アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

最近チワワの人気が下がったようで、たまにですが捨て犬、迷い犬としても見かけたり致します。大人になったらペットのリサイクル業者にでもなろうかなぁ、などと心にもないことをつぶやいたりも致します。

食物連鎖の頂点である人間に食べられると、その種の数が減ってしまいそうですが、運良く犬は一部を例外として、人間に食われることはありません。ネコも誰かが食べたという話を聞きません。戦後日本のラーメン屋では、ネコでダシを取っていたところもある、などといった伝説は聞いたことがありますが・・・

世界中を見回すと飢餓に苦しんでいる所も少なくないようで、では日本は安泰かというと、時折ですが餓死者がでたりしています。そうかと思うと、子供は平然と夕食の半分を残飯カゴに入れます。

景気がこのまま回復せず、格差が広がり続け、もはや動物性タンパクを得るためには好き嫌いを言っていられない状況になった場合、日本人はどのあたりの動物まで食べることが望ましくなるのでしょうか、どなたか教えてください。

A 回答 (2件)

中華料理なみです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ゴキブリを中華あんかけにしたら、意外にいけるかも、ですね。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/07/06 22:04

好き嫌いを言っていられない状況なのだったら、どのあたりまで なんて事を考えるのは愚問で無意味ではないですか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

日本にはイナゴを食う習慣があります。虫がOKなのであれば、ゴキブリなどどうでしょう。すぐに見つけられるとは思いますが、万一見つけるのに苦労したとしても、一匹見つけたら、あと30匹は期待できますので、安定的なタンパク源にはなるような気が致します。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/06/18 01:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!