プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

タイトルにもあるとおりごく稀にMIDIを再生しようとすると、音が出ない事があります。これは別にコンピューターが壊れているとかそういう事では無く、使っているMIDI再生機(?)の能力では再生する事ができないという事だと思います。

すると、とある掲示板で「ベクター」などから音を聞きやすくするソフトをダウンロードしてみてはどうか、と言われたのですがベクターのどこへ行けばそのようなソフトがダウンロードできるのかが全くもってわかりません。もしお暇でしたらどなたかぜひ教えて下さい。(ちなみに使っているMIDI再生機(?)はMicrosoft GS Wavetable SW Synthというものです。)それともしよろしければお薦めのソフトも教えて頂ければ幸いです。(その場合はフリーウェアでお願いします)

A 回答 (2件)

Vectorの検索ページで「ライブラリから探す」のほうに「MIDI」といれてボタンを押せばフリーソフトを含めてたくさん出てきます。

検索エンジンを指定しなければライコスのサーチとなり、カテゴリ見出しが出てきて、該当するところのクリックでソフトのダウンロードサイトに行けます。

参考URL:http://www.vector.co.jp/swreg/search.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
早速「MIDI」で検索してみました。しかし、どれも自分が探していたものとは違った様です。
すいません。これは僕の説明不足でした。でも、僕のわかりにくい質問に回答してくれたその誠意は忘れません。
本当に本当にありがとうございました。

お礼日時:2001/05/16 15:09

再生されない音があるのは、その音に対応した音データがないからと考えてください。


MIDIデータにもGM,GS,XG等の規格があり、GM規格のデータはGS,XG規格の音源で再生出来ますが、逆は正常に再生出来ないと考えてください。(GS,XGはGMの上位互換)
またGSとXGは互換性はありませんし、GS(XG)規格対応音源でも機種によって音色数などに差があります。

またMIDIデータといって
多分「Microsoft GS Wavetable SW Synth」はGM規格の128音色しか使用出来ないかと思います。(「GS」とかかれてますが、音色はGM規格の128音色しかないかと・・・)。

どうしても再生したいのであれば、
1.外部MIDI音源(シンセサイザー)を購入。
2.サウンドカードを購入(交換)。
3.ソフトウェアシンセサイザーを購入。
4.今のままTMIDI Player等のエミュレート機能を持ったプレーヤで再生。
以上ですね。(番号が大きいほど安価)
とりあえず、3+4の形がいいかもしれません。

1・3については各メーカーのページを参照して下さい。

▽ローランド
http://www.roland.co.jp/
http://www.roland.co.jp/products/dtm/VSC-88H3.html

▽ヤマハ
http://www.yamaha.co.jp/xg/
http://www.yamaha.co.jp/xg/download/s-synth/inde …

また4については↓のツールです。

参考URL:http://www.forest.impress.co.jp/library/tmidi.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
音が出ないのは対応した音データがないからなんですか。
わかりやすい説明をありがとうございます。
まだそれぞれの特徴がよくわからないので、もう少し情報を集めてからどれにしようかを決めたいと思います。
何はともあれありがとうございました。

お礼日時:2001/05/16 17:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!