アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

うちの親は「髪が赤すぎる(茶色を赤って言います)」、
「服装が派手すぎる」「化粧が濃すぎる」etcとよく注意してきます。
私としては、髪を染めていられるのも学生で規制の少ないうちだけの特権だし
自分が可愛くなりたいと思ってのお化粧だから自由にさせて欲しいです。
友達や彼氏も服装や化粧を「あみらしい」と言ってくれるし、
別に超ギャルやってるわけでもない、彼氏の親もそれを嫌がったことはないし、
自分としては・・・「現代的」なだけで、怒られるのは不愉快です。
たしかに、心配してくれてるんだろうなって言うのは分かってます。
でも、「なんだその口紅は・・・落としてから遊び行け」とか、
「なんだその服装は・・・みっともない」とか、
言われつづけるのは結構嫌なものです。
私は今大学生なんですが、「学生は本分は学生なんだから
学校には地味な格好で行くべき」という親の考えには
はっきりいってものすごく反対です。
高校のとき、スカートの長さを外では短くして家出るときと帰るときに
長く戻す、なんて小さな小細工をやりとおしたのですが
もう20歳も超え、そろそろその辺を緩和して欲しいと思う私の考えは
間違っているんですか?それなら町で自由におしゃれする女の子達は
みんな親の忠告を跳ね除けて続けてるんですか?
私の周りの親にはあまりこういう考えの人がいないんで・・・。
現在親の方、今おしゃれ盛りの人、いろいろな方のご意見
お聞かせください。お願いします。

A 回答 (9件)

どこの親も必ず!と、言って良いほど言います。


私も言われてましたが、年々言われる回数が減ってます。
私は、親に「その格好は何?」と、言われるたびに
「似合う?少し地味かな?」OR「親が地味な顔に産んだから、このくらいの格好しないと暗い人にみえてしまう。」などと、ふざけたことを言い返してました。
親は、いつまでたっても服装のみならず いろんな事で説教たれるのが仕事です。
ありがたく、右から左に聞き流しましょう。
たまには親に爆発してみてください。「他の女子は、今ふうなおしゃれしてるのに私だけ囚人みたいに親に服装まで管理されなきゃいけのいのか?」「今は学生だからダメなら、社会人になってからちんどんやみたいな格好して会社クビになった方が、親として満足か?」などなど、あんまし泣かさない程度にね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有り難うございます。
私も減っていくといいのですが・・・明らかに増えてます(笑)。
爆発は・・・してみたこともあるんですが、「気違い」扱いされ話をしてもらえなくなったり、家と考えが合わないのなら出てけと言われたりetc。
他の女の子も、母が知ってる地味な格好の友達のことしか聞き入れないし・・。
「親は説教たれるのが仕事」は本当そのとおりですね。
毎日あら捜しされてるようで何をするのも怖いです。
真顔で言われるのでふざけたこと言える雰囲気じゃないし・・・。

お礼日時:2001/05/13 21:53

こんにちは。


皆さんの回答を見ていると家を出て自立をしろという意見が多いようですが、僕はそれには反対です。
確かに自分の服装について色々言われるのは腹が立ちます。20歳になれば社会的に十分大人なので、いつまでも子供扱いはされたくないでしょう。
しかし、それは親があなたのことを心配して言っているのであって怒らせようとして言っているのではないはずです。
それなのに、気に入らないからといって簡単に家を出てしまうのは、本当の大人の意見と言えるでしょうか?真の自立とは言えない気がします。
別に、家を出ることイコール自立っていうわけでもないし、親の意見から逃げ出すためだけなら家を出る必要はありません。
自分の好きなファッションをすることは凄く大事なことだと思うし、人から意見を言われたからといってスタイルを変える必要はありませんが、親の気持ちも心の隅に置いといてあげて下さい。
ただ、「キチガイ」扱いされるということですが、確かにそれは親が言い過ぎです。その辺はキチンと「そこまで言う必要はない!!」と強く出ましょう。

また、どうしても家を出たいなら、大学を卒業して就職してしばらく働いてお金に余裕が出来てからにしたほうがよいと思います。
それまでは無理をしてまで家を出ないで、親と喧嘩しつつも自分のスタイルや、やりたいことを貫き通してください。
そうすればきっと本当の意味での大人に近づけると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

締め切るのが遅くなってしまい申し訳ありませんでした。
みなさんたくさんのご回答有り難うございました。
長々悩み、たくさん泣き、出した結論は・・
卒業と同時に家をでる、という事です。
長い人生で考えればほんの少しの間に過ぎないのですから
もう少し頑張ってみようと思います。
それでもどうしても耐えられなくなったらそのときは勘当して貰います。
少し大人になってみよっかなってことです。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2001/06/19 15:04

再びこんにちは。


前回はアジテートしたので、今回はクールに。

>なるべくなら波風小さく自立したいんですよね。
曖昧にする程、最後に大きな波風が吹くと思います。
形式的に自立するんではなく、本当に精神的に自立したことを
毅然とした態度で、つまり
親に対するコミュニケーションではなく
一人の大人に向けたコミュニケーションで
納得させるしかないと思うんです。
子供サイドに少しでも親への甘えがある限り
親も子に甘えてしまう隙が生まれてしまうと思うんです。
所謂「子離れ」をさせるわけですから。

>いつか家は出たいから、と少しずつですが内緒でお金を貯めています。
 学費は無理だけど・・・洋服など自分に必要なものも
 バイト代で賄うようにしています。
再度メールしたのは、この件です。
貯金では自立した生活はできませんから
一時的に家を出ても、生計をたてられずに戻ってしまっては
却って子供扱いされてしまうと思います。

結局は親の問題ではなく
自分が大人か否か、という問題として
真摯に捉えるべきと考えました。
お互い頑張りましょう!
    • good
    • 0

「そろそろその辺を緩和して欲しいと思う」amiamiさんのお考え、支持します。


率直に申し上げて、amiamiさんはもう「子供」でいなくてもよいかと…。
20歳過ぎならば、仕事見つけて自活して、結婚も出来る歳ですね。
もう「大人」になってしまって問題ないのでは、と思います。

親が子供の良くない行動等を注意するのは、親として当然です。
でもね、「言ってもいい限度、やってもいい限度」が有ると思うのです。
自分と考えが合わない=「気違い」扱い。
このこと、どう思いますか?
私は「絶対やってはいけない事」だと思います。
自分の考えが合わなければ、理解を深め合うべきであって、
排除するのは間違っていると、私は思います。

親がうるさく感じるのなら「うるさい」って言いましょう。
「みっともない」他、amiamiさんを傷つけるようなことをいわれたら、
「失礼だ。やめて」と言いましょう。
親御さんが自立させたがらいのに同意出来ないならば、
「私は自立します」宣言をしましょう。

しばらく忍耐してお金が貯めて、家を出たければ、そう言って出ましょう。
勘当されたら甘んじましょう。

そして、勘当なんて無視して、たまには実家に顔を出しましょう。(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有り難うございます。
勇気が出てきました。
>自分の考えが合わなければ、理解を深め合うべきであって、
>排除するのは間違っていると、私は思います。
そうですよね・・・本当に。
でも、そうやって主張すると「理屈ばかりこねる」と
またまた取り合ってもらえなくなるんですよ。
>しばらく忍耐してお金が貯めて、家を出たければ、そう言って出ましょう。
>勘当されたら甘んじましょう。
>そして、勘当なんて無視して、たまには実家に顔を出しましょう。(笑)
そうします。少しくらい強行に自己主張することも
時には親子関係には必要ですよね。

お礼日時:2001/05/14 20:39

36歳にもなる男ですが


たまに実家に帰って最初に言われるのが
今だに「服装をもっと大人しくしろ!」です。
でもね、どうせ大人しい格好で行くと
髪型に文句をいったり、最後は結局「早く結婚しろ!」ですから・・・
きっとね、文句を言うことでしか自分の子供にからめないんですよ。

思えば自分が小さな頃から、価値観を押しつける親でした。
中学生の頃には、価値観の押しつけが
子供の自立を実は願っていない本音からだと気づきました。
大学生時代はほとんど口をききませんでした。
社会人になって、少し大人にならねばと
こちらから理解をしてみようとしたですが
却って、親がワガママになったので
こちらも向こうに合せる気がなくなり、以降口をきけば喧嘩
もう一緒には居れないね、ということで27歳のときに家を出ました。

最近は、年に2回ぐらい
懇願されて仕方なく会いに行ってやります。

とにかく経済的に自立できるようになるまではクールでいることと
自立できそうになったら、向こうから「出てけ!」と言わせるように
仕掛けることですね。
一種のビジネス的な駆け引きです。

>きっと私の親は頼って欲しいのだと思います。
そういった、親のエゴのような期待は
打ち砕いちゃってイイと思います。
結局は弱さですから、甘やかすと自分に跳ね返ります。
母親とは、一人の人間同士として話せるようになりましたが
父親は駄目です。きっと一生無理でしょう。
とにかくワガママでガキっぽい親父です。
甘やかすとボケちゃいそうなので、厳しく接しております。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有り難うございます。
基本的に亭主関白で男尊女卑な考えの家なんです。
だから、末っ子で女の子の私の考えは
小さな頃から取り合ってもらえないものでした。
>そういった、親のエゴのような期待は
>打ち砕いちゃってイイと思います。
そう周りから言われることも多いです。
でも、なるべくなら波風小さく自立したいんですよね。
無理なのかな・・・(苦笑)。
私が大人になって接してもきっともっと気に入らないんだろうし。
難しいですよね、親子関係って。

お礼日時:2001/05/14 20:35

またまた書き込んでしまいました。


>気違い扱いされる。
私も、同じことを言われた経験があります。今となっては笑い話ですが、言われたときにはへこみました。
一度、借り物でも良いので、現在の服装よりもかなり派手なのを着てみては?
親は、あなたが死ぬまで面倒をみてくれるわけではないです。自分の事は自分で決めないとね。
母親に、喧嘩してないときに「このまま、親に管理されて、嫁いだら旦那か義母にかんりされて、年をとったら子供に管理されて‥私の楽しみはあんまりないね‥」
元気なく、つぶやくように言ってみては?
押してダメなら引いてみるのも良いかも。
でも、ご両親はあなたが大事だからうるさく言っるんだから、程々に‥
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有り難うございます。
元気なく、つぶやくように・・・いろいろ試してみたことはあります。
でも、「そんなに嫌なら勝手にすればいいでしょ」
と見捨てモードに入ってしまうんですよ。
嫌な事があって元気が出ないでいても「そんな顔されてると
こっちが疲れるからやめて」と、励ますようなことは
言ってくれないので同情を買うのはまず無理でしょう・・。
でも、私もいつかこの時間を笑い話に出来ればいいな♪
友達で親娘が友達のような関係にある家がすごく羨ましく思います。
大事にしてくれてるのは痛いくらい分かってるつもりなんですけどね。

お礼日時:2001/05/14 20:29

家を出て生活費や学費を自分で稼ぎ、その上で(余力があれば)


自分の好きなおしゃれをするのなら
50%(?)ぐらいの親は文句は言わないと思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有り難うございます。
いつか家は出たいから、と少しずつですが内緒でお金を貯めています。
学費は無理だけど・・・洋服など自分に必要なものも
バイト代で賄うようにしています。
でも、うちの親はもともとバイト反対で「バイトするなら家事をしろ」
と言う家なもので、そういう私の姿勢は気に入らないようです。
しかも「家を出たい」なんて口にしたら逆に勘当されそうで・・・。
きっと私の親は頼って欲しいのだと思います。
だから、自立したい私とは絶対に考えが合わないのです。
自立を望む親だったら喜んでさせてもらうんですけどね。

お礼日時:2001/05/13 22:03

よその親と比べても仕方がないですよ。

親だから、と一概に言えないことは昨今の幼児虐待などでもお分かりでしょう。親だから必ず子供を育てる、という原則すら危うくなっています。ましては、育て方や子供への接し方を他の親と比較してウンヌンしても何も得られません。あなたのケースと比べると極端すぎて反発をかんじられるかも知れませんが。でも、よく考えると共通してる要素、ありますよ。親も子供も一人の人格という自覚をすれば、同じ親といっても、子供に対する対応が異なるのは当然ですよね。又、その逆も同じです。
又別な観点からですと、あなたは親の庇護のもとにありますね。その立場では、庇護している立場の者からの干渉はやむをえないですよね。無論、双方の知恵と体力の攻防で、多少の撥ね付けは可能にしても。ちなみに親の立場からすると、子供にうるさく言いつづけるのは、気力、体力がいるんですよ。人から干渉されたくなければ、経済的、精神的独立をするしかありません。今のあなたのムカムカする苛立ちをパワーにして、経済的、精神的に親離れ(=巣立ち)すればいいのです。そういう意味で今のあなたはまっとうに成長しているわけです。親がそれと意識してなくても、子供が(親を)うるさく感じるようなことをして子供が巣立っていくように仕向けているのです。それが又親にとっての子離れという事です。最近はこの微妙なタイミングに気がつかずに機会を失っている親、子供がたくさんですね。パラサイトシングルというおしゃれな表現で誤魔化されてますが、出来そこないの大人(=社会構成員)ということです。あなたも勇気をもってひとりで巣立つことを決意する時期です。大変そうに思ってもいずれ大人にならなければなりません。先延ばしにする間、自分が成長しないことで、自分が不自由します。それを親や社会ににぶつけている人がいますが、何ら解決にはなりません。本人の問題ですから。大人になれた先輩としてのアドバイスです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有り難うございます。
いつか家は出たいから、と少しずつですが内緒でお金を貯めています。
洋服など自分に必要なものもバイト代で賄うようにしています。
でも、うちの親はもともとバイト反対で「バイトするなら家事をしろ」
と言う家なもので、そういう私の姿勢は気に入らないようです。
しかも「家を出たい」なんて口にしたら逆に勘当されそうで・・・。
でも、恐れていてはきっと機会を失っちゃいますね。
そう考えたら少し勇気が出てきました。(^^)

お礼日時:2001/05/13 22:00

現代的が根拠なら親には反対されますよん


自由=責任を理解できなければ
親から見れば半人前です
反発だけじゃしょうがないっしょ?
今の自分は何が出来ているか?
生産性の有る事出来てないでしょ?
それが大学生だからしょうがないと思うなら
貴女の我が儘さ
自分を押し通したいなら根拠の有る事をしましょうね
それはファッションにも行動にも通じます
20歳を越えても30歳になっても子供を産んでも
親から見れば貴女は子供なんですよ
一生同じ事言われます(^^)
まぁ卒業しても言われると思いますよ~
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有り難うございます。
いつか家は出たいから、と少しずつですが内緒でお金を貯めています。
洋服など自分に必要なものもバイト代で賄うようにしています。
でも、うちの親はもともとバイト反対で「バイトするなら家事をしろ」
と言う家なもので、そういう私の姿勢は気に入らないようです。
しかも「家を出たい」なんて口にしたら逆に勘当されそうで・・・。
きっと私の親は頼って欲しいのだと思います。
だから、自立したい私とは絶対に考えが合わないのです。
一生続くのは・・・ちょっと辛いですね。

お礼日時:2001/05/13 21:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!