アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

わたしはシングルマザーです。
年下の彼はその他いろいろいわくつきのわたしを快く妻として迎えてくれ、
彼の家族もここへ来るまでに彼とすったもんだあったのにもかかわらず、あたたかくわたしたち母娘を家族として認めてくれました。

その彼と、来月ウエディングフォトを撮りに行くことになり、
彼のご家族(父、母、妹、弟)も来ていただき、一緒に写真を撮ることになりました。
(わたしの家族は都合により参加しません)

全国チェーンですが規模の小さな結婚式場で、1時間ほどの写真撮影です。
フォトブックを作るためのもので、専門のカメラマンの方1名がミニチャペルやフラワーガーデンで撮ってくださるそうです。

衣装ですが、
わたしはウエディングドレス(ホワイトのみ、お色直しなし)、彼はタキシード。
父はモーニング、母は留袖、妹はパーティードレスをそれぞれレンタルします。
弟は自前のスーツ持参です。
また、母と妹はヘアセットとメイクもお願いしてあります。

挙式披露宴はせずフォト撮影だけということもあり、費用はわたしたち夫婦ですべて負担するのですが、
この場合の心付はどこまで用意すればよいものでしょうか?

(1)わたしを担当して下さる着付けの方
(2)わたしを担当して下さるメイク・ヘアセットの方
(3)わたしたちの担当者(介添え人)
(4)母を担当して下さる着付けの方
(5)母と妹を担当して下さるメイク・ヘアセットの方
(6)カメラマン

メイク・ヘアセットの方と着付けは同じ方が担当して下さるなら一括でいいと思うのですが、
別々の場合はやはり別々に用意した方がよいものでしょうか?
それとも着付けの方だけで十分でしょうか?
それぞれ、金額はどの程度用意すればよいものでしょうか?
また、母と妹の分まで心付をこちらで用意したいと思っているのですが、それは失礼にあたりませんか?
(着付けに入る前にお二人に「担当の方へお渡しください」と渡しておきたいと思っているのですが…)

担当者(介添え人)の方は、挙式披露宴ではないので、主に打ち合わせ時のみお世話になり、当日は何かしていただくことはないので、この場合の金額もどうすればいいものかと悩んでおります。
(電話で打ち合わせ訪問の予約を入れておいたのに入ってなかったり、3分打ち合わせて裏に行ったまま10分戻ってこない…ということが度重なったり、何度催促しても見積もりが出て来なかったり、まったく説明のなかった金額が見積もりに上乗せされていたりでけっこう散々だったのですが。。。それでもお世話になったことは間違いないので、きちんとお礼はお支払いしたいと考えています。)


挙式披露宴ではなく、フォト撮影だけということもあって金額や用意する範囲に悩んでおります。
また、わたしたちのような母娘を受け入れてくださった彼のご家族に参列いただけるだけで本当にありがたいので、できるだけ金銭の負担はこちらで行いたいと思うのですが、それが失礼にあたるかどうかも分からず…。

どなたかご教授いただければ幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

某ホテルを中心に婚礼の写真撮影にも入っています。


地域性などもありますので、参考までにお聞きいただければ幸いです。

8年ほど前までは、お心付けを頂く機会が半分程度ありましたが、ここ数年は1割程度です。
また、会場によりお心付けをいただくことを禁止しているところもあります。

当然、会場へ正規の料金をお支払いされておられると思いますので、基本的にお心付は不要です。
本音を言えば、頂けると嬉しいのですが、頂かなかったからといって手を抜くことは、私の知っている同僚のカメラマン内ではいません。

挙式・披露宴と控え室からお開きまで5時間半ほど拘束される場合でもこのような状況なので、1時間ほどの撮影ではなおさら不要だと思われます。

ちなみに、挙式・披露宴の通しの撮影で3千円程度です。
美容師さんも同程度でしょう。

場所によってはヘアメイクと着付けは同じ人がされることもあります。

もし、用意される場合は、ご本人様たちに直接携わるスタッフだけで良いと思います。
ご家族の方の担当スタッフへの心付については、ご家族の方に対して失礼に当たるかもしれませんので、質問者さんは何もしない方が良いでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変助かりました!
ありがとうございました!!

お礼日時:2012/06/24 22:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!