プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

いつもお世話になっています。
今まで数多くの曲を教えて頂き、本当に感謝しています。

今回のギターの音楽も探したくて、かれこれ半年ほど、何度か再質問を繰り返していますが、未だに、この演奏者の足取りが掴めない状態です。

数多くのギター・アーティストを少しずつ検索しているのですが、見つけ出すのが本当に困難で、とても困っています。

曲の詳細だけでなく、どのようにしたら効率よく見つけ出すことが出来るのか、アドバイスや補足の情報でも結構です。

是非、情報を教えてください。どうぞ宜しくお願いします。

*******************************

1987~1990年頃にラジオで放送された、イージーリスニング・ヒーリング系のこの曲を探しています。

ギターデュオで演奏された、3分30秒ほどの曲です。
曲が判明したら、CDを入手して、じっくりと楽しみたいと思っています。
曲を聞いた限りでは、ギターを2人ほどで演奏していると思ったので、ギターデュオと書きましたが、1人で複数演奏し、多重録音した作品の可能性もあります。

探している音源を、動画サイトで公開しています。
ご確認の上、ご存知の方は情報を教えてください。
音量が小さめなので、ボリュームを上げてお聞きください。

「この演奏、あのアーティストに似ているかも」などの情報や、「こうすると見つかりやすいかも~!」というヒント情報でも構いません。
何かご存知の方は、是非教えてください。

長年聞いていて、思い入れのある曲で、どうしても見つけてCDを入手したいと思っています。
皆様の貴重なご意見をお待ちしています。

どうぞ宜しくお願いします(^^)

≪曲の詳細≫

(1)1987~1990年頃に「NHK-FM サウンドクルーザー」という番組で放送されました。本元のNHKに問い合わせましたが、古い情報は残っていないとの回答で、満足な結果が得られませんでした。

(2)天下のNHKですので、日本発売のないマイナー物を取り上げる事は先ず考え難い。多分、割とメジャーな方ではないかと考えられる。(曲は知らないが、名前くらいは聞いたことがあるような感じ・・・!?)

(3)似たような曲という事で、Al Di Meola /「Cielo e Terra」という作品を教えて頂きました。探している曲はありませんでしたが、曲の雰囲気は近い様な感じがしました。

(4)曲の雰囲気が、「カリオカ」や「マイケル・ヘッジス」、「セルジオアサド」、「マイク・オールドフィールド」、「アコースティック・アルケミー」、「ゴンチチ」などに似ているような感じがするという貴重なご意見を頂けましたが、私が探した限りでは、こちらの曲の該当はありませんでした。

(5)動画の音楽は「チョーキング」の技法が、あまり見られないので、ジャズやフュージョン寄りではなく、クラシック系の雰囲気が強い感じがします。

(6)クラッシックを弾くガットギターの様な音色が感じられる。

(7)ラテンが少し入っている可能性もありそうです。

A 回答 (6件)

簡素でしたが(^_^)ご本人から回答が寄せられました。

原文通り貼り付けます。

「sounds good, but it's not my song. good luck.  a」

最後の a は Alexの略です。

かなり近付いていた感覚が有りましたが、何だかするりとかわされてしまった感じです。また振り出しに戻る、です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。
やはりグラッシ氏の音楽では無いようですね。
ご確認頂き、本当に感謝致します。

結果としては、また振り出しに戻ってしまいましたが、
多くの方々に聞いて頂きアドバイスを頂けて、とても嬉しい限りです(^^)

こんなに、いろんな方に聞いて頂いているのですが、
誰も知らないこのギター曲、本当に誰の曲なのか、真相を確かめてみたいですね。

無事に見つかる事を願いつつ、もう少し調査を続けたいと思います。

お礼日時:2012/06/12 10:40

Alex de Grassi に絞って検索しました。

年代からすると「Altiplano」(1987年)が年代的に合致します。

アルバムのなかでは、3分半程の曲は2曲で、演奏時間的には以下の2曲が適合。

"First Time"



"McCormick"

http://www.youtube.com/watch?v=TCnb1BlRrSk

しかし、残念ながらそのどちらもお探しの曲ではありませんでした。後者はかなり音色的に近い感じを受けますが。

http://en.wikipedia.org/wiki/Alex_De_Grassi


同氏のWikipediaです。

音楽サイトの情報と同様、1987年辺りで発表しているアルバムは「Altiplano」のみ。そうなると、微かに可能性の有るのは1984年発表の「Southern Exposure; Windham Hill」でしょうか。

しかし、長さ的に合致するのは:

http://www.youtube.com/watch?v=z6NJm-vTQ5Y

"Street Waltz"のみ。

スカッと解決すると思いましたが、また袋小路です。

もっと遡るべきアーティストかもしれません。

この回答への補足

ギター音楽に詳しい方のサイトをいくつか回ってお聞きしているのですが、
どの方も分からないようです。

この曲、本当に本当に探すのが難しいみたいですね。
かなりマイナーな方の曲なのでしょうか・・・。

無事に見つかる事を願いつつ、もう少し調査を続けたいと思います。

補足日時:2012/06/09 20:36
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。
いろいろとお調べ頂き、感謝致します。

先程、私も「ウィンダム・ヒル」に詳しい方に問い合わせてみたら、
下記のお返事が頂けました。

『Youtubeを聴いてみましたが、
残念ながら曲名、アーティストなど思い浮かぶところがありません。
私がわかるのは「ウィンダム・ヒルではない」ぐらいでしょうか?
ご指摘の年代に制作されたレーベルからの音源には、
ここまで残響(エコー)を残して制作された音はないと思います。
特徴的なのはトレモロが多用されていることでしょうか。』

『そうですか、デ・グラッシに思い当たった方がいらっしゃったのですね。
私は逆に「パット・メセニー」あたりのジャズ・ギタリストかなぁ、とか、
意外や日本人?などと思ってしまいました。』

『デ・グラッシはトレモロを多用するフィンガースタイルのギタリストですが、
聴かせてもらった「スパニッシュ系」のトレモロではなく、
オリジナル(技術だなぁ)によるフィンガリングなのでスタイルが異なります。
最近は洋の東西を問わずカヴァーしているみたいですが、
まだウィンダム・ヒルが元気だった頃は「他人が演る」ような演奏はしてませんでした。』

≪考察≫
この事から、ウィンダム・ヒルに属するグラッシ氏の作品の可能性は低いかもしれません。
そして、「トレモロ」と呼ばれる技法を用いられているのが特徴のようです。
やはりスパニッシュ系の傾向が強いですね。

私の方も、もうすぐ解決出来るかもと喜んでいたのですが、
どうやらまた振り出しに戻りそうです・・・(><)

グラッシ氏からお返事を頂けましたら、教えて頂けると幸いです。
いつもご協力いただき、本当に感謝致します。ありがとうございます(^^)

お礼日時:2012/06/09 20:31

氏のサイトが有りましたので、youtubeでのリンクを飛ばし、「この曲は貴方の曲ではないでしょうか?」と尋ねてみました。

回答が有ったらお知らせします。

こういう宝探しの様な探索、わくわくします。お役に立てる情報が寄せられる事を期待しつつ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。回答ありがとうございます。
いつも協力して頂き、本当に感謝致します。

実際にお尋ねまでして頂き、本当にありがとうございます。
かなり答えの近くまで来てると思います^^

私もこういう宝探しのような探索はワクワクしますね。
今回の曲は、今までの曲探しの中で一番の強敵ですので、
答えが分かれば、一攫千金が手に入った気分が得られそうです(^^)

また何か分かりましたら、ご連絡ください。
いつも本当にありがとうございます(^^)

お礼日時:2012/06/08 17:42

http://www.h2.dion.ne.jp/~slice/pooh/ag/alex.html

回答者の方の書き込みを拝見して何曲か視聴しました。他のどのギタリストより近い、と感じます。音色というか、音のとり方というか。



この曲等、途中からお探しの曲を仮に弾き始めても違和感すら感じません。

冒頭のサイトの管理者にリンクを飛ばし、「この曲は同ギタリストの曲ではありませんか?」とお尋ねになっては如何でしょう? お詳しい様なので、即答も期待出来そうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。回答ありがとうございます。
いつも協力して頂き、本当に感謝致します。

教えて頂いた動画とサイトを拝見しました。
曲の雰囲気もかなり似ていて、結構イイ線行ってると思います。

早速、サイトにメールをして聞いてみました。
現在、返答待ちです。良い結果であると嬉しいです(^^)

お礼日時:2012/06/08 17:39

tomato924さん、こんにちは


たしか映画のその他だったか洋画でも回答を寄せたかと…

音色と年代的に、アレックス・デ・グラッシあたりじゃないかと思います。
ただ試聴箇所があまりないので、細かに調べることが出来ませんけど。

デグラッシは70年代の後半に世界的にブームとなったヒーリング系レーベル”ウィンダムヒル”の3大?ギタリストの一人です。ほかにマイケルヘッジスMichael Hedges、ウィリアム・アッカーマンWilliam Ackermanがいますが、音色がデ・グラッシぽいです。

youtubeで探すと該当曲ではありませんけど、こんな感じです。


http://www.youtube.com/watch?v=pd9eqoxttsw

放送された87~90年ころのアルバムに入っているんじゃないかと思います。
下記にディスコグラフィが出ています。CDはAmazonやHMVでたくさんヒットしますけど、ほとんど試聴が出来ませんでしたので、あしからず…
http://en.wikipedia.org/wiki/Alex_de_Grassi

他にクラッシック畑出身のギタリストだと、ジョン・ウィリアムス(映画音楽家とは同性別人です)の可能性もあるかもしれません。
80年代にロックやジャズ系の演奏者と「SKY」というバンドを作っていた次期があります。ただこちらも試聴箇所があまりないのと、ギターソロ曲はなかったようにも思います。
ジョン自身の代表曲は映画「ディアハンター」のテーマ曲ですが
http://www.youtube.com/watch?v=izNxtsC1b4k

SKYはこんなんです。
http://www.youtube.com/watch?v=Eg7dNNLqP_o
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
教えて頂いた動画を見させて頂きました。
確かに雰囲気が似てる感じがしますね。
ギターの弾き方や音色の雰囲気が、イイ線行ってると思います。

アレックス・デ・グラッシのアルバムを、私も探してみましたが、
試聴できないアルバムが多いですね。
試聴できるベスト盤には無かったのですが、過去のアルバムを確認してみたいです。

大いに参考にさせて頂きます。
ありがとうございます(^^)

お礼日時:2012/06/07 21:16

こんにちは。


聴いてみた限りですが、Paco de lucia と John Mclaughlin のデュエットの演奏の感じが近いような気もするのですが・・・ご参考までに聴いてみて頂けますか(1986年のコンサートのようです)

ただしデュエットのアルバムがなかなか探せません、アル・ディ・メオラとのトリオのアルバムは何枚かあるようですが試聴が出来ませんでした。
少しでもご参考・お探しの足しになれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
教えて頂いた動画を見させて頂きました。
確かに雰囲気が似てる感じがしますね。
大いに参考にさせて頂きます。
ありがとうございます(^^)

お礼日時:2012/06/07 21:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!