アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今、父方の祖父は賃貸の家で一人暮らしをしており、生活保護を受けている状態です!
学生の私は、都内に住んでいるのですが、父方の祖父が住んでいる地方に、病院実習へ行くことになったのですが、祖父と実習期間(二ヶ月)だけ、住んでも問題ないでしょうか?

A 回答 (3件)

No.1で回答した者です。



>バイト収入もなくなり、奨学金のやりくりで収入とみなされるか。
それならば、大丈夫でしょう。
私が書いた、「実習生」として十分な収入と言うのは、既に採用が決まっている方で給与として支払われているようなパターンです。
奨学金というのは、もともと、その対象者が学校に通うための費用として支給または貸与されるわけですから、そのお金で別の人を養うのは無理と判断してもらえるでしょうね。

>父方の祖父と祖母は離婚しています。
これは、質問者さまには一切無関係です。
質問者さまのお父様がお祖父さまとは血が繋がっていなくて、養子縁組もしていません、便宜上、父・祖父と呼んでいます、という場合であれば別ですけれどね。

生活保護は三親等までが調査対象になります。お祖父さまから見て、子ども、つまり、お父様やお父様の兄弟姉妹が一親等、それぞれの配偶者も姻族として一親等になります。
ご存命ではないと思いますが、お祖父さまのご両親がご存命なら、同じく一親等です。

そして、お祖父さまご自身のご兄弟が二親等になります。ここでは離婚が関わってきます。離婚なさっておられなければ、お祖母さまのご兄弟も二親等になるのです。
質問者さまを含む、お孫さんも二親等です。

三親等は、お祖父さまの甥姪、つまり、お父様のいとこ、が一般的です。


>生活保護を受ける人が暮らしている賃貸
この点は、部外者には知りようがない点です。
県営住宅などであれば、基本的に居候などをさせる場合には、届け出が必要です。二か月という期間ですから微妙なんですけれど、生活保護を受けていらっしゃるという状況からすれば、届け出ておく方がトラブルが少なくなりそうです。
単純に住居手当を貰っているだけの一般の賃貸であれば、問題になる可能性は少ないです。
生活保護受給者だけを対象にしている場合、トラブルを防ぐために、居住を認めない施設もあります。

お祖父さまと連絡を取り、賃貸契約の約款を調べて頂くのが、一番確かでしょう。
    • good
    • 0

学生なので、いいと思います。


住所が違い、居そうに、なる。
そこまで、厳しくやっていないので。
    • good
    • 0

質問者さまに「実習生」として十分な収入がある場合、これなら扶助が可能ではないかとみなされる可能性はゼロではないでしょう。



また、お住まいの賃貸が、他に収入がある人を無断で住まわせることを許可しない場合もあります。
2カ月であれば、「住む」ではなく、「泊っている」と言い抜けることも可能かなとも思いますけれど。

何をもって、「問題ない」としたいのかによりますが、ここで回答できるのは「可能性」までだと思いますよ。あくまでも参考レベルにとどめてください。

この回答への補足

ka28miさん
ありがとうございます!

ちょっと質問なんですけれど、
私は学生です。
都内ではアルバイトをし、収入もありましたが、
地方にいる祖父のところで、病院に通って実習するということは
当然ながらアルバイトはできませんし、収入もなくなります。
わたしはその間は、奨学金で二ヶ月間をやりくりして過ごそうと思っていますが、そんな私は収入のあるものとみなされるのでしょうか?
あと、関係あるかどうか分かりませんが、私の父方の祖父と祖母は離婚しています。
そして、70歳の祖父は、生活保護を受ける人が暮らしている?賃貸に住んでいるという状況です。

全くこの分野のことが分からないです、
すみません!

補足日時:2012/05/27 14:50
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!