アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

文学部の一回生です。私の大学は二回生から専修分属が決まります。
現在は、以前から興味のあった地理学関連の科目を中心に授業を受けています。


地理学や一般教養を学ぶうちに
商業地理という学問に強く惹かれ始めました。
(*商業地理を学ぶ上で、商業、地理的
どちらの視点からより学びたいかと聞かれたら
今は「地理的な面から」とこたえます。
しかし、それは私が商業という学問をよく知らないせいかもしれません。)

転部を考えたのは、それに加えて
最近、文学部とのアンマッチを感じているからです。
流通や統計学などの授業は面白いと感じますが
~の思想などの授業は眠くなることが多いのです。

もともと、地理学の中でも政治・経済的な分野に興味がありました。

他学部科目もある程度はとれるので
文学部に残って、そのような科目を中心的にとることも可能です。
欠点は、
商業の専門的な話は聞けないこと。
移動が若干大変なこと。同キャンパスですが、遠いです。
プレゼン、ディベートなどの機会があまりないだろうということ。(転部を考えた理由の一つです)

地理学の方に商業地理学を研究されている教授がいるので
相談してみようと思っていますが
他の方の意見も頂きたく、質問しました。

現在の状況をふまえた上での転部についてどう思われるでしょうか?

また、
.商学部でどのようなことを学んでいるか
.実際に商業地理を学んでおられる方に
この学問について、何でも。
 (イメージと違うということもありうるので)
についても教えていただけると嬉しいです。


宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

 商学部は,大学によっても学ぶ内容は若干違うようなのですが,経済学や経営学,会計学などビジネスに必要と思われる科目を広く学ぶのが一般的でしょう。

本来的な文学部の授業に興味を持てず,政治経済や流通,統計などの科目に興味があるというのであれば,転部した方がよいと思われます(ただし,地理については何とも言えません)。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!