アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私の知り合いの小6の女の子の悩みです。
その子はある有名な私立の小学校に通っていて(大学までの一貫校)、Kちゃんと言います。
勉強はできるほうで、スポーツは走る泳ぐ以外は結構できるんですが、クラスでは中心人物ではなく、どちらかと言えば女子の好感度は低い子でした。少し性格がキツく、自意識過剰な所があるからかもしれません。見た目がかなりの美人さんで、成績もかなりいいというのも原因かもしれませんが……。
五年生の頃は、Sちゃんという女の子と二人で一緒にいたのですが、色々とトラブルがあり、その後HちゃんとAちゃんとMちゃんの三人組に入れてもらう事になりました。
最初のうちは、三人にとても歓迎されていたのですが、一緒に遊び始めて三ヶ月後くらいの林間学校で「絶交したい」と言われたそうなんです。その理由がいくつかあって、
1.その三人組の中のMちゃんは、HちゃんとAちゃんにいつもイジられる、
 いわゆる「イジられキャラ」なんですが、二人をまねてKちゃんは
 Mちゃんを馬鹿にしたりしていたんです。
 そしたら、少しイジりすぎだと言われたそうです。
2.女の子ってやっぱり影でこそこそと悪口を言うものですよね?
 でも、そのグループでは「人の悪口はなるべく言わない」という約束をしていたんですが、
 Kちゃんは少しだけ悪口を言っていました。
3.Kちゃんには、T君という同じクラスの彼氏がいるんですが、
 T君の話を三人の前ですると「自慢してる」と言われたそうです。
4.Kちゃんの言葉がキツく、三人はいつも傷ついている。……だそうです。

 ……など。
 そして、五年生の頃に付き合ってたSちゃんと、Sちゃんと最近仲のいいRちゃんのところに入れてもらおうとしたんです。しかし、そのRちゃんが仲間はずれにされたくないので、Kちゃんを避けるんです。そしてSちゃんも、過去に仲良くしていたのに裏切ったKちゃんを思い切り避けます。
 Kちゃんの通っている学校は、1クラスに女子が12人しかいません。Kちゃんを除いて11人。
 まず、超がつくほど仲良しな三人組が二つあるんです。そこには到底入れそうもない。
 そして、A,H,Mちゃん組で三人、SちゃんとRちゃんで二人、+Kちゃん。これで女子全員なんですね。なので、もう誰か新しい友達を作る余裕もない。あと九ヶ月で卒業、中学校へ進むんですが、その九ヶ月、このままだとKちゃんはクラスでひとりぼっちになってしまいます。
 Kちゃんの通っている学校が、給食を専用のホールみたいなので食べるんですが、そのホールはいつも結構混んでいて、席が三人席や四人席、二人席しか空いていない状態。さらに自由席なんです。Sちゃん&Rちゃん組は思い切りKちゃんの事を避けまくり、A,H,Mちゃん組は(あまりトラブルを起こしたくない気質なので)入れてくれるのですが、「なるべく一緒に座らないで欲しい」と言っているそうです。そして、わざと三人席に座ったり……。

 その学校は、さらに一年から六年までずっとクラス替えがありません……さらに、もうすぐ(十月頃)修学旅行があります。
 Kちゃんは本当に悩んでいて、担任の先生(これも一年~六年変更なし)にも相談できずにいます。つい最近まで、「学校が楽しみで仕方が無い」と言っていたのに、「もう学校に行きたくない」と言っています。今のKちゃんの学校の楽しみは、T君に会えるということだけだそうです。毎日その事で悩んで、一人、部屋で泣いているそうです。
 その子のお母さんも忙しい人で、お父さんもすぐに帰ってこられないので、毎晩一人で留守番しているそうです。それも、寂しさの原因の一つかなとは思います。
 Kちゃんはどうしたらいいでしょうか?
 少しでも沢山のアドバイスをお願いします。
 長文失礼しました。

A 回答 (5件)

投稿文に書かれた状況から察すると、


KちゃんがS,RちゃんかA,H,Mちゃんのグループに戻るのは不可能に近いと思います。

こう言っては何ですが、昼食や移動教室などの彼女たちの態度から考えても、
もはやKちゃんを仲間はずれにすることを楽しんでいます。

そうすることによって、自分たちは仲良く一緒に過ごせる仲間がいるという優越感を持ち、
また今のところの自分たちの結束を確かなものにするという狙いもあるのでしょう。

どうしてもその2つにしか望みがないなら、A,H,Mちゃんの中からリーダー格以外の子を選んで、
どうにかして2人きりになり、今現在3人の中でどういう『約束』が取り交わされているのか、
正確なところを確認すると状況がより明確にわかると思います。

もっとも、それをすると必ずその子は他の子に報告するでしょうから、ますます加わりにくくなるか、
もしくはS,RちゃんとA,H,Mちゃんが仲良くなり、5人組になってしまう可能性もありますが。

そして、その他の2つのグループに入るのもKちゃんの言うように無理である以上、
もはや他のグループが仲間割れしてくれるのを待つしかありません。

この年頃の女の子は微妙ですから、また何かのきっかけでグループが変わったり、
Kちゃんを必要とする理由が発生すれば関係を修復できる可能性もあります。

もちろん、Kちゃんはこれまで2度、意識的にではないにしろ失敗しているわけですから、
今度こそは自分を出すことより、相手を思いやることを最重要にして接しないといけませんが。

それにしても、1~6年までクラス替えがないというはすごいですね。
学校側はイジメ対策を全く考慮されていないということでしょうか?
もしそうなら、先生に相談してもこれといって何かしてはもらえないのでしょうね。
今の状況を確実に打破できるのは、クラス替えくらいしか無いと思いますし。

ただ、事実を知っておいてもらうのは、
修学旅行などでやむを得ずグループに入れてもらわないといけない場合に、
口添えしてもらえるかも…という程度には期待できますが。

そして、どうしても耐えれなくなったとしたら、おそらく投稿者様もお考えかと思いますが、
公立の小学校へ転校するという最終手段もあります。

しかしここまで来てしまうと、もはや親御さんや先生はもちろん、学校のもっと上の方にまで、
イジメ…というより仲間はずれの事実を説明しなければなりませんが…。

長文、失礼いたしました。
    • good
    • 1

家庭で寂しいと子供というのは満たされない愛情を他人に持って行きやすく、どうしても言葉や態度がきつくなる傾向があるそうです。

そうすると虐める側になったり逆に虐められる側に回ったりすることになるんですね。その状況を打破しようと思うと、やはり何人かの人が言われているように人を褒めることが大事かと思います。私の知り合いでも虐めにあい、グループから外され、ずいぶん悩んでいた子がいるんですが、相手がブラジルに旅行に行ったとか言うと心からすごいと褒めて上げて、そうして会う人全てにそうしていたら、違うグループに入ることが出来たそうです。

そうしてると以前いたグループが問題を起こして保護者を呼び出す騒ぎになり結局出てよかったということがあったそうです。

ただ相手が六年生ということで精神的にも未熟な面があり、ただ褒めろと言われても理解してくれないかもしれません。その子は自分自身彼氏自慢をすると、返って相手が嫌がったんですよね。それを例として出して、その子に、
「自慢したら嫌がられたよね。でも、このとき相手に嫌がられずにその彼氏のことを褒められて、もっと聞かれたら、当然喜び勇んで彼氏の話したよね」
と言えばその子も人は自分が得意とすることや、楽しんでる物事に対して褒められると嬉しいものだということが理解できると思います。だから相手が羨ましくて妬ましいときほど褒めると効果が上がります。ただその後絶対に陰口をたたいてはいけません。陰口は絶対に回り回って褒めた相手に届くし、陰口を聞かされた相手もこの子は口先だけの軽薄な子という認識を持たれ、ヘタをすると褒めない以上に悪くなります。人への賛辞は心から贈るものです。

それゆえにこれを人にして上げれば、当然相手は喜びます。とにかく人は褒めて笑顔で接する。そうすれば状況はがらりと変わります。六年生ぐらいの頃は非常に微妙な年頃です。こういう年代の子は諭す以上に褒めて上げて元気づけて上げてください。相手の気持ちの辛いのが理解できる優しいあなたならばきっと良い方に向かうと思います。

もしこれでも他のグループに入れてもらえず、その子が辛いならば、あまり学校を強制しないのも肝心です。強制すると追い詰められてしまいますから、そうすると逆に引きこもることもあります。あなたをずいぶん頼りにしているようなのでいつも味方でいて上げたら、きっと良い方向に変わっていくことと思います。それでは何か参考になれば幸いです。
    • good
    • 1

こんにちは。


わたしは高校生なのですが、小学校のうちからそんなにつらいのでは、Kちゃんもよくちゃんと学校に通っていますね。尊敬です。

学校生活は一人で大丈夫っていう性格の人でも、絶対グループを作らなきゃいけなかったり、という機会が多いので結構面倒ですね。
(私は小学生のときは割りといろんなところを旅するタイプで、基本は一人でもいけるタイプでした。けれど6年生のとき、やっぱりグループ仲良しが表面化してきて、私も4人くらいのグループでいました。更に私の話になってしまいますが、中学になると3人になり、二人組みを作る機会のときは独りぼっちになることが多く辛かったです。二人の部活が一緒など共通点が多かったのもあると思いますが・・)

そんなつたない私の経験上ですが、一番いいのはAHMちゃんのグループに入れてもらうことだと思います。今は3人なわけですよね?ということはいくら仲がよくても2:1になる機会があるはずです。なんだかんだ言っても、みんな一人にならないように必死なのではないでしょうか><。修学旅行もあることですし・・・。他にも3人グループがあるようですが、やっぱりこのグループが一番可能性がある気がします。
けれどそれにはやっぱり他の方もおっしゃるようにKちゃんの友達を大事にする気持ちが必要だと思います。

もちろん決心して一人で行動するのもありだと思います。でも体育なり実験なり、絶対にコミュニケーションはとらなくてはいけないし、今の状況から言うと、私なら上のようにすると思います。

「絶交」と言われてしまっているくらいなので、絶対に時間はかかると思います。でも夏休みまでに、三人にちゃんと謝って、傷つけてしまった子たちにも謝って、気が強い?そうなので最初は嫌かもしれませんが、しばらくは謙虚に行ってみようっていうのも手なんじゃないでしょうか。

何より質問者様のように相談できる人がいることが一番の支えだと思います。
そしてなにより毎日泣きそうになりながらも頑張っているKちゃんが偉いと思います。Kちゃんが悪いとはいえ、です。その粘り強さという長所を今回のこれからの再チャレンジにも生かせたらいいですね。

学生がいろいろと口を挟んでしまい、回答も下手で、すみません。
よくなるといいですね。
    • good
    • 0

こんにちは。



なんとも言えませんね。女子と仲良くするのが得意でないのでしょう。自分を変えるのは自分で納得しないと難しいかな・・。

相談者様の立場がイマイチよくわからないのですが、そのKちゃんにとって相談者様がいるのは良いことですね。親にも話せないんでしょうし。

学校カウンセラーの先生に相談する、もしくは外部でもいいのでカウンセリングに行ってみるのも良いと思いますよ。そういう問題はよくありますし、先生もなれていることでしょう。

この回答への補足

私の立場は…Kちゃんのお母さんの友達の娘(?)が私です。

補足日時:2012/06/27 23:52
    • good
    • 1

 とても難しい問題を出してきましたね。



貴女自身はKちゃんたちが通学する学校ではないのですか?

貴女はKちゃんたちの人間関係をだれから聞いているのですか?

貴女も同年齢なのでしょう。わかっていると思うけれど、下手な

智恵で工作すると余計にこじれます。女子のグループ問題は男子の

何倍ものややこしい気持ちが絡みますからね。

 とすると、この問題はズバリKちゃんがだれと仲良くなりたいのか

をはっきりさせるか、あるいは逆にだれとでも仲良くする姿勢をはっ

きりさせ続けることだと思う。

 貴女が詳しく書いてくれているのでわかるのだけど、この問題の

第一はその学校の女子がおかれている閉鎖的で何年も続く環境。

どの子も他の子にぴりぴりするほど警戒心をもち表面的な仲良し

があっても誰もが心から気を許せないとても辛い環境にある。

第二にKちゃんの人間関係作りの下手さ。

僕自身はそこまで神経質にはなりたくないしKちゃんにそうしなさい

とは言わないけれど、まわりの女子たちは一人一人が他のこと違わない

ように神経を使っている。その中で違うことをしてしまうKちゃんは

周りから浮いてしまいはじき出される。どうしようもない。

 僕が言えるのはKちゃんが今更、仲良くしてもらうためにみんなに

媚びても余計にKちゃんを低くみて辛い立場に置くと思う。ので、

Kちゃんは誰かが仲良くしてほしいと思えるほど素敵な女子になれば

良いと思う。

・人を馬鹿にしない。悪口を言わない。
・彼氏の話をしない。
・言葉がきつくならないよう気をつける。
※何よりもみんなと公平につきあい誰とも仲良くなりたい。

そうした気持ちをあらわすこと。
何年かかってもやる気持ちをもつとKちゃんと同じくはじき出された
女子がKちゃんのところにくる。

がんばれ。

この回答への補足

書き忘れてしまったので補足を。特にKちゃんは、給食を食べるとき、ホールで一緒に食べる相手がいなくなり、無理やりA、H、Mちゃん組にいれてもらうのが憂鬱だそうです。時には席が空いていない時があり、泣きそうな気持ちで違う学年の子がたくさんいる席に座ったりということも。他のクラスの子もクラス替えがないので、Kちゃんは自分以外に一人で孤立している子なんていないと言っています。
そして、専科の授業の移動のとき、S、Rちゃん組にはあからさまに逃げられ、A、H、Mちゃん組は目の前でひそひそと耳打ちしあっては、「Kちゃんを避けよう」という約束でもあるのか「約束!」と頷き合うとさりげなーく早足で逃げて行くそう。
どうしたらいいでしょうか?

補足日時:2012/06/24 11:58
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私はKちゃんの知り合いで、いつも相談相手になってます。
そうですよね、やっぱりKちゃん自身が自分を直さないと。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2012/06/24 11:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!