プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

もしもっと昔にノーベル賞があったら確実に受賞しただろうなって思う人はだれですか?

紫式部は確実に文学賞だったと思います
ほかにも当確な歴史上の人物っていますか?

A 回答 (5件)

面白い観点ですね。

江戸時代以前と言うことですよね。
物理学賞、化学賞、生理学・医学賞、文学賞、平和賞、経済学賞と考えると、文学賞の紫式部は文句ないところでしょう。物理学、化学、生理学・医学で、新発見をした人は居ないか。。。。蘭学とかは学問の輸入だけですからね。
数学だと関孝和ですが。これはフィールズ賞ですかね。

平和賞は、ほぼ平安時代全体300年以上にわたって公式の死刑がなかったという事柄にあげたいですが、これは誰という功労者がいない。
江戸時代だと、戦国時代から続いた武断政治から文治政治への切り替わりということで、誰かを代表させると保科正之か。
福祉政策を進めた徳川綱吉はちょっと不人気か。

幕末だと世界から見るとスケールが小さいですが、江戸での戦いを防止した勝海舟と西郷隆盛か。あるいは300年続いた政権を倒した割には戦闘がすぐに収束した言うことで、明治維新・戊辰戦争全体だと、これも人を絞れないのでシンボルとして明治天皇?

経済学賞は、江戸時代に世界で初めて先物取引を始めたことか。これは文献を調べれば功労者が絞れると思います。
他にも江戸時代には候補者がたくさん居ると思います。個人的には「現金正札掛け値無し」の小売りを始めた三井高利ですかね。海外だと、買い物はなんでも価格交渉が前提という国が多いようです。十分値引きしてあるので正札が当然という文化が通販の興隆にも寄与していると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2014/05/14 20:39

華岡青洲に医学・生理学賞をお願いします。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2014/05/14 20:39

平賀源内が「土用の丑の日にウシの日なのにウナギを食べることを日本人の習慣にするまで流行らせた」功績によりイグノーベル賞を受賞することは間違いないと思います。



ところでノーベル賞って、「部下に研究をさせて、その功績を横取りして『ノーベル賞を取るためにありとあらゆる人々を利用して取りに行って取る』賞」らしいですよ。利根川進博士は「ノーベル賞が欲しいなら周囲の人をすべて踏み台にしろ」といわれて吹っ切れたと自らおっしゃっていました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2014/05/14 20:39

杉田玄白:ノーベル医学・生理学賞

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうです そこ忘れてました
解体新書の人ですよね?

お礼日時:2012/07/02 06:04

聖徳太子



仏教を最初に日本に広めたから・・・・・・・・・・・・・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど でも仏教を最初に日本に広めたのは蘇我稲目(馬子の父)ですね

お礼日時:2012/07/02 06:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!