プロが教えるわが家の防犯対策術!

運転歴20数年、後方からの追突が8回程度されています。
私の同僚、友人関係に聞いてもとても回数が多い気がします。

私は、赤信号での停止状態又は減速中での後方からの追突です。

通勤で車を使用していますので、この半年間で、同じ時刻の同じ交差点で2回後方より追突されました。
ワンボックスや、クロカン等ですから減速も気を遣いながら、ゆっくり、そ~っとしています。

現在も、むち打ち及び腰痛等の症状から遅刻早退を繰り返しながらのリハビリ通院中です。

後方からの追突防止方法(車の改造方法、運転方法)が有りましたら教えて下さい。

例えばブレーキランプが点滅の改造(違法?)、良いのか解りませんが、私的には良い方法が浮かびません。
宜しくお願いします。

A 回答 (11件中1~10件)

当方、運転歴 30年、タクシー歴 10年程になります。

一つ気が付いたことがありますので。

>減速も気を遣いながら、ゆっくり、そ~っとしています
このブレーキの掛け方かもしれません。
後続車から見ると、「ブレーキランプは点いているけど、大して減速していない」「減速しているだけで止まらないだろう」と判断してしまい、あるいは減速していることに気付かないまま、「気が付いたら近づきすぎていた」となることがあります。
私も、このようになって急ブレーキを掛けたことが何度もあります。幸い、実際に追突したことはありませんが。
もちろん、「だろう運転」をしてはいけないことは承知したうえでの意見です。

>追突防止方法(車の改造方法、運転方法)
防止方法、というより、私のブレーキの掛け方ですが。
私は教習所で「最初は強めにペダルを踏み、緩めながら停止位置につける」と指導されたのでそのようにしています。今までこのやり方で追突されたことはありません。
この回答を書きながら思ったのですが、初めに強めに踏むことで車間距離が詰まったことに気付かせ注意喚起することに繋がっているのではないでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答有り難う御座います。
今後、自分の運転方法を見直したいと思います。

お礼日時:2012/06/05 18:05

他の方も書かれていますが、止まる直前になって急ブレーキを掛けているんじゃないかと思います。


誰かを乗せて運転して意見を聞いてみるとか。

停車中だと運のようなものもあるでしょうね。

赤ちゃんが乗ってますとかシルバーマークとかを後部に張っておくと、少しは役に立つのかも?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答有り難う御座います。
今後、自分の運転方法を見直したいと思います。

お礼日時:2012/06/06 05:07

停止中に後続車が来たら、クリープで少し前進する(動くことで後続車への認知、小さい衝突防止)



--

実はこれ、根拠がないんですが、よく信号で停止している車の後ろにつくと、
「ぞぞぞ…」と少しだけ動く車がいて、何でだろうなあと考えた末に実はこれではないかと推測しました。

ま、別に弊害があるわけではない(勘違いして突っ込まれるかもだが)ので、試してみるのもどうかな、と。

というか、20年といえど追突8回は多い気がします。
車種やあなたの運転の癖が原因かもしれないと考え、友人に後ろを走ってもらうのも良いと思いますよ。
お大事に。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答有り難う御座います。
今後、自分の運転方法を見直したいと思います。

お礼日時:2012/06/06 05:07

特別に気をつけてるという感じではないですけど。


なるべく流れに無理なく乗るようにはしてます。
ただ、状況があっての流れなので、状況に合わない速い流れの時は無理はしないようにしてます。
また、流れに乗ったことで安心しないで走るようにはしてます。

あと、自分の運転が後方にいくらか影響することにもなるので、できれば、無理の少ない判断や操作になるようにも気をつけてはいます。
右折、左折、減速停止など、合図や車の動きを少し早めにわかりやすくなるようには気をつけてますけど、急に止まるようになる時も状況によってはあるし、いつも簡単じゃないですね…。

ブレーキは、なるべくなら2度踏みを増やしていくようにはしてます。
大体は1踏みが多いですけど、繁華街や住宅地、混雑時など、状況によっては入れることで前後の流れが安定して停止したり、次の流れや停止に生きてくるような気もしています。

後続車両の確認は、走っている時の車間の変化や走行の雰囲気を、視野の端に常に入れておくように気をつけてはいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有り難う御座います。
今後、自分の運転方法を見直したいと思います。

お礼日時:2012/06/05 18:07

ブレーキを踏む時に、バックミラーで確認すると言う回答が多いみたいですが、私もそのひとりです。



渋滞に突入するときは、かなり意識して早めにブレーキ、ハザードを出して後の車がハザードを出すまで前との車とは車間は詰めません。大型トラックの後には特に車間を空けますね。大型に挟まれたら・・・。

バックミラーを見てると、後ろが気付いていない時後ろを見すぎてこちらが追突しそうになることもありますから注意ですね。バックミラーを見てると、万が一、追突されても症状も軽いと思いますよ。「来る!」と身構えますからね。信号でも、後ろに車がいないときはずっと見ていますよ。

追突防止方法というより、された時にできるだけ軽く済む方法かもしれませんね。

追突される人は、される人にも原因があるかもしれませんよ。
例えば、信号が変わりそうな時に、ギリギリまでブレーキを踏まずに行くそぶりを見せて、急に止まるなどね。
赤信号だから止まるのが当たり前だけどね。私は、横断歩道の信号も見てますからちょっとは早く判断してるかもしれませんね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答有り難う御座います。
今後、自分の運転方法を見直したいと思います。

お礼日時:2012/06/05 18:07

不可抗力な面も多々あると思いますが、最低限の自衛手段はあります。



あなたが後続車の状況を把握して減速する事です。
そして、セーフティーマージンとして、前車との車間を十分にとって停止する事。
万が一、後続車の減速が遅れているようであれば、車間を利用して後続車との距離を取ることが出来るかも知れません。

実際私は必ず、減速する時には後続車をチェックしていますし、以前、前走車が急ブレーキを踏んだ時に私は十分停止可能でしたが、後続車がパニックになっていたので、安全を確認して対向車線に逃げて事なきを得た経験があります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答有り難う御座います。
今後、自分の運転方法を見直したいと思います。

お礼日時:2012/06/05 18:06

自分も運転歴20数年だが、追突されたのは1回で、アイスバーンだった



それからは、停車するときに、特にルームミラーで、
後ろの車の様子を見るのが基本動作になってしまった。

減速もあまりゆっくり過ぎると、不味いのでは、
ある程度、おっ減速しているなってはっきりわかるくらいの減速で無いと
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答有り難う御座います。
今後、自分の運転方法を見直したいと思います。

お礼日時:2012/06/05 18:06

私も20数年ですが、追突されたことは一度もありません。



減速時にはからず後ろを見ます。
で、その車間に合わせた減速操作をします。

予備ブレーキを踏んでランプを光らせ、「止まるで」って予告してから一度抜いてまた踏みます。
このとき、後ろの車が止まること、減速することを予感して、減速していることを感じることが重要
突っかかってくるときはぶつかるかも知れないことを、どうすれば逃げられるか・・・対向車線に出ることも含めて回避策を模索します。

自分の車が、前後左右の運転者からどのように認識されているかを感じることはとても重要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有り難う御座います。
今後、自分の運転方法を見直したいと思います。

お礼日時:2012/06/05 18:05

8回も追突されるとは、多いですね



世の中には視野が狭く、前の車のお尻しか見ないで運転する人がいます。
前方の信号が赤だったり、渋滞してたりで、減速しているのに、
煽ってきたり、追い越しをしたりする人がよい例です。

ishii473さんはゆっくり減速されているということですが、
上記の視野の狭いドライバーからすると、
「遅い車だな、煽ってやろう」、または「追い抜こう」
と思われて車間を縮めてきて、ishii473さんがブレーキをかけたところで追突
ということかもしれません。

遅いのではなく、意思を持って減速していることを知らせるために、
ブレーキをかけなくても、ブレーキペダルに足を載せて
ブレーキランプを点灯させれば効果があるかもしれません。

ブレーキランプは実際にブレーキが効くよりも手前でつきます。
そのためブレーキが効く範囲でブレーキを強弱してもブレーキランプはつきっぱなしです。

悪いのは追突する人ですが、これ以上追突されないことをお祈りします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答有り難う御座います。
今後、自分の運転方法を見直したいと思います。

お礼日時:2012/06/05 18:05

ブレーキの自動点滅は違法です。



運転方法ですが・・・・後方の車の減速は車体の動きではなくブレーキライトの点灯を頼りにしている部分があります。

自分は軽ワンボックスのMTに乗っていますが、5速でもアクセルから足を離しただけで十分なエンブレが効きます。

ただ・・・この場合、ブレーキランプが点いていないので後ろの車のブレーキのタイミングが遅れることがままあります。
バックミラーを見てやばそうだったらブレーキペダルに足を載せてランプだけ点けるようにしています。


車体サイドですと・・・ハイマウントストップランプはどのようになっていますか?
平成18年以降は義務になっていますが、17年以前は『装着してもよい』だったのでついていないケースも多々あります。

その場合は追加するのをお勧めします。

また社外品のLEDテールの場合、見る角度によっては異常に見難い物も存在します。
この辺は純正が無難です。

あと車体の色とかですが、距離感が摑みにくいとかはないでしょうか?
後の泥除けをラリー仕様のように赤や黄色の目立つ色にしたり、先端に反射テープなどを貼っておくのも多少有効かと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答有り難う御座います。
今後、自分の運転方法を見直したいと思います。

お礼日時:2012/06/05 18:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!