プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

消費税を上げないと国が破綻する、借金で首が回らない・等々
しかし私にはとてもこの国は貧乏とは思えません。

例えばかって東海道新幹線を作るときは国に金がなく世銀から借金したそうです。
台湾や韓国など外国は新幹線一本引くには一大公共事業で大騒ぎしています。

それが、今では、全国に新幹線を作る、それだけでなく事もあろうに現在東海道新幹線があるのに重複してリニアー新幹線を作る。
高速道路もかってはもう作らないと言っていたのに結局作りまくりです。
第二東名が災害対策とか名目を変えてダブって作っています。
その調子なら全国に災害対策とかの名目で高速道路を作るでしょう。

海外資産が世界一だそうです。
確かに、外国にある資産を売却したとか、大使館を小狭にしたとか貸家にしたとか廃止したという話は聞きません。
日本は防衛と外交はアメリカだよりで大使館の仕事は家族連れ議員の海外視察のお供だそうです。
外交をしない日本に大きな大使館は要らないと思います。

後進国の要人来ると必ずおみやげに援助を与えます。
成田空港に「金ならないぞ!!」と垂れ幕を出してほしい。

政府要人が外国へ行って金もらってきたという話を聞いたことない。
必ず援助を約束したってニュースが流れます。自分の金で援助せえや!

私にはどうしても節約しているとは思えません。
家庭に置き換えても借金まみれで金がないなら、絶対欲しいものでも我慢したり贅沢品を買うような事はしません。

どう考えても日本は節約しているという印象がありません

やっぱり 日本は貧乏なのですか ギリシャのようにこのままでは破綻するのですか?
本当にかねがないのですか 増税が必要なのですか?

A 回答 (7件)

国の債務超過額、417・8兆円と過去最悪更新


読売新聞5月28日(月)20時41分
 財務省が28日発表した2010年度末の「国の財務書類」によると、一般会計と特別会計を合わせた国の財政状況は、資産が前年度末比21・9兆円減の625・1兆円だったのに対し、財源不足を補う国債発行により負債は23・3兆円増の1042・9兆円となった。
 負債が資産を上回る「債務超過額」は、45・2兆円拡大し417・8兆円と、過去最悪を更新した。
 10年度は、税収などの収入が3・5兆円増え、11年ぶりに新規国債を発行しないで補正予算を編成した。ただ、当初予算では新たな国債を発行しているため公債残高は38・1兆円増えて758・7兆円と過去最悪になった。
 国の財務書類は、現金のやりとりを重視する国の通常の会計とは違い、企業会計に準じて収益や費用などを発生した時点で計上する「発生主義」の要素を取り入れている。昨年3月に発生した東日本大震災で、国の資産も大きく失われたが、現時点では算定するのが困難だとして影響は盛り込まれていない。

【これが日本の現実なんです】

学者や楽観主義者のひとたちは、日本は財政破綻しないという。。。馬鹿げています。既にもう破綻してるのに・・・

資産があるから大丈夫というのは、では資産があったために生活保護を受けられなくて死んでしまうようなものです。

○「素人考えですが、とことん無責任でも増税はすべて反対する・・政府は困りに困って
仕方ないから無駄遣いを減らす、結局そのほうがいいのではないですか。」

家計が大きくなったのが地域社会、そして地方自治・国家となります。
国の財政の最小単位は、家計なんです。
家計支出からみても・・・社会保障の歪みは、増税によってのみ解消するしかないと思われます。

個人個人が増税に反対して政府がこまるということは、翻って国民がその付けを被(こうむ)るということです。

【地域医療の現場を一度、ご自分の目で視察されるとわかります。】

日本の産業は今後40年間は、介護の時代へ突入です。

社会保障費のこれからの支出額は、莫大な額となって日本国民全員でそのつけをかぶることになります。

因みに新幹線(社会資本)の整備は、あるいみ内需を生みますのでいちがいに、むだな投資とは言えません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなんですか やっぱり 日本経済は病んでいるのですね

参考になりました ありがとうございました

お礼日時:2012/05/29 16:33

日本の財政は破綻しようがありません


破綻論者は今の円高が何故か解ら無いようです
今の日本の力を持ってすれば1000兆円の国債を日銀に引き取らせて通常国債をすべて買い取っても少し円安になるだけです
そのくらい海外資産家には信用が有るのです
日本の企業が円の信用が有りすぎて困ってるのです
個人的には増税はどちらでも余り世の中は変わらないと思います
今の日本が抱える問題は消費税を数%上げた所でどうでもよいレベルです
本来は国債の全数買い取りを行って銀行の収益源を取り上げるのが良いと思います
そうすればリスクは有っても民間に貸し出すしか収益源が無くなるから少しは世の中が良くなります
毎年払ってる国債の利息は全くの無駄です
国税で金持ちや銀行の給料を払ってるようなもんです
    • good
    • 1
この回答へのお礼

息子が銀行に務めているので銀行をいじめるのは反対です。

どっちにしろ日本の財政は破綻しない・・増税の必要なし
というわけですか。

回答有難うございました

お礼日時:2012/05/31 21:39

2012年度の歳入は、一般会計で42兆円です。


そして、予算は97兆円、今後補正予算など、組まれれば、5兆円ほど増加すると見込まれます。
この部分を消費税の税率UPでまかなおうとしています。

日本が中国を初め ODAなど海外へ支援援助した歳費は莫大な額です。しかし回収すべき手段もないまま財務省は、今なお円借款を遂行している始末です。

諸外国に昭和40年代から貸し付けた円借款を回収することもなく、日本経済は拡大し、膨張しつづけました。
しかし、近年団塊の世代の人たちのいっせい退職時期を向かえ、この人たちの子供たちの時代では、正規雇用が3分の1まで減少してしまいました。

いわゆるワーキングプアの問題です。
そこに、高齢化に伴う、医療費や生活保護費の巨額支出を迎える時代へ突入しています。

楽観的な考え方をすれば、これまでの資産形成(いわゆる対外国投資資産)があるので、大丈夫と思われるかもしれません。
しかし、資産があっても、通貨や貨幣価値が、時の経済状況をうまく内需していかなければ、家計は火の車となるのは、必定です。

日本が破綻しないと思っている人は、考え方が甘いとしかいいようがありません。
年金制度は事実上崩壊しています。
4000万人の受給者を6000万人の働く世代が支えているとよく言われていますが、高度経済成長化の日本と今の日本経済ではまったく観点が逆になります。

一度、病院や介護施設など訪問されてみると私のいっている意味が分かると思います。
日本の老齢福祉年金受給者が抱える問題や、老老介護の問題など・・莫大な社会保障費が、湯水のごとく費やされていて、いわゆる役務の対価としての社会保障費は、高齢者医療福祉も巻き込んで将に、待ったなしの極限まで、財政を圧迫させてしまうでしょう。
少なくとも、3年以内で破綻は見えています。

資産があるから破綻しないと思うのは、間違いです。
ギリシャの場合と日本の経済破綻は性質がすこし違います。
日本の場合は、新興国に対して過去に貸し付けた円借款を回収しないで、そのまままた貸し付けるそんな歳費の中で、莫大な社会保障費が膨らんでしまった結果だと言えます。

年金は破綻しないとおもっている方は、2年以内にその現実を思い知らされることでしょう。
今 求められているのは、所得格差の是正と同一労働同一賃金といった、雇用問題の調整が急務と言えます。
増税は必要です。歳出を補うだけの歳入が無いからです。
しかし単純に、税率を上げたからといって歳入が増えると思ってもそれは間違いです。逆進性の強い消費税はますます、所得格差を増加させてしまう傾向があるからです。

少子高齢化に向けての税と社会保障の一体改革←文字通りそのとおりの政府の実現が待たれる社会です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

日本国という道楽息子が「無駄遣いは止めないけどお金ないからお小遣い上げて・・」とい言ってるようなものですね。

でもそれって増税しても無駄遣いに消えてしまうように思えるんですけど。

素人考えですが、とことん無責任でも増税はすべて反対する・・政府は困りに困って仕方ないから無駄遣いを減らす、結局そのほうがいいのではないですか。

金がなかったら新幹線作るの凍結するしかないでしょう・・・そんな感じで、

やっぱり増税は必要なんですか???
回答ありがとうございました

お礼日時:2012/05/28 18:49

No.1さんとNo.2さんの言うとおりです。

破綻はしません。

ここでいう借金は政府が国民から借りているものをさします。国家の借金ではありません。

日本の国債のほとんどが国内の金融機関によって買われています。ギリシャの場合は国債を発行しても国内で買う人がいないので、海外市場においてユーロ建てで取引してます。

日本はほとんど全てを円建てで取引してますから、いざとなったらお札を刷ってしまえばいいのです。
自国通貨建てで債務不履行はないと思います。
ユーロはヨーロッパ中央銀行が発行してるので、ギリシャは勝手に発行することができません。

3~4年前のデータですが、日本も外国に約300兆円の借金があるそうです。ところが外国に貸しているお金は約550兆円ということなので、差し引き250兆円のプラスだそうです。

というわけで、現在のようなデフレの時は増税よりも国債発行のほうがマシだといえます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど 借金もあるけど貸している金もある。
そういえば そうですね 家庭でも ローンの借金はあるけど 返済能力や預金があれば ことさら借金がおおいから 貧乏といえないのですね

でも、、ではなぜ 政府は増税というのですか、 いくら民主党でもウソは言わないのでは??

ちょっとそのへんが気になりますけど

回答有難うございました

お礼日時:2012/05/27 18:01

その通りでして、日本は節約していません。

無駄遣い癖、浪費癖、衝動買い癖がなおりません。日本は何事も過剰品質・過剰サービスが求められます。

例えばパリの地下鉄は極めて合理的です。他社との相互直通運転が無く、種別はすべて普通で急行も快速もない。始点と終点を往復するだけ。車内放送も発車ベルもない。ドアは自動で開かない。料金は日本円で170円ほどの均一料金で、乗車距離に関係ない。自動券売機で切符を買って、自動改札機で入札するだけで、出札がありません。エレベーターもエスカレータもほとんどなく駅員もほとんどいません。均一料金だから自動精算機もない訳です。

同じ首都の東京メトロと比べたら、全然違っていることが分かるでしょう。日本人は子供のようにあれこれと世話を焼かれたがり、何事も一人でできない。一事が万事、何事もそうなので高コスト体質です。財政上の最大のがんは地方交付税交付金です。これが地方自治体の既得権益化している。地方議会は痴呆化していて、地方交付税交付金を減らすな!と叫ぶだけ。硬直化した支出、無駄遣い、浪費、衝動買いをやめようという気配がない。過疎村で東京と同じ医療サービスなど維持できるわけがないのに、税金をじゃぶじゃぶとつぎ込んでいる。そんなことに税金をつぎ込んで赤字病院を維持させるぐらいなら、病人を都市部に強制移住させてしまえば良いのです。

現在、税収はすべて国債費と地方交付税交付金だけで消化されています。国政に使う税金など一円も残っていない。にもかかわらず公務員には何の危機感も感じられない。にもかかわらず国民は何も気づかない。痴呆化している。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

やっぱり増税不要 増税しても無駄遣いに回されるってわかですか
そうですよね
どう考えても 政府のいうように借金で首が回らない どうにもこうにも
立ち行かない って感じに見えないですよね

回答有難うございました

お礼日時:2012/05/27 17:56

日本という国が貧乏なのではなく


政府に金がなくて日本国民に借金しているんです。

家庭で、お父さんがお母さんに1億円借りていたら
と考えてください。
お父さんは貧乏ですが、その家は外から見れば1億円の財産を持った
金持ちです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうですよね 金持ち国ですよね 
増税なんて必要無いですね

回答有難うございました

お礼日時:2012/05/27 17:53

日本の借金は外国からの借金じゃないから、破綻せんよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

じゃあ増税なんて必要なしですよね
回答有難うございました

お礼日時:2012/05/27 17:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!