プロが教えるわが家の防犯対策術!

ダイアトニックコードってありますよね?

あれってスケールから作る和音なんですか?
その和音を使えばどうなるんでしょうか?(普通にコードを使った時とどうちがうか)
意味不明かもしれませんが答えてもらえると嬉しいです(汗)

A 回答 (4件)

>ダイアトニックコードってありますよね?


あれってスケールから作る和音なんですか?
その和音を使えばどうなるんでしょうか?(普通にコードを使った時とどうちがうか)
意味不明かもしれませんが答えてもらえると嬉しいです(汗)

「ダイアトニックコード」を日本語で言うと、「普通のコード」です。
「普通のコード」=「ダイアトニックコード」ということですから、ダイアトニックコードを使うのと、普通のコードを使う場合の違いはありません。まったく同じです。
普通でないコードは、「ノンダイアトニックコード」と呼びます。
スケールを構成する各音の上に、奇数番目の音を3~4ケ積み重ねるとコードができますが、それを「ダイアトニックコード」と呼びます。
メロディは、あるスケールから音を選び出し、ヨコ方向に好きなように配列し、長さを調整して作られています。これに対して、伴奏するコードは、メロディを生み出したのと同じスケールから音が選ばれてタテ方向に積み重ねられます。
メロディとコードは、「同じスケールから音が選ばれている」ということが基本で、これを「ダイアトニックである」というのです。
スケールというのは、メロディとコードの両方を産んだお母さんであり、スケールは、その音楽のDNAと呼べるものです。DNAの違うメロディとスケールを同時に鳴らすことはできません。溶け込まずに不愉快な響きになります。溶け込まない効果をワンポイント的に狙った場合は別ですが、そうでない場合は音楽になりません。
メロディとコードのDNAが違う状態を、「ノンダイアトニックである」と言います。
「ノンダイアトニックコード」と「普通のコード(ダイアトニックコード)」を使った時とではどう違うのか?というのなら意味のわかる質問になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

分かりやすく答えて下さってありがとうございました(>_<)

お礼日時:2012/06/22 18:32

ダイアトニックスケール上にできるコードのことを、ダイアトニックコードといいます。



ではダイアトニックスケールとはなにか?音のならびかたがドレミファソラシのばあいを
いいます。ドのうえにミとソをかさねると、Cのコードができ、レのうえにかさねると
Dmというふうになります。

>その和音を使えばどうなるんでしょうか?

曲をつくることができます。

いままでの質問者様のしつもんをみていると、ひょっとしてなにもしらずにさっきょくしようとおもっていませんか?かいとうしゃのかたがめんくらうのは、ほんとになんにもしらないのだろうかということです。
    • good
    • 0

ダイアトニック・コードが具体的にどんなものかは#2の方が上手く説明されていますが、大事なことは「ダイアトニックコードという名前のコードはない」ということです。


メジャーコード、マイナーコード、セブンスコード、ディミニッシュコード・・・など、調べればたくさんの種類のコードがありますが、「これがダイアトニックコードだ」と言えるものはないのです。ダイアトニックとは種類を言うものではありません。

ハ長調でもっとも基本的な(あいまいな定義になりますがもっとも普通とも言えるでしょう)C, F, G7 の3コードもCのダイアトニックコードに含まれています。ド・ファ・ソというハ長調の音階の音の上に一つずつ間隔を置いて3つあるいは4つ音を重ねています。これはまさにダイアトニックコードです。

つまり、特別なコードのことを言っているわけではないので、特に奇をてらわず普通にコードを使えばそれはダイアトニックコードを使っていることになります。

参考URL:http://www.aki-f.com/kouza/riron/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

よくわかりました(*^_^*)!なるほどです!

お礼日時:2012/06/22 18:29

本当に意味不明な質問ですね。


>あれってスケールから作る和音なんですか?
違います。コードを構成している各音がダイアトニックスケール上の音になっているコードのことであって、スケールから作られているわけではありません。

>その和音を使えばどうなるんでしょうか?
どうなるってどういう意味?何が言いたいのかさっぱりわからない。

>普通にコードを使った時とどうちがうか
普通にコードを使うってどういうこと?

フォークソングから音楽に入った私からすれば、ダイアトニックコードこそが基本のコードであって、基本的にどの曲もこれらのコードの組み合わせでできていて、ところどころ代替コードで置き換えたり、デミニッシュなどの経過音コードを挟んで構成する、という考え方なので、あなたの質問の意図が全くわかりません。あなたにとっての普通って何?コードを使うってどういうことだと思っているんですか?あ。答えなくていいですよ。何もわかっていないんでしょうから。

とにかく、実際に楽器を演奏したことも楽曲を分析したこともなく、ただ理論(のようなもの)を中途半端に読みかじった程度のレベルと推察される質問です。もっとちゃんと実践的に(要するに楽器を演奏して)勉強したほうがいいですよ。そうすればこんな質問するまでもなく納得できるはずです。

参考URL:http://port.rittor-music.co.jp/guitar/column/gui …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!