プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

お世話になります。

父が亡くなり、先日、四十九日の法要と納骨まで済ませました。
自宅近くの墓地にある、生前、父が建てた墓に納めました。

納骨まで済ませた後に気がついたのですが、埋葬許可証が、まだ手元に残っています。
これは、どう扱えばいいのでしょうか?
許可証には、お寺等の墓を管理しているところに提出するように書かれています。

墓は、販売業者から購入しており、たぶん、この墓地を管理している業者だと思います。
この業者に出さなければならないのでしょうか?

よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

>たとえば、埋葬許可証を提出せずに、自分で持っていたりすると、なにか問題があるのでしょうか?


>法律的に罰せられるとか・・・・。

今の時代だと、何の問題も無いとは思います。ある意味慣習として、です。
きちんと判別出来るかは判りませんが、墓を検査して本来あるべきで無い骨が埋葬なっているって事も無いとは言えません。
その時の証明書として埋葬許可証を管理している所に納めるだけです。
わたしの集落は集落の墓地があり、たいていの家ではそこに墓があります。
そして、昔から埋葬許可証を納める所があります。でも、お寺様は納骨の儀式の時に「後で埋葬許可証を寺に持ってきてください」と言います。
わたしらも「はい」とは言いますが、持っていきません。町内の納める所に持っていきます。

家に保管しておきたいなら、コピーしたものを保存すればいいかと思います。原本は寺へ。
管理業者が管理していないなら、皆さん寺へ納めているかと思います。
    • good
    • 11

管理事務所や管理している業者の所在が判らない時は、寺に納めても良いですよ。


これからですとお盆に寺に盆礼に訪れるかと思いますが、その時に持っていってお寺様で保管してもらえばいいです。
後日、業者から何か言ってきたら、その時は「寺へ納めました」と言えばOKかと思います。
或いは寺に納める前にコピーを取って置いて墓地の管理者から言われたら「寺に納めましたがコピーなら有ります」と言って出せばいいです。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

たとえば、埋葬許可証を提出せずに、自分で持っていたりすると、なにか問題があるのでしょうか?
法律的に罰せられるとか・・・・。

お礼日時:2012/06/29 05:42

#2です ○○霊園とか見たいに管理事務所があるのならわかりやすいですが 普通の墓地ってなると管理事務所はむつかしいですよね っで数

十年前に買われた墓地ってことですのでご先祖さんのお墓とかあるのであればお寺さんとかに聞けば教えてくれますし あとは自治体に聞いてもOKな時もありますよ 
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

たとえば、埋葬許可証を提出せずに、自分で持っていたりすると、なにか問題があるのでしょうか?
法律的に罰せられるとか・・・・。

お礼日時:2012/06/29 05:42

文字通り埋葬する際に渡します


死亡届が受理されたのち火葬許可書がもらえます 火葬場にて荼毘にふされた後捺印してもらい埋葬許可書になります
これを納骨の際寺墓地や霊園に渡します。
お墓が○○霊園とかってところなら納骨の日取りとかも連絡すればいいですよ
お寺さん来てくれたり 場所によっては簡易テントみたいなのを貸してくれたりします
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

あまり大きな墓地ではなく、管理事務所などもないので、父が墓を買った業者が管理しているのかどうかもよくわかりません。業者に聞いてみます。

とにかく、墓地を管理しているところへ出せばいいということですね。

お礼日時:2012/06/27 10:41

お説の通り埋葬許可証は墓地の管理者に渡します。



墓苑であるなら墓苑内の事務所に提出すれば良いですよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

あまり大きな墓地ではなく、管理事務所などもありません。
父が墓を買ったのは、もう10年以上も前のことで、買った業者が、ここの管理をしているのかどうかもわかりません。(業者に聞いてはみますが)

とにかく、墓地を管理しているところへ出せばいいということですね。

お礼日時:2012/06/27 10:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!