プロが教えるわが家の防犯対策術!

小学校で理科の授業支援(実験の準備や後片付け等)のアルバイトをしています。(教員免許は持っていません)

理科の実験で使用するよう素溶液は、茶褐色のスポイト付きのビンに入っています。
また、「よう素溶液 1w/v%」という500mlの試薬ビンが一緒に保管されています。
スポイト付きビンの中身が少なくなって補充したいのですが試薬ビンの中身は希釈して使うのですか?だとしたら、どのくらい薄めればいいのでしょうか。

担当の先生は担任を持っていてかなり忙しそうでいつも聞きそびれてしまい、自分で調べたのですがよく分からなくて。。。

よろしくお願いします!

A 回答 (3件)

次のURLを参考にされてはいかがでしょう。



http://oshiete.goo.ne.jp/qa/1612713.html
    • good
    • 3
この回答へのお礼

PC不具合でお礼投稿が遅くなってすいません。参考になりました!ありがとうございました。

お礼日時:2012/06/27 00:21

>スポイト付きビンの中身が少なくなって補充したいのですが



そんなことをしたら、1w/v%で無くなってしまいます。
試薬の補充は本来してはいけないことです。
無くなったのなら業者から買えばいいです。

アルコールランプのほうは単なる燃料なのでいいかもしれませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

PC不具合でお礼投稿が遅くなってすいません。説明不足で申し訳ありません。補充したいのは試薬ビンではなくて、子どもたちが実験で使用する小瓶のほうなんです^^;

お礼日時:2012/06/27 00:22

>担当の先生は担任を持っていてかなり忙しそうでいつも聞きそびれてしまい、



状況はどうあれ、担当の指示以外の作業を勝手にするべきではありません。
なのでがんばって「つかまえ」、指示を仰いでください。

>中身が少なくなって補充したいのですが

それは質問者さんの趣味ですか?
少なくなったからといって勝手に補充などしてはいけません。
なくなったらどうこうしよう、など何か考えてるかも知れません。

>自分で調べたのですがよく分からなくて。。。
よくわからず担当の指示もなく赤の他人の言う事とおりにしようというのですか?

仕事に対する姿勢を改めないとまずいと思います。

この回答への補足

説明不足ですいません。
よう素液の補充やアルコールランプのアルコールの補充などは、もともと仕事内容になっていることなんです。
よう素液の補充について最初に先生に聞いたときも「僕はビーカーに薄めたのを作って、そっから使っちゃってるんだよね~」と言われただけで、それ以上話す時間がなかったのでそれっきりになってしまっていました。
アルバイトと言っても「理科支援員」という教育委員会から派遣されている身分で、なかなか理科分野に手が回らない教員に代わって自由度を持って理科室の管理などもまかされていますので、適当に仕事をしているつもりはないんです。誤解を与えてしまってすいません。

補足日時:2012/06/23 00:53
    • good
    • 0
この回答へのお礼

PC不具合でお礼投稿が遅くなってすいません。せっかくすぐにレスポンスいただいたのに、説明不足ですいませんでした(^_^;)

お礼日時:2012/06/27 00:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A