プロが教えるわが家の防犯対策術!

結晶工学という大学の講義で石英と黄鉄鉱の
(1)結晶形態から推定される生成条件
(2)高山のタイプを調べて、その生成条件を調べて結晶の生成条件と比較する。
という課題が出題されました。

自分は結晶系ではないので全くわかりません。
わかる方よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

ここは化学のカテゴリーです。


結晶学は地学のカテゴリーになると思います。

化学分野の人間がわkることを1つ書いておきます。
石英純粋なSiO2で無色透明です。
結晶が非常に堅く、融点も非常に高いのが特徴です。
黄鉄鉱 FeS2 で表される黄光沢の堅い鉱物です。

Feは有色鉱物に含まれる代表的な元素であり、これが含まれると凝固点降下に
よってマグマの融点が下がっていきます。
ですから、SiO2を多く含むマグマは融点が高く、粘り強いので噴火しにくい
のですが、エネルギーがたまると大噴火を起こすことがあります。
有珠山、雲仙普賢岳が代表的な鐘状火山です。

また、Feが多いとマグマの融点は低く、ながれやすいものとなります。
ハワイのキラウェア火山が代表的な盾状火山です。
    • good
    • 0

自分で調べてするから課題じゃないの?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!