アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

1ヶ月ほど前風邪を引きました。
症状は喉の痛みから始まり、激しい咳、緑色の鼻水と痰で夜眠れない程の症状でした。
耳鼻科に行ったところ、声帯が真っ赤に腫れている咽頭炎ですねと言われ、抗生剤を処方されたのですが、治りが悪く、結局3種類の抗生剤を5日ずつ飲んでやっとひどい咳は治まりました。
が、その後も微熱、動悸、リンパの腫れ、喉の痛み、鼻水鼻づまりが続いた状態で、心配になったので総合病院に行き

血液検査 肝機能「AST、ALT、γ-GTPなど・・・
       C反応性蛋白
       血液一般「白血球、赤血球、好中球など…
       可溶性IL2
それからMRI検査(眼~首まで撮影)を受けました。

結果は血液検査、MRI共に異常なしでした。

その後、鼻水、喉の痛みは少し軽くなってきたのですが、
微熱(37.7~37.9度)と首の張り、動悸が治まりません。
ネットでいろいろ検索して甲状腺の病気かな?と心配になってきたのですが、
総合病院で受けた血液検査とMRIで異常がなければ甲状腺の病気の心配はないでしょうか?

よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

なんとなく「予後が悪い」のだとは思います。


私は医者じゃないから、断定はできないし、ここではそれも禁止ですけどね。

割合と状態が急性なので、ダメージも大きかったとは思います。
それで体がリカバーするのに時間がかかっているんだと思うのです。
心配ならば、お医者さんで「治りが悪いんですけど」ということで、炎症反応などの検査を受けてみて、それで値が小さくなってきているならば、免疫は正常ということでいいのでは?。

発熱すると、かなりミネラルも壊れてしまいますからね。
いつもどおりというわけには行かないですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

あまりに長引くので何か他の病気なのかな…と心配になってしまって。。。
確かに疲れが貯まっていたので、その分ダメージが大きかったのかもしれないです。
レスを読み気持ちが軽くなりました。
もう少し様子をみて、それでも気になったときは病院に行ってみたいと思います。

お礼日時:2012/06/30 20:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!