プロが教えるわが家の防犯対策術!

夫61歳で昨年3月に定年退職しました。健康保険任意継続が来年3月末まで加入中です。私は51歳で現在パートで年収103未満です。子どもは18歳と15歳の学生がいます。
夫が定年に伴い私は国民年金に加入し、納付しています。夫の収入は年金です。
来年4月から国民健康保険に加入しなければならないのですが、保険料が所得に応じて決まると聞きました。私のパート収入をどれくらいまで増やしたら一番有利なのでしょうか。

A 回答 (4件)

103を越えて働くつもりならば、ガンガン稼いで130万円をわずかに超えさせて貴方が社会保険の被保険者になる道を選ぶべきです。


この場合夫が被扶養者となり、保険料が不要になりますから最も有利になります(今でも可能なら貴方が被保険者になり任意継続を切るのが正解)。夫は年金が任意加入となる為に3号適用はありません。
国保において有利になるのは「35万円+33万円×被保険者数」に世帯「全体の所得合計を抑える」事で均等割が一部減免されます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
やはり私が社会保険の被保険者になるのが一番ということですね。
130万超え目指し働こうと思います。

お礼日時:2012/07/03 00:16

3号被保険者でなくなって、自分で国民年金を支払う場合は、


扶養範囲内を考えるより、時間を増やすか、勤務先を変えて、
社保と厚生年金に入れるようにした方が得です。
収入が低いうちは、国民年金(約15000円/月)より
社保+厚生年金の方が安いからです。

またそうなってくると可能な限り働いた方が手取りは増えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
社会保険の被保険者になれるように検討します。
可能な限り働いて収入増やすこと、頑張ってみます。

お礼日時:2012/07/03 01:29

同感です。


働けるだけ働くのが良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/06/23 21:03

>私のパート収入をどれくらいまで増やしたら一番有利なのでしょうか。


国保の保険料の計算方法は市町村によって違います。
また、国保は社会保険と違い扶養という概念はありません。
有利、不利もありません。
なので、働けるだけ働けばいいでしょう。
税金も国保の保険料も稼いだ以上にかかることはありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。頑張って働きます。

お礼日時:2012/06/23 20:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!