アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

川遊びに行った時、ふくらはぎくらいの深さの流れが速い川の中にある
薄っぺらい石を拾って裏返すと、卵のようなものが張り付いてました。
徳島県の鮎喰川という川の中流域くらい(神山町)です。
1個が5~6ミリ程度の細長い形をしており、透明の中に黄色い部分が
あります。石を傾けると黄色い部分がゆっくりと移動してました。
あまり詳しくはないのですが、アマゴがいるような上流の渓流ではなく、
ハヤなどの魚がいるあたりではないかと思います。

ちょっとピンぼけですみませんが、写真を添付します。
よろしくお願いします。

「何の卵でしょうか?(川底の石の裏)」の質問画像

A 回答 (2件)

ヨシノボリ類の卵のように思います (下記引用)。

例えば、カワヨシノボリであれば、「本州・四国・九州・五島列島の河川中・上流域の平瀬などに生息」 「産卵期は5月から8月」 (共に引用1)、卵の大きさは 「約5mm」 (引用3) とのことです。 もし ヨシノボリであれば、可愛くて、大好きです。^ ^

1) カワヨシノボリ (地方独立行政法人 大阪府立 環境農林水産総合研究所 水生生物センター)
http://www.epcc.pref.osaka.jp/afr/fish/tenji/sak …

2) カワヨシノボリの卵 (地方独立行政法人 大阪府立 環境農林水産総合研究所 水生生物センター)
↑ 上記サイト1 の 「卵」 リンク先です。
http://www.epcc.pref.osaka.jp/afr/fish/tenji/sak …

3) カワヨシノボリ(川葦登) (紀州の鯊(ハゼ)+)
http://www.shizenhaku.wakayama-c.ed.jp/haze5-6.h …

4) ヨシノボリ (Wikipedia)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A8%E3%82%B7% …

今回引用のサイトは、全てよそさまのサイトです。ありがとうございます。m(_ _)m
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速のご回答、ありがとうございます!
ご紹介いただいたURLの写真を見せていただきました。
確かに、これで間違いないと思います。
同じ川で見かけた、黒っぽい小さな魚もきっとヨシノボリなのでしょうね。
この卵を見たのは初めてで、家族で何じゃこれ?と思っていましたので
スッキリしました。ありがとうございました。

お礼日時:2012/07/03 23:12

#1さんのお答えの通りと思います。


http://blogs.yahoo.co.jp/lucky_nov20/15491544.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。
確かにそうですね。わかりやすい写真をありがとうございます。
飼育している人もいるのですね。
かわいい魚、と言えなくもないですね。
卵は、たまたま拾った石に付いており、自然のものを見つけるという
貴重な体験でした。

お礼日時:2012/07/03 23:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!