プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

今高1です
国公立大学医学部を目指しています。
ですが学力が全くありません。4月に河合塾の模試「受験学力測定テスト」を受けましたが、
数学と国語は最低レベルでした...
数学は中学校からやり直すべきでしょうか?

現段階でどれくらいの勉強時間が必要ですか??
また各教科なにを勉強するべきでしょうか??

A 回答 (6件)

まず到達度のチェックをしましょう。

信頼できそうな家庭教師派遣会社か個別指導塾を探して、英数国理の学力がどの程度か診断してもらいます(社会は不要)。素人判断はやめましょう。ネットで相談しても、「最低レベル」というようなあなたの表現力ではどうせ伝わりません。

で、その診断結果をもとに、どうやってもあと二年半ほどは本番まで物理的な時間があるわけなので、それまでは「息をしている間のすべて」を自分なりに勉強に充ててみましょう。「今日はいいや」などとずるずる行くようだとその程度の決意だったということです。プランは上記のプロに練ってもらってもいいでしょう。

医学部狙いということは将来の報酬にも色気があるということだろうから、その位置からその程度のお金が出せないようなら今からあきらめていたほうがいいです。地頭がなければお金で武装、ブーストするのです。世の中そういうものです。

で、中間マイルストーンとして目安を言っておくと、高一のうちにセンター英数国で平均点に届かせること。高二のうちに全教科7割、高三で8割。もちろん8割ではどこにも届かないので、浪人を覚悟すること。それに加え浪人一年につき最低5%の上乗せ。

これが達成できない時点であきらめたほうがいいでしょう。それはさっそく来年かもしれません。4~5年計画となりますが、高校卒業時点で8割、つまり医学部以外では、東大京大など一握りを除くほとんどの大学学部に受かるラインに届かせるというのも、実は恐ろしく高いハードルなのです。

今までの16年とはまるで違う生活がこれから始まります。その覚悟はできていますか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりすみません
到達度をきちんと調べてみます


センターの英数国で平均点を取れるように頑張りたいと思います

ありがとうございました

お礼日時:2012/08/10 19:25

最低レベルと言っても客観的な指標がないとなんともいえません。



偏差値64の高校で落ちこぼれていますというのと、偏差値52の高校で上位ですと言われるのと、まるっきり違うのです。
偏差値60くらいのそこそこの新学校に通っているなら、まだ1年生なら可能性はあります。
まずは授業をきちんと理解することでしょう。高校2年まででセンターの範囲は終わるのですから、その2年間でがっちり基礎を固めればいいわけです。

それで、申し訳ないですけど、偏差値55以下の高校なら、考え直したほうがいいです。
中学で遊んでいても偏差値60程度の高校にさくっと行ける子でないとほとんど可能性がないですよ。

近くの開業医さん。上のお姉ちゃんもぱっとしない私学でしたが、下の坊やがやはりぱっとしない高校しか入れなかったので、医学部は無理、わし一代で廃業ですと公言してますよ。後から頑張っても無理と「経験者」だからわかるんでしょうね。
ま、お嬢ちゃんが医者の卵を見つけてくるかもしれないですけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりすみません
また具体的な結果も入れてなくてすみません


回答ありがとうございました(^o^)

お礼日時:2012/08/10 19:28

私は浪人しちゃったから、現役で入れるよう、頑張ってね。


まだ国語の成績なんて全然気にしなくていいよ。
でも数学は大事だからしっかりやった方がいいね。
それと、ほかの回答者の人もおっしゃっているけど、もっとほかの人にわかりやすく、客観的なデータを出そう。通っている高校は偏差値これくらいとか、模試の成績はこれくらいだった、とかね。

そうだねえ、中学から基礎をしっかり、ってのは理想だけど、大変じゃないかな。
なんか最近、中学からやり直そうっていう受験法が流行ってるみたいだけど、私は、ごく限られた超最底辺の人をのぞいて、効率的とは思えない。

学校の数学の授業は理解できてますか?
私は学校の授業さえも理解できない頭だったけど、中学の復習なんてしなかったな・・・。あんまり意味があるとは思えない。幾何なんて、普通は大学受験ではやらないし。二次方程式が解けません、とかなら別だけど・・・。

学校の授業が理解できてるんなら一丁前、少なくとも私よりは素質ありますよ。
学校の進度に並行して、学校で配られた問題集や、教科書の章末問題などを一生懸命やってみては?
それと目標を持つことが勉強は大事です。
「医学部合格!」も結構な目標だけど、今はもっと具体的な目標がいいね。
例えば、前期の期末テストで数学で90点以上、あるいはクラスで3位以内、どうでしょう?
    • good
    • 0

最低レベル、と言うのはあなたが勝手に定義して事です。

こちらには一切伝わりません。

> 現段階でどれくらいの勉強時間が必要ですか??

少なくとも最低レベルだと思うなら、勉強できる時間は全部でしょう。
どれくらい勉強すれば良く、どれくらい遊べるか、と考えているからそんな成績にしかならないのですよ。
全部勉強に充ててみて、余裕が出たら遊び時間を作ればいいでしょう。
それが嫌なら最低レベルとやらから国立医学部などとは考えないことです。

> また各教科なにを勉強するべきでしょうか??

当面の勉強方法や教材は、目標によって決まるのではなく、現状学力によって決まります。
従って、現状学力がどうなっているのか、詳細に分析する必要があるのですが、あなたのそのお話で判る人がいると思いますか?
中学からやり直した方が、というのは、そういう意味では良い視点ではあります。
ありますが、それもあなたのお話では判りません。

まず、公立中学を出たのであれば、中三時の実力テストの偏差値はいくらくらいだったでしょうか?
できれば各教科のデータが欲しいところですが。
現在の高校は、偏差値いくつくらい?
この辺り、よく判らないようなら、極普通の公立高校の入試過去問を解いてみてください。
他県の物でも良いです。
楽に安定して8割取れていれば、たぶん中学レベルは卒業です。
    • good
    • 0

 国立大学医学部というのがどれほどの難関かを知っておいて下さい。



 まずあなたと同年代の人は120万人ほどいます。そのうち国公立大学を志望するために必要なセンター試験を受けるのは大体55万人です。これには浪人生も含まれます。

 次に全国の国公立の医科大、医学部の総定員は4,700人程度です。ざっと5,000人程度と見ておきましょう。参考に国立大学で一番定員が多いのが大阪大学で全学部で3,300人、次が東大で3,000人、三番目が京大で3,000弱。つまり東大・京大・阪大合わせての総定員は9,000人です。

 センター試験上位者から医学部を目指すわけではありません・・文系もありますからね、東大I類とか京大法学部とかもあります。理系もすべてが医学部というわけではありません。東大理I・II、東工大とかあります。
 しかし、それでも国公立大医学部合格には上位20,000人以内に入っていなければならないでしょう。これはあなたの同年代の人間の2/120=1/60=1.7%・・多く見積もっても上位2%ということになります。
 全国模試でも常に各科目の成績上位者に名前が出ているような高校生が猛勉強してやっと受かるレベルなんですよ。


 というわけであなたが死ぬ気で勉強しても国公立大学医学部合格というのは99.9999%無理と考えて下さい。あとの0.00001%はあなたの中学時代の成績と現在在籍している高校のレベルがわからないので可能性として残しました。
 もし、中学時代は英・国・数・理・社が三年間オール5、高校もその県のトップの公立または私立の進学校に在籍しており、今後の評定が英・国・数・理・社が三年間オール5を取れれば可能性ゼロではありません。

 しかし前述の条件に当てはまらないのなら国公立大学医学部はおろか国公立や難関私学への入学も難しいと思います。中学時代数学や英語が3とか4とか付いていたらもう絶対に確実です。
    • good
    • 0

一般には国立大学医学部に入る人の学力は、高1の5月で高3受験生相手の模試を受けて、


地方国立大学の工学部ならB-C判定ぐらいの学力です。

ということは、高校3年間特別な勉強などしなくても、旧帝大の工学部なら合格できる
勉強に向いた頭の持ち主ということが言えます

あなたの現在の成績が、同じ高1生同志を比べた試験ですら数学と国語が最低レベル
ということは、まったく勉強に向いていない頭の持ち主ということです。

中学から数学をやり直したところで理解できるようになるとは思えません。
そもそも国立の医学部は、勉強で躓いたことなどない人しか入れないところです。

医師というのは私たちが命を預ける仕事です。病気は、テキストに載っている
形で現れるだけではありません。いろいろな複合要因を判断し、適切な治療を
施さなければならないのです。

そんな医者になろうという人が、出題範囲も限られ、正しい答えのある入試問題すら
解けないなどということは許されません。

ということで、別の道をお勧めします。医師だけが職業ではありません
あなたにふさわしい道を探してください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!