像ですが、ひとつ「撮る楽しみ」、ふたつ「調整する楽しみ」といいますか、オリンパスシリーズにはアートフィルターもありますし、一粒で二度美味しい!RAW現像というわけです。(そういう遊び方もありかなぁと初心者ながら思っております)

ただ、pai3_14様、いろいろ申しましたが、結局『200万画素/200KBくらいに落として発注したほうが』←非常に的確な回答でした。ありがとうございました。200KBは言い過ぎだと思いますが、700~1200KBでプリントしたところ、L版でもよい写り方をしていると感じました。

お礼日時:2012/05/31 14:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!